タグ

経済に関するyoukokittyのブックマーク (4)

  • 店舗・工場の補修も助成/被災支援 国の交付金 活用可能/大門議員に国交相答弁

    大畠章宏国交相は27日の参院決算委員会で、現行の被災者生活再建支援制度の適用対象外となっている店舗や工場などの補修費用にも、自治体が国の社会資整備総合交付金を活用して助成できると答えました。日共産党の大門実紀史議員に答えたもの。 大門氏は、12日の質問に国交省が「半壊」未満の被災住宅に交付金が活用できると答弁したことにふれ、店舗・工場などの補修には助成がないため、岩手県では独自の助成制度を創設したことをあげ、国からの交付金措置を求めました。 大畠国交相は「基幹的な社会資整備事業の効果を高めるものと認められる場合は、活用が可能」と言明。活性化や効果促進事業とあわせれば、交付金の助成対象となるとの見解を示し、「周知に努める」と述べました。 また、大門氏は地震や津波で「全壊」した店舗や工場には、建て替えのための直接助成がないことを指摘し、政府の取り組みについてただしました。高原一郎中小企業

  • asahi.com(朝日新聞社):震災の水産業被害、総額8952億円 水産白書 - ビジネス・経済

    農林水産省は27日、東日大震災の津波による水産業の被害額(16日現在)が、8952億円にのぼったとする2010年度の水産白書を発表した。岩手、宮城、福島3県を中心に、319漁港で約6400億円の被害が出るなどした。  漁船は、津波で2万隻余りが陸に乗り上げたり海に流されたりして、約1300億円の被害。水産加工施設も、宮城県で400を超える工場のうち半数以上が全半壊するなど、生産基盤の多くが失われた。漁港被害は、復旧・修復すると仮定し、それにかかる金額をはじいた。  青森県から千葉県にかけての太平洋側の漁業・養殖業は、全国の生産量の24%(127万トン)を占めており、農水省は早期の復興が重要だと指摘している。

  • 大前研一さんの震災復興支援策「消費税を1%上げる」に賛成:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ

    昨日ご紹介した、大前研一さんの原子炉問題に関する1時間もの動画。 素人にも大変分かりやすく素晴らしい内容でした。これを出来る限り皆さんにもお知らせしたいと思い、要約して記事にさせていただきました。 さらに、この動画の中で大前氏は復興のためのアイデアを提案しています。 「来年一年間だけ消費税を1%上げる」 キャッシュレジスターを「6」に直す時間も考えて来年なのです。 しかし、この1%で約2兆円。 この2兆円を復興費にあてるのです。街をもっと高台に移し、下も公園にしてしまうことで、前よりもっと安全で綺麗になるそうです。 もはや、東北だけの問題でないと思います。 何かしたいと思っても何も出来ない歯がゆさ。 ただあっけに取られているだけではなく、国民全体が1%の増税を受け入れ負担することで、「日はもっと結束する」と大前氏は言います。 臨時予算2兆円でさらに国債が暴落すれば国債のレーティングは落ち

    大前研一さんの震災復興支援策「消費税を1%上げる」に賛成:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):「黒い雨」の養魚場活況 アジアからニシキゴイ注文殺到 - 社会

    ニシキゴイが泳ぐ大石養魚場の池。奥が代表の大石政明さん=広島県福山市、野口写す大石養魚場代表の大石政明さん。手前のニシキゴイは、マレーシアの会社経営者が100万円で買った=広島県福山市、野口写す  原爆をテーマにした井伏鱒二の小説「黒い雨」に登場する広島県の養魚場が、成長著しいアジアの富裕層からのニシキゴイの注文で活気づいている。戦後の糧難の時代は貴重なたんぱく源としてクロゴイを飼い、小説でも、被爆した主人公らが栄養補給のためにコイを養殖する様子が描かれた。いま、養殖されるのは観賞用のニシキゴイになり、海外向けが、不況で伸び悩む国内向けと比肩するほどになった。  福山市新市町金丸(旧常金丸=つねかねまる=村)の大石養魚場。計4ヘクタールに地下水を使った大小70の池がある。10月下旬、マレーシアの華僑系商社経営者が部下5人を連れ、初めて訪れた。60センチ前後のニシキゴイ300匹を計900万

  • 1