2023年8月28日のブックマーク (2件)

  • 東京都 池袋に日本アニメ発信拠点開設へ|NHK 首都圏のニュース

    東京都は、JR池袋駅近くのビルにアニメに関する展示やワークショップを行うスペースをオープンさせる計画で、日アニメの発信拠点にしたい考えです。 この施設は、都が借り受けたJR池袋駅駅近くにあるビルの一部で、委託を受けた日動画協会がことし10月31日から運営を始める予定です。 施設は3フロアあり、このうち、地下1階には、都がアニメ制作会社の協力を得て保管している、人気アニメのセル画や台などを展示するスペースが設けられます。 また1階には複数の有名アニメの名シーンをモチーフにしたモニュメントが展示されるほか、アニメの制作過程を体験できるスペースが設けられます。 そして2階では、最新のアニメに関連した企画展示などが行われるほか、グッズショップも設置されるということです。 都は、この施設を日アニメの発信拠点にしたい考えで、観光部の担当者は、「日アニメは海外でも人気が高く、インバウンドの需要

    東京都 池袋に日本アニメ発信拠点開設へ|NHK 首都圏のニュース
    yowie
    yowie 2023/08/28
    成田空港でアニメ聖地巡礼の0番札所にもなっていたアニメデッキが、コロナもあったにせよ最近即死してたけど、こういう作られた聖地で人が呼べるのかねえ…
  • 大阪・関西万博「関心ない」63% 「ある」22% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    26、27日実施の毎日新聞世論調査で2025年大阪・関西万博に関心があるかどうかを聞いたところ、「関心がある」は22%で、「関心はない」の63%を大幅に下回った。「どちらとも言えない」は15%だった。 「関心がある」との回答割合は地元の近畿で4割だったものの、東京、九州は2割弱、東海は1割強にとどまるなど地域差が出た。年代別では、18~29歳の4割弱、40代の3割弱、その他の世代の約…

    大阪・関西万博「関心ない」63% 「ある」22% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    yowie
    yowie 2023/08/28
    愛・地球博のころと比較しても、万博だから見られるものや、万博だから示せる未来みたいなものの魅力が急激に減っている気がしているのだけど、理由がいまいちピンと来ないところがある。