タグ

2008年6月2日のブックマーク (3件)

  • あなたが歌った通りに「初音ミク」が歌う 「MikuMikuVoice」が話題

    あなたが歌った通りのメロディーを、「初音ミク」や「鏡音リン・レン」が歌ってくれる――そんなフリーソフト「MikuMikuVoice」を、個人開発者の樋口優さんがWebサイト「VPVP」で無償公開した。 メロディーを口ずさんだWAVファイルをソフトに読み込み、歌詞テキストを打ち込むと、メロディーと歌詞が入ったVSQファイルを生成。「初音ミク」や「鏡音リン・レン」に読み込んで再生させれば、そのメロディーと歌詞の通りに、ミクやリン・レンが歌ってくれる。 楽譜が読めなくても歌を歌うことさえできれば、ミクやリン・レンに自在に歌わせることが可能。元の歌声の雰囲気はそのままに、音だけがミクやリン・レンのものになっている、という印象だ。 MikuMikuVoiceを使った動画が「ニコニコ動画」に投稿され始めている。「しゃべらせるのに便利」と、歌ではなくしゃべり声をミクやリン・レンの声に変えて公開しているユ

    あなたが歌った通りに「初音ミク」が歌う 「MikuMikuVoice」が話題
    ys0000
    ys0000 2008/06/02
    この作者は、ソフトウェア開発者として、いろいろなものに造詣が深い。素晴らしいです。
  • セレナビジネスマッシュアップについて

    Knowing what has changed in a software environment is as critical today as it was in 1980 when Serena began. From the very first product Comparex, to the Release Management and Deployment Automation solutions, Serena focused on managing every facet of IT change. These products are depended upon daily by global organizations to develop and deliver their critical business systems so they can “move f

    セレナビジネスマッシュアップについて
    ys0000
    ys0000 2008/06/02
    要点が分からないので詳細を後で探したい。
  • “つながること”が大事なのでは?

    インターネット関連の「標準」といえば「RFC」だ。LANなら「IEEE802標準」,WANや電話なら「ITU勧告」などネットワークの標準はいくつかある。これら標準は,異なる機器同士がつながるようにするための“よりどころ”。我々も記事を書くときには,標準を調べることが多々ある。 ただし,標準に準拠しているからといってつながるとは限らない。例えば,SIPを使うIP電話で相互接続性が大きく問題になった。つながらないのは,標準の解釈が異なっていたり,ある機能を実現するときの方法が複数あったりしたためだ。また,「デファクト」となる機器や仕様がなかったのも一因と言われている(参考記事)。 つながるようにするには,「標準」にあたるだけでなく,先行して市場に出ている製品の仕様に合わせることも必要になる。例えばイーサネット機器の場合,「IEEE802.3の場合,相互接続を考えて標準化をしているため,つながら

    “つながること”が大事なのでは?
    ys0000
    ys0000 2008/06/02
    「今後は使えないようにシステムを変更する」という対処が必要。例外を設けろだけ言われてもねぇ。ユーザにとって繋がることは大事。システム屋はユーザが迷惑しないよう努力するのが大事。