タグ

引数に関するyowanoのブックマーク (3)

  • 関数を呼び出すということ - Web/DB プログラミング徹底解説

    前の資料では、WINAPI というのは __stdcall の別名であり、これは呼び出し規約であると説明しました。 そして 「呼び出し規約」 を理解するためには 「関数を呼び出す」ということがどのようなものか理解すると良いです。 尚、ここでは x86 アーキテクチャを想定しています。 結局、関数を呼び出すってどういうこと? あるプログラム A から、あるプログラム B を呼び出す時に x86 ではスタックというメモリ領域を使用します。 ここでは、A は Windows の Win32 サブシステム、B はここで作った自前のプログラムとします。 A から B の WinMain を呼び出すときのことを考えます。 この時に、A はスタックにパラメータを積み上げます。 B を実行するときに、必要に応じてスタックに積み上げられたパラメータを参照します。 B の処理が終わったら、制御は A へと戻り

    関数を呼び出すということ - Web/DB プログラミング徹底解説
    yowano
    yowano 2014/06/30
    __stdcallは、「引数のスタックへの積み上げ順序は右から左」で、「スタックの巻き戻しをするのは呼び出された側」という呼び出し規約に従って関数を実行することを示す。
  • 本の虫: lambda 完全解説

    目的 この記事は、C++0xのlambdaを完全に解説せんとする目的を以て書かれた。サンプルコードは最小に留め、エラー処理等は省いた。この記事さえ読めば、今日からlambdaを恐れることなく使う物のC++0xプログラマになれるだろう。 lambdaとは何ぞや lambdaである。あるものは、lambda関数、あるいは無名関数という名称を使っている。いったいlambdaとは何なのか。 lambdaは関数である。また、特に名前はない。したがって、lambda関数、無名関数と呼ぶのは、間違ってはいない。しかしここでは、単にlambdaと呼ぶことにする。 lambdaを定義しよう lambdaは関数オブジェクトである。lambdaは関数オブジェクトである。これはとても大事なので二度書いた。lambdaは関数オブジェクト以外の何物でもない。ところが不思議なことに、皆lambdaが単なる関数オブジェ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    yowano
    yowano 2013/09/26
    int printf(const char* format, ...) のような、...によって複数の仮引数を指定できる関数の宣言・定義の仕方と、具体的な実装方法。
  • 1