タグ

ブックマーク / getnews.jp (12)

  • ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た|ガジェット通信 GetNews

    新年度もはじまり、仕事も忙しくなった。 僕は、朝イチの仕事として、郵便物の発送や仕分けを行うようにしてるんだけど、 ある朝、届いた手紙を確認していたら、日年金機構からの手紙が混じっていた。 何気なく開封してみたら、驚いた。 トップの画像が、その文面である。 要は、国民年金保険料を滞納しているので、 耳をそろえて、滞納している保険料を支払うか、 払えないなら、4月1日から4月9日の間までに 年金事務所の国民年金課に出頭して説明しろというもの。 フリーライターは、個人自営業なので、 お勤めの方と違って、給料から年金保険料が天引きされない。 したがって、自分で保険料を納付しなければならないのだが、 年金保険料は、毎月納付しているので、このような文面を送り付けられる心当たりがない。 あれこれ思案するうちに、思い出した。 去年、ブラック企業に潜入して社員として働いていたのだが 会社から支払われるは

    ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た|ガジェット通信 GetNews
    youshow
    youshow 2014/04/12
  • セガの24時間テレビの24連勝をぶち壊した『ぷよぷよ』名人プレイヤーが凄すぎる! 出演者ア然で会場お通夜状態 | ガジェット通信 GetNews

    セガの24時間テレビの24連勝をぶち壊した『ぷよぷよ』名人プレイヤーが凄すぎる! 出演者ア然で会場お通夜状態 『ニコニコ生放送』で2月2日の18時から放送されたセガの『24じかん、まるごとセガゲーム ぷよじかんテレビ』という番組。同番組は翌日の18時までと24時間放送され、司会には渡辺浩弐さん、渚さんを総合司会に番組を進行。 その中の番組企画で『ぷよぷよ!! 24連勝するまで帰れません』という物が存在する。有名プレイヤーがドリームチームを結成し、24連勝するまで視聴者とネットワーク対戦を行うというもの。24時間耐久であり、出演者側は精神力の勝負である。 そんな『ぷよぷよ!! 24連勝するまで帰れません』にて23連勝した際に起きた面白い事件。番組は絶好の盛り上がりを見せ、「あと1勝!」「イラストを紹介します!」と24連勝ムードになっている。しかしマッチングした相手はなんと「ドリームチームを邪

    セガの24時間テレビの24連勝をぶち壊した『ぷよぷよ』名人プレイヤーが凄すぎる! 出演者ア然で会場お通夜状態 | ガジェット通信 GetNews
    youshow
    youshow 2013/02/06
  • 佐川急便の配達方法が斬新過ぎると話題! 「自転車のカゴに入れました」 | ガジェット通信 GetNews

    運送会社の佐川急便が斬新な配達方法をすると話題になっているのだ。その配達方法は『NAVERまとめ』にまとめられており数々の珍配送が投稿されている。今回はそんな珍配送を紹介していきたい。 自転車のカゴに入れました …… 家の外に止めてある自転車のカゴに入れましたって。盗まれたらどうするんだ? ポストじゃないんだし。 ベランダにおきます …… これも斬新。家の敷地内に置いて行く宅配業者が増えているのだろうか。 おきました ゆるして下さい …… なんだ、置いて帰ることに罪悪感持ってるんじゃん。こんな風に書かれたら許すしかないでしょ。 まさかの洗濯機の中 …… 洗濯機の中にぶち込まれるという所業。これはひどいでしょ。それとも盗まれないようにという配慮なのだろうか。 玄関に挟むタイプ …… アマゾンのメール便など薄い物は玄関に挟んで行くそうだ。ふとした拍子に押したり他人に取られたりしたらどうするのだ

    佐川急便の配達方法が斬新過ぎると話題! 「自転車のカゴに入れました」 | ガジェット通信 GetNews
    youshow
    youshow 2012/11/29
  • アメリカ各州で大麻の娯楽使用が合法化 加藤登紀子さんも喜びの声 | ガジェット通信 GetNews

    11月6日、アメリカ合衆国大統領選挙と同時にコロラド、オレゴン、ワシントンの三州で大麻の「娯楽目的の使用」合法化をめぐる住民投票がおこなわれていた。 結果はコロラド、ワシントンで合法派の勝利。所持や栽培に関する条件はやや異なるが、両州では大麻がアルコールやタバコと同列の嗜好品として認められることとなった。合法化の背景として、アメリカでは未成年者にとって法で厳しく取り締まられているアルコールよりも、違法なルートで大麻を買うほうがはるかに簡単だという現実があった。また保護者にとっても娘や息子に大麻購入をめぐってアウトローな組織と接触されるくらいなら、合法化して健全な環境の下で管理してほしいという声が小さくなかったのだ。 特にコロラドは1960年代のヒッピーブーム以降、西海岸から大麻愛好者が多数移り住んできたという経緯もあり、大学で毎年恒例のように“一万人の大麻パーティー”がおこなわれてきたほど

    アメリカ各州で大麻の娯楽使用が合法化 加藤登紀子さんも喜びの声 | ガジェット通信 GetNews
    youshow
    youshow 2012/11/08
  • 2030年までに技術革新によって全ての仕事の50%が消滅する!!社会の変化と「消える仕事」「新しい仕事」をまとめてみた | ガジェット通信 GetNews

    2030年までに技術革新によって全ての仕事の50%が消滅する!!社会の変化と「消える仕事」「新しい仕事」をまとめてみた 技術というもの進歩は目覚しく、その影響はあらゆる分野に及んでいます。そして、技術革新によって多くの仕事が機械化・自動化され人間の仕事はなくなっていきます。 トルコのイスタンブールで開催された「TEDxReset」の講演の中で披露されたトーマス・フレイ氏のスピーチに、技術革新によって2030年までに現在存在している仕事の50%が消えてしまうという衝撃的なものがありました。今後、消える仕事、新たに生まれる仕事とはいったい何なのでしょうか。 1.電力業界 現在の発電は、高価な上に非効率で一方向へのエネルギー供給しか行えません。しかし2030年では、既存の大規模発電所からの送電電力にほとんど依存せずに、エネルギー供給源と消費施設をもつ小規模なエネルギー・ネットワーク「マイクログリ

    2030年までに技術革新によって全ての仕事の50%が消滅する!!社会の変化と「消える仕事」「新しい仕事」をまとめてみた | ガジェット通信 GetNews
    youshow
    youshow 2012/10/08
    ロボットを作るのはロボットで設計するのはロボットで、そのロボットを。。。というオチじゃないの?
  • 「尖閣は日本領かも」と疑問視した中国人企業幹部のツイートが全削除 どうやら金盾がサボっていただけ | ガジェット通信 GetNews

    中国版ツイッター“微博”で24日、「人民日報が過去に『尖閣は日領』と認める記事を書いていた」と発言した中国の民間企業幹部のツイートが、25日17時頃までにすべて削除され跡形もなくなってしまいました。 該当のツイートは、広東捷盈電子科技・取締役副主席の林凡氏が24日11時過ぎに発したもの。1953年1月8日付けの人民日報で「琉球群島は尖閣諸島などの島嶼からなる」と記述していた記事を当時発行された地図とともに掲載し、「これでも釣魚島(尖閣の中国名)はわれわれの領土だと言えるのか?」と疑問を投げかけるものでした。 微博の運営会社から実名認証され、10万人以上のフォロワーを持つ企業幹部のこの発言は注目を集め、「デモをやっている連中は共産党政府に踊らされているだけ」「これが事実なら我々は侵略者ということになってしまう」などの賛同意見も含め2300回以上もリツイートされ、あちこちのブログにも転載され

    「尖閣は日本領かも」と疑問視した中国人企業幹部のツイートが全削除 どうやら金盾がサボっていただけ | ガジェット通信 GetNews
    youshow
    youshow 2012/08/27
    細かいことだけど微博での発言はツイートと呼べるのか??
  • レーザーで机に描くキーボード『マジックキューブ』ついに日本初上陸! 先行予約受付開始|ガジェット通信 GetNews

    海外で発表された当時から日でも話題になっていた、セルオン社のBluetoothレーザーキーボード『Magic Cube(マジックキューブ)』が、ついに日のレーザー基準をクリアしめでたく初上陸します。8月10日から『RESTIR.COM』で先行予約受付を開始、価格は1万9950円(税込み)です。 『マジックキューブ』は、テーブルや机など平らな場所に置いて、レーザーイメージで投影するキーボード。レーザーが描くキーを叩くと、リアルなタイピング音も出ます。Bluetooth対応で、アプリをダウンロードする必要もなく、すぐにどこでも使い始められます。 1分間に約350文字を認識し、マウスモードに切り替えればマウス操作も可能です。『iPhone/iPad(iOS4.0以降)』やAndroid端末(Android2.0以降)、その他Bluetooth HID製品に対応。重さはわずか78gですのでカバ

    レーザーで机に描くキーボード『マジックキューブ』ついに日本初上陸! 先行予約受付開始|ガジェット通信 GetNews
    youshow
    youshow 2011/08/11
    「たのみこむ」で昔見たけど.............本当に日本初か?
  • 動画サイトで『ルパン三世』の声マネが山田康雄に似すぎて業界震撼!|ガジェット通信 GetNews

    動画サイト『ニコニコ動画』にルパン三世の1代目声優、故・山田康雄氏の声マネをした動画が公開されており話題になっている。『ルパン三世の声マネをしてみた』というタイトルで公開されており、既に再生数が27万を超える人気ぶりだ。 ルパン三世は1代目声優である山田康雄氏が1995年になくなり2代目はそれまでモノマネをしていた栗田貫一氏が声優として抜擢される。山田康雄氏の遺作は燃えよ斬鉄剣(1994)となっている。また栗田貫一氏が努めた最初の作品は『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』となっており、当時の映画のCMでキャッチである「劇場であおうぜー」の違和感から不評だったが現在は栗田貫一氏の声が定着している。 そんなルパン三世の声にうり二つの人材が見つかったのだ。これは動画を観て貰うのが手っ取り早いのだが、途中で銭形のとっつぁんまで登場すると言うおまけ付き。こちらはそんなに似てはいないのだが、ルパン

    動画サイトで『ルパン三世』の声マネが山田康雄に似すぎて業界震撼!|ガジェット通信 GetNews
    youshow
    youshow 2010/08/14
    声帯模写 見る度、ちびまるこちゃんの殆どの役出来る人思い出す
  • 厚い本もOK! 紙に負荷をかけない“上からスキャン”方式のスキャナ『Simply Scan』発売へ|ガジェット通信 GetNews

    ノバックは、紙に負担をかけることなくデータ化できるスタンドタイプのスキャナ『Simply Scan』を7月23日より発売します。立体物のスキャンにも使用可能な新発想の“上からスキャン”方式のスキャナです。 『Simply Scan』は、従来のスキャナの常識をくつがえす、まったく新しいタイプのスキャナ。まるでデジタルカメラで撮影するように非接触方式でスキャンするため、紙に負荷をかけないのが特徴です。重要な書類や資料、古いなど、紙質、厚み、紙の傷み具合にも柔軟に対応することができます。 スキャンするときは、原稿をガイドマットにセットしてクリックするだけ。タイマー設定により、一定の時間間隔でスキャン可能なので、ページ数の多いスキャンも楽に行えます。サイズは、名刺サイズからA4サイズまで可能。USBバスパワーで駆動するため、電源アダプターを使わずに電源供給できます。 従来のスキャナとちがい、スキ

    厚い本もOK! 紙に負荷をかけない“上からスキャン”方式のスキャナ『Simply Scan』発売へ|ガジェット通信 GetNews
    youshow
    youshow 2010/07/09
    けっこう安い
  • ファミコン版『ファイナルファンタジーVII』の完成度がスゴイ! - ガジェット通信

    ファミコン版『ファイナルファンタジーVII』を個人的に作ってしまった人が、そのゲーム画面を動画共有サイト『ニコニコ動画』に掲載して話題となっている。この動画は2009年12月15日に掲載されたばかりのもの。実際の『ファイナルファンタジーVII』は初代プレイステーション専用ソフトとして発売されており、ファミコンでは発売されていない。そもそも、『ファイナルファンタジーVII』は3Dグラフィックをふんだんに使用したリアリティある作品で、ファミコンでは到底表現できない内容となっている。 しかしこのファミコン版『ファイナルファンタジーVII』は、あえてグラフィックをファミコン風にグレードダウンさせ、それがむしろ良い味を出しているのである。どうやら、ファミコン版『ファイナルファンタジーIII』のグラフィックレベルで『ファイナルファンタジーVII』を再現したようだ。なによりもスゴイのは、『ファイナルファ

    ファミコン版『ファイナルファンタジーVII』の完成度がスゴイ! - ガジェット通信
    youshow
    youshow 2009/12/18
    これはファミコン版じゃなくてwin版な、たしかにファミコン版作ろうとしてるし色数や音源はNES準拠だが、音はMP3だし、、調べもせずに適当に書くなや。あと、こっそり作ってるのに変な奴ながれてくるからスレ晒すな
  • ジブリ顔負け!? 自主制作アニメがすごすぎる! 『ニコニコ動画』で大注目|ガジェット通信 GetNews

    自分で撮影した動画を動画共有サイトに掲載する。そんなことが当たり前の時代になっているが、自主制作アニメを動画共有サイトに掲載している人はまだまだ少ない。もちろん、たまに掲載されることはあっても「プロのアニメには程遠いレベルだなあ」と感じてしまうのが正直な感想だ。 しかし、「これプロが作ってるだろ!」と思ってしまうほどすごいクオリティのアニメが『ニコニコ動画』や『YouTube』に掲載され、大きな注目を集めつつある。特に動画の感想を画面に書き込める『ニコニコ動画』では大絶賛されており、「疾走感がものすごいな」や「何このジブリ的映像www」と賛美の声が。 このアニメ作品『フミコの告白』は、京都精華大学マンガ学部アニメーション科の Teteさんをはじめとした仲間たちが作った自主アニメらしく、Teteさんのブログにも「思ってたより物凄いクオリティで正直目が点になりました。3Dの表現もすごいですね!

    ジブリ顔負け!? 自主制作アニメがすごすぎる! 『ニコニコ動画』で大注目|ガジェット通信 GetNews
    youshow
    youshow 2009/11/11
    やたらとはてブで見たけどたいしたことないと決めつけていたな、いかんいかん
  • 麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として “誤報” した報道機関メドレー|ガジェット通信 GetNews

    先日お伝えした『産経新聞「麻生がまた誤読した」と報道するも誤読ではなかった! 該当記事は削除』というニュース。その内容は、麻生首相の祝賀の言葉で「弥栄(いやさか)」と言うべきところを「いやさかえ」と言い間違えたと産経新聞が自社のサイトで報道したものの、実は読み間違えではなかったというものだ。 つまり、 “誤読” を “誤報” したわけである。麻生首相はよく漢字を誤読するというイメージが頭にあるのか、何の疑いもせず「また間違って発言してるぞ」と思ったようである。以前に麻生首相人が書いたブログで「弥栄」を「いやさか」と書いており、「いやさか」も「いやさかえ」どちらも正解なのは確かだ。しかし、今回のことは産経新聞だけにとどまらなかった。なんと、報道機関各社がそろいもそろって “誤読” を “誤報” していたのである! 今回の一件で “誤読” を “誤報” した報道をまとめてみたのだが、これはか

    麻生首相の「いやさかえ」を “誤読” として “誤報” した報道機関メドレー|ガジェット通信 GetNews
    youshow
    youshow 2009/04/13
    よくまとめた!
  • 1