2017年7月21日のブックマーク (2件)

  • 下の子可愛くない症候群!?2人目育児・パパの悩みとは - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は2歳7ヶ月と生後4ヶ月の兄弟との4人暮らし。 上のお兄ちゃんはイヤイヤ期真っただ中でにっちもさっちもいかず、下の子は生まれてまだ4ヶ月でにっちもさっちもいきません。 そんな慌ただしい日々の中、私の中にある疑念が起こりました。 (*下の子の100日記念。下の子の記念日なのに上の子が主役の顔笑 しょうがないね。*) 下の子可愛くない症候群 上の子と比較すると 喜怒哀楽のある上の子と怒哀がほとんどの下の子 パパと呼ぶ声がパパをパパにする 他のパパも一緒なんじゃないのか おわりに スポンサーリンク 下の子可愛くない症候群 2人目の子どもが生まれたときに、赤ちゃん返りで言うことを聞かない上の子を見て、またか弱い赤ちゃんを守る母性能で、特にママが患うことが多いのが「上の子可愛くない症候群」です。 ですが私の場合は逆です。下の子をどうも心から可愛いとは思えていないような気がし

    下の子可愛くない症候群!?2人目育児・パパの悩みとは - パパパッとパパ
    yourin_chi
    yourin_chi 2017/07/21
    パパならではの悩みですね…
  • 継続のコツは「少しずつやる」だと思うんです - りとブログ

    こんにちは!りとです。 今日は、水着のイラストが描けましたのでまずご開帳です。 いつも訪問してくださってるみなさんのご要望におこたえしました! アレコレお世話になっている長田克樹 (id:nagatakatsuki)アニキのところで配られている背景を使わせてもらってます。 nagatakatsukioekaki.hatenadiary.jp それにしても、久々に大きなサイズの絵を描きました。 このサイズは当に描きごたえがあって、どこでやめたらいいかわからなくなりますね!?プロの方ってやっぱすごいなぁ、って改めて思いました! 何はともあれ、楽しい時間でした! え?もっと欲しいって?…欲しがりね…。 じゃあブログにアップしている漫画に登場する囚われの姫、ポロナさんも描きますね! ritostyle.hatenablog.com さて、いつもぼくはお絵描きしながら音楽聴くかラジオ聴くかしてるの

    継続のコツは「少しずつやる」だと思うんです - りとブログ
    yourin_chi
    yourin_chi 2017/07/21
    やったー!リリスたんのおちりだー!ヽ(´▽`)ノそういや、うちの子もおちり描いたな…(しれっと)