ブックマーク / ascii.jp (13)

  • 画像生成AI「Midjourney」の始め方・使い方 (1/3)

    今流行りの画像生成AIで遊んでみたいけど、始め方が分からん! という方のための、「Midjourney」始め方ガイドです。 ほかにも似たような記事がいくつもあるかとは思いますが、この記事とは別に「Midjourney」を使った似顔絵の書き方の記事を書きましたので、そちらの記事で興味を持っていただいた方向けに、始め方と簡単な使い方だけご紹介したいと思います。 「Midjourney」は、チャットアプリである「Discord」のコミュニティに参加して、画像生成AIとチャットすることで利用することができるインターフェースになっています。もちろん、他のユーザーも同じコミュニティに参加しているのですが、画像を生成するだけであれば、他のユーザーとコミュニケーションを取る必要はありませんので、ネットでも人見知りで……という方でも安心して使えます。 というわけで、まずは「Discord」アプリをダウンロー

    画像生成AI「Midjourney」の始め方・使い方 (1/3)
    yoya48
    yoya48 2023/05/04
  • 【活用提案】iPadで「OneDrive」を使えば、Windowsパソコンとのデータ連携が断然やりやすくなる! (1/5)

    【活用提案】iPadで「OneDrive」を使えば、Windowsパソコンとのデータ連携が断然やりやすくなる! iPadで使われる標準のオンラインストレージは「iCloud」だ。しかし、Windowsユーザーにとって「iCloud」はあまり使い勝手がよくない。iPadWindowsパソコンを併用したいというユーザーなら、「OneDrive」を使うのが圧倒的におすすめといえる。 なぜなら、「OneDrive」はWindowsで使われる標準のオンラインストレージであり、MicrosoftアカウントでサインインしているWindowsパソコンとの間でほぼ完璧にデータを同期できるためだ。それに「Microsoft Office」と「OneDrive」は統合されており、「OneDrive」に保存されたOffice文書は常に最新の状態が保たれるというメリットもある。 今回は、iPadで「OneDriv

    【活用提案】iPadで「OneDrive」を使えば、Windowsパソコンとのデータ連携が断然やりやすくなる! (1/5)
    yoya48
    yoya48 2023/02/14
  • アップル新型iPhone SE開発か 新特許出願で

    アップルが顔認証「Face ID」と指紋認証「Touch ID」の両センサーを搭載した端末(iPhone)の特許を出願していたことがわかった。アップル特許専門メディアPatently Appleが12月16日に報じた。 Patently Appleによると、特許はFace IDでログインに失敗したあとTouch IDで再認証ができ、さらに失敗した場合はパスコードを入力して解除するというもの。 暗い場所やベッドで横になっているときにFace IDでのログインが失敗しやすい不満を解消するものだが、それよりも資料として提出されている画像に注目して欲しい。このフォルムは完全にiPhone SEだ! アップルが液晶ディスプレイ内蔵型の指紋認証センサーを、次のiPhoneに採用するとのうわさは今のところ聞こえてきていない。ぜひとも今回の特許を採用し、新型iPhone SEの開発が再開されることを期待し

    アップル新型iPhone SE開発か 新特許出願で
  • ASCII.jp:iPhoneに対応したグーグルのSIM「Google Fi」 その狙いは? (1/2)|松村太郎の「西海岸から見る"it"トレンド」

    2019年になりました。年も、モバイルを中心としたテクノロジー時代の話を、皆様と考えていこうと思います。引き続きのご愛読、よろしくお願いいたします。 年頭のご挨拶もそこそこに年末の話に戻るのもおかしな話ではありますが、今回はバークレーでiPhoneと財布をすられてしまい、それを取り戻した話をします。 それにしても、年末の日への帰省前というのはいつもバタバタしており、なんらかの事件が巻き起こります。 2017年12月には帰国する直前に、公園の脇に停めていたクルマをぶつけられてしまいました。夕方なんとか修理工場へ運び込むことができ、米国に戻る3週間後までには相手の保険で修理が済んでいるだろうと思っていました。 ところが「Deemed Total Loss(全損扱い)」という手紙が届いており、廃車になってしまいました。そのため、新年から中古車探しをしなければならなくなった、というわけです。

    ASCII.jp:iPhoneに対応したグーグルのSIM「Google Fi」 その狙いは? (1/2)|松村太郎の「西海岸から見る"it"トレンド」
  • macOSとiPhoneの連携で書類をスキャンするワザが便利すぎる

    手元にある書類をPDFファイルにしてmacOSに取り込みたい時、スキャナーや専用アプリを使っていませんか?macOS Mojaveの新機能「連携カメラ」を使えば、iPhoneでスキャンした書類ファイルをmacOSに取り込むことができます。 macOS側でデスクトップ画面で右クリック。メニューが表示されます。

    macOSとiPhoneの連携で書類をスキャンするワザが便利すぎる
  • iPhone 8 PlusからiPhone XRに乗り換えるべきではない? (1/4)

    sponsored 知っておいて損はなし! 耐久性◎なCrucialポータブルSSDの選び方・使い方を大紹介 sponsored クリエイターPCの選び方 写真、動画編集、3DCGのガチプロにオススメのWindowsノートはこれでした sponsored 新色ベージュが追加&アップデートで待望のイヤホン単体でのボリューム調整にも対応! 耳を塞がない&メガネ派もOK! ファーウェイの独自スタイルのオープンイヤー型イヤホンはながら聴きに最適! sponsored 結局どっちがお得? 考え方の違い、クラウドストレージのコストを最小限に抑える方法 ファイルサーバー/NASとクラウドストレージの「コスト」を比較する sponsored Northを使ったオシャレPCと、会社の生放送で活躍できる最強PCが爆誕! PCケースもパーツも! イッペイ&つばさが理想のBTOPCをカスタマイズ、どんな構成に?

    iPhone 8 PlusからiPhone XRに乗り換えるべきではない? (1/4)
  • 今年はiPhone XRを選んでおけば間違いない (1/5)

    いよいよ真打登場です 筆者撮影 iPhone XRの先行レビューです。 ブラックのiPhone XRを受け取って、まだ2日と立たないうちに情報解禁が訪れるとあって、1日中触って、体の写真を撮って、iPhone XRで写真を撮って、一生懸命考える、という週末を送っていました。 結論から言うと、「iPhone XS Maxよりもイイかも」という感想。もう少し踏み込んで言えば、2018年は「iPhone XRを選んでおけば間違いはない」という評価に至りました。 理由はいくつかありますが、アップルのフィル・シラー氏(ワールドワイドプロダクト担当シニアバイスプレジデント)とiPhone XRについて話した際、このモデルが非常に重要であるということを強調していたからです。 シラー氏は過去のアップルのラインアップを紐解き、iMacやiPod mini、iPod nanoといったカラフルな製品は、最上位

    今年はiPhone XRを選んでおけば間違いない (1/5)
  • 【暫定版】iPhone 7の各キャリアの端末価格、料金、iPhone下取り額が丸わかり (1/4)

    記事掲載後に、ドコモからも月20GBの新データ定額が発表されています。情報を追加した完成版はこちらのURLからアクセスください。 防水・防塵やFeliCa対応、新色ジェットブラックなどが話題のiPhone 7。筐体こそ大きく変わらなかったが、中身的には大きく進化し、購入を考えている人も多いはず。すでに予約受付は開始しているが、費用を詳しくチェックしてからという人もいるだろう。そこで記事では端末価格と料金、キャンペーンに内容を絞って、キャリア別に情報をまとめた。 2016年の料金面での話題は、ソフトバンクが発表した、月20GBで月6000円(税抜)という新データ定額「ギガモンスター」。翌日には早くもauがほぼ同内容で追従している。ドコモからも、なんらかの対抗策やキャンペーンが追加される可能性も高いので、あくまで記事執筆時点での暫定版ということでご理解いただきたい。 iPhone 7 32

    【暫定版】iPhone 7の各キャリアの端末価格、料金、iPhone下取り額が丸わかり (1/4)
    yoya48
    yoya48 2016/09/11
  • 欲しい機能が全部詰まった次世代Wi-Fiストレージ「MeoBankSD Plus」 (1/2)

    一台で何役もこなせる 全部入りの最強ガジェット 加賀ハイテック「MeoBankSD Plus」は、「スマホにつながる」がウリのコンパクトなワイヤレスカードリーダー&ルーターである。とても多機能な製品なので、順を追って解説していこう。 MeoBankSD Plusの基機能はSDカードリーダー/ライターだ。SDカードスロットとUSBポートを1基ずつ内蔵していて、差し込んだSDカードやUSBメモリーに保存したデータの読み書きができる。ポイントはその操作をパソコンなどにつながずに、Wi-Fi経由で実行できる「Wi-Fiメディアリーダー/ライター」であるということ。 もちろん、Wi-Fiに対応したPCからも読み書きできるし、PCとMeoBankSD PlusをUSBケーブルで接続すれば、一般的なSDメモリーカードリーダー/ライターとして使うこともできる。しかしやはり真骨頂はWi-Fi接続だ。そのコ

    欲しい機能が全部詰まった次世代Wi-Fiストレージ「MeoBankSD Plus」 (1/2)
    yoya48
    yoya48 2013/10/18
  • iPhoneから03発信!最強の電話サービスiPhytterを始めよう (1/2)

    ビジネスは、何事もコミュニケーションが基。世の中には手紙やFAX、メール、インスタントメッセンジャー、SNSなどさまざな手段があるが、なくてはならない存在といえば電話だろう。今回から3回にわたり、スマートフォンで使えるIP電話「iPhytter」について詳しく見ていこう。 固定電話にかけても1分3円以下!しかも維持費が無料! 月々にかかるお金をよりおさえたい──。法人/個人を問わず、そう考えているなら、この新年度を機に電話の環境を抜的に見直してみてはいかがだろう。 中小企業やSOHOでは、スマートフォンをメインにして、固定回線はサブで使っているというケースも多いはず。かくいう筆者もフリーランスで、取材のために外出して出先で原稿を書くことが多いため、スマートフォンばかり利用して、固定電話ではほとんどかけていない。 ただ、手軽といってばりばり電話していると月々の通話料はかなりお高くなってし

    iPhoneから03発信!最強の電話サービスiPhytterを始めよう (1/2)
    yoya48
    yoya48 2013/04/18
    ASCII.jp:iPhoneから03発信!最強の電話サービスiPhytterを始めよう (1/2)|iPhoneの電話代が15分の1に!? IP電話「iPhytter」速攻導入術
  • PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)

    オーディオブランド「Olasonic」に小型の新型スピーカー USBバスパワーでも10W+10Wの大音量が味わえる 日のオーディオブランド「Olasonic」が、新しいPC用スピーカー「TW-S5」を発表した。USBポートにつなぐだけで音が鳴る、お値段8800円の小さくてお手頃なスピーカーだ。しかし、だからといってなめてはイカンのである。 Olasonicと言えば2010年4月発売の「TW-S7」が、ネットを中心に口コミで評判となった。曰く「安くて、小さくて、音がものすごくいい」と。TW-S5は、そのヒット作に続いて開発されたもの。スピーカーの口径を6cmから5センチに落とし、エンクロージャーの容積を半分にして、設置性に加えて携帯性も持たせた。それ以外はほぼ同じ内容。 小さい方が「TW-S5」、大きい方が「TW-S7」。大きさの他に「足」の部分が異なる。TW-S5は台座が固定。TW-S7

    PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)
    yoya48
    yoya48 2012/10/14
    ASCII.jp:PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」
  • 【情報更新】iPhone 5は機種変、MNP、結局どれが得なの? (1/3)

    9月19日にソフトバンクモバイルから発表された、テザリング機能やキャンペーンの情報を追加し、記事自体も大きく更新しました。 9月14日の16時にスタートしたiPhone 5予約。16時ちょうどにソフトバンク/KDDIから料金が発表されたうえに、両社のウェブサイトが重かったために、なにがなんだかよくわからないまま予約してしまったという人も多いだろう。 そこで、これからiPhone 5の予約・購入を検討している人向けにあらためて料金や端末価格の情報をおさらいする。記事の後半では、ソフトバンク/auのiPhoneユーザーが、同じキャリアで機種変更した場合/MNPでキャリアを変えた場合の料金も比較しているので、ぜひ参考にしていただきたい。 新規契約時はソフトバンク/KDDIで料金に大差なし テザリングの有無は大きな判断材料? まずはベースとなる新規契約時の料金と、サービス内容について比較する。 ソ

    【情報更新】iPhone 5は機種変、MNP、結局どれが得なの? (1/3)
    yoya48
    yoya48 2012/09/16
    ASCII.jp:【決定版】iPhone 5は機種変、MNP、結局どれが得なの?|すべて見せます! 「iPhone 5」&「iOS 6」総力特集 - はてなブックマーク - yoya48 のブックマーク B!
  • 何でも見られる神ビューアー「GoodReader」を徹底解説 (1/4)

    まずは「GoodReader」をインストールする 最初に紹介したいのが、超高機能ビューアーアプリの「GoodReader」。元々はPDFリーダーアプリだったのが、画像や音楽、動画に対応し、オフィス文書やHTMLファイルまで閲覧できるようになった。何より、連携機能が優れており、ブラウザーからダウンロードしたファイルやメールの添付ファイルを「GoodReader」に取り込んで表示できるのが便利。各種クラウドサービスやメールサーバーとファイルを同期したり、ファイルの圧縮・解凍機能もあるが、これは続編で紹介することにする。 価格はiPhone版とiPad版それぞれで450円。ユニバーサルアプリでないのが残念だが、iPad版はまたさらにすごいアプリに仕上がっているので、納得できることうけあいだ。 USB接続でPCからファイルを転送する まずは、ファイルを転送し、閲覧するまでのキホンをチェックしよう。

    何でも見られる神ビューアー「GoodReader」を徹底解説 (1/4)
    yoya48
    yoya48 2012/08/18
    ASCII.jp:何でも見られる神ビューアー「GoodReader」を徹底解説|柳谷智宣の「神アプリの説明書」 - はてなブックマーク - yoya48 のブックマーク B!
  • 1