関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

初音ミクに関するyouyakuyaのブックマーク (3)

  • VOCALOIDはただの道具です : 404 Blog Not Found

    2008年01月25日11:30 カテゴリCodeOpen Source VOCALOIDはただの道具です そんなこと禁じる権利は誰にあるのか? 公序良俗に反する歌詞を含む楽曲について - ピアプロ開発者ブログ VOCALOIDを用いて楽曲を制作する場合、「VOCALOIDライブラリ使用許諾契約書」に記載されております通り、公序良俗に反する歌詞を含む合成音声を公開または配布することを禁じております(※)。 ちょっと、言い換えてみよう。 コンパイラーを用いてプログラムを制作する場合、「コンパイラー使用許諾契約書」に記載されております通り、公序良俗に反する動作を含むプログラムを公開または配布することを禁じております。 あるいは 包丁を用いて料理を制作する場合、「包丁使用許諾契約書」に記載されております通り、公序良俗に反する味を含む料理を公開または配布することを禁じております。 たとえば料理に毒

    VOCALOIDはただの道具です : 404 Blog Not Found
    youyakuya
    youyakuya 2008/01/25
    法律論としては、私的自治の原則vs表現の自由(の私人間効力)で、結局当該特約が90条違反かどうかに帰着。「責任なしで権利あり」自体は私的自治の範囲内だと思う。
  • 初音ミク人気は「本物」なんだろうか?

    最近初音ミクが人気だ。これはすごいというようなことをいえば賞賛され、少しでも否定的なことを書いただけで全力で批判される気がする。しかしこの人気は「物」なんだろうか?初音ミクに人気があること自体は否定しない。ニコニコ動画という枠の中でだが、確実に人気があるといえる。問題はその理由である。TBS騒動で初音ミクの魅力は人と同じようなことができるから人気があると主張されている。その主張に疑問を感じる。 正直なところ初音ミクは絵のほうで人気がでただけだろうと思う。初音ミクの原動力は言うまでもなくニコニコ動画である。そのニコニコ動画で人気があるのはどちらかといえば初音ミクを書くほうだ。ニコニコ動画で初音ミクを検索すると5000件以上ある。ほとんどが「歌わせた」ものだが、再生数は少ない。一方書いたほうは数が少ない「初音ミク 描」で検索しても300件ぐらいしかヒットしない。仮に初音ミク動画が5000あり

    初音ミク人気は「本物」なんだろうか?
    youyakuya
    youyakuya 2007/10/22
    同感。ボーカロイドって前からあったじゃん。流行したのは萌えとしてパッケージングされたのと、ニコニコというインフラが整ったから。セカンドライフで仮想空間が今更流行したとまったく同じ構造。
  • 末端消費型オタクに技術はいらないわからない

    初音さんとかいう麻耶雄嵩の小説に出てくるキャラみたいな名前の、アレ、あるじゃないですか。 あれが出た当初みんなすげぇすんげぇ叫ぶのでそんらもう滑らかに歌うんだろなー、と思って聞いみたらびっくりしましたよ。 なんか昔フラッシュでよくあったテクストゥースピーチにちょっと毛をはやして 萌え声にしてみました、ぐらいのショボさだったんだもの。 組曲をPC付属の読み上げソフトに歌わせたのとあんまかわんない印象。 でも画面の向こうのみんなは称えまくってるんですよ。 だから素人の俺には多分わからないすんげぇ細かい技術が使われてるんだと思いますよ。 しかし、未だにマンセーされてるのがよう理解できんのですよ。 あのソフトのどのへんが「すんげぇ」のか。 「みっくみっくにしてあげる」を二日に一回再生してますが、全然中毒じゃないのでわからんのですよ。

    末端消費型オタクに技術はいらないわからない
  • 1