タグ

2008年8月1日のブックマーク (16件)

  • Windows Script Programming

    最初から、 openwith.reg Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\Applications\openwith.cmd\shell\open\command] @="openwith.exe \"%1\"" を結合しておく。 .xxx ファイルの「プロパティ」、「プログラム」欄の右、「変更」ボタン、「その他のアプリ」、「アプリの選択」に関連付ける。 もし、exeファイルの関連付けを変えると、exeファイルの起動が別のアプリの起動になる。 それは大変なので、変えられないようになっている。 なのに、変えたというトラブルがなくならない。共通してるのは、 exeファイルをダウンロードして、起動すると、アプリ選択が出て、選択した。 たぶん、ダウンロード直後は、セキュリティスキャンで、起

    Windows Script Programming
    ys0000
    ys0000 2008/08/01
  • L'eclat des jours(2008-04-24)

    _ バッチはバッチ ふと考えて、gem.batにge.bat.manifestを作って、その中で <requestedExecutionLevel level="requireAdministrator"/>とかすると、簡単にUACダイアログとか出せるかと試してみたが、できなかった。 exeとdllにしか、当に使えないのか。当然か。しかし、それはなんか中途半端だな(というか、来サイドバイサイド設定のファイル(もちろんバッチファイルには意味ないだろう)に、信頼性情報(もちろんバッチファイルにも意味がある)とかも一緒に入れてしまったところが、間違いのような気もしないでもない)。 というか、Administratorが隠されたために、runasの意味がなくなっている点が面倒なところなのかも。(汎用性がなくなっちゃったってことだ) _ バッチはバッチ もしかして、Windowsの開発者はバッチ

    ys0000
    ys0000 2008/08/01
    コメント欄が参考になるエントリ。バッチファイル内にWSHスクリプトを同梱するなんて方法があることを初めて知りました。
  • セキュリティ: Windows Vista 用の新しい昇格 PowerToy

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 セキュリティ Windows Vista 用の新しい昇格 PowerToy Michael Murgolo 概要: 管理者としてサードパーティ製のスクリプト ツールを実行する 別のユーザーとして実行する システムとしてコマンド プロンプトと PowerShell プロンプトを開く ドラッグ アンド ドロップで操作できる昇格ガジェット この記事で使用しているコードのダウンロード: Elevation2008_06.exe (197KB) Windows Vista 用の "昇格 PowerToy" についての新しい記事へようこそ。2007 年 6 月号の TechNet Magazine では、"昇格 Powe

    セキュリティ: Windows Vista 用の新しい昇格 PowerToy
    ys0000
    ys0000 2008/08/01
  • HTAのTwitterクライアント - とっくりばー

    FirefoxのTweetbarを使っていたけどサイドバーが占領されるのが嫌なのでスタンドアロンクライアントを作った。これ作ってる人世界中に3000人ぐらいいるよきっと。 XULRunner+XULでとも思ったけどいろいろ調べながらやるのが面倒なのでへたれてHTAでさくっと作った。jQueryの便利さにやられっぱなし。 ウィンドウの大きさをcookieに覚えるようになっててイカス(そうでもない)。 メッセージ抜け対策とかそういう面倒そうな事は一切無し。 一覧も「friends」しか表示しない。 追記:ver.2になってfriends, public, userを表示できるようになりました。 Tweetbarに勝っている点がひとつ。「Older」のリンクがある。(地味すぎる) httpリンクをHTAなら普通はIEで開くところ、Windows関連づけで開く。(またもや地味) でも自分で作ったカ

  • 現役高卒の俺が低所得者の重要性を教えてやんよ

    二人とも「高卒の低所得者=役立たず」って前提は共有してるみたいだけど、はっきり言って「なめんな!!」って感じ。 この複雑で巨大な現代社会を粛々と動かしてるのはだれだか考えたことがあるのか? 少なくともYouみたいな山師や、Youみたいな騒ぎ屋ではないだろうし、けもの道を突っ走るお調子者のYouでもないだろう。 コンビニ弁当や自動車工場を動かしていくためには面倒な肉体労働や、粘り強い折衝、創造性とは程遠い単純作業が必要とされる。 それを名もなき高卒の低所得者たちが黙々とこなしてきたらこそ、今の社会と言うのが成り立っているのだろうが。 現状に問題があり改善の必要があるのは確かだし、それは高卒の低所得者には出来ないことで、新しいタイプの人間が求められるというのはその通りだ。 かといって、歯車となる高卒の低所得者自体が不必要になるわけではないだろう。 ホームレスになった先輩は色々と制約があるなか、

    現役高卒の俺が低所得者の重要性を教えてやんよ
    ys0000
    ys0000 2008/08/01
    というか、単純作業という苦痛な労働を淡々とこなせる人員が、誰でもできるからという理由で低所得なのが納得いかなかったりする。確かに給与を与える財源がないのだろうけど。駐車場の交通整理とか頭が下がるよ。
  • Utility Spotlight: Script Elevation PowerToys for Windows Vista

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support. Utility Spotlight Script Elevation PowerToys for Windows Vista Michael Murgolo Download the code for this article: Elevation2008_06.exe (159KB) New information has been added to this article since publication. Refer to the Editor's Update below. [Editor'

    Utility Spotlight: Script Elevation PowerToys for Windows Vista
    ys0000
    ys0000 2008/08/01
  • 【ハウツー】SandcastleでXMLドキュメントコメントからヘルプを生成する - HTML生成編 (1) XMLドキュメントコメントの書き方 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    ヘルプドキュメントの作成 チームで開発をしている時に、共通部品のドキュメントがあれば良いのにと思ったことはありませんか。また、MSDNのようなAPIリファレンスを作成しなければいけない状況になったことはありませんか。 このような時にWordやExcelを使ってヘルプドキュメントを書くとなると、プログラムとの整合性を保つ必要があり多くの工数がかかります。そこで稿では、ソースコードに記述したクラスやメンバの説明から、リファレンス形式のヘルプドキュメントを生成できる「Sandcastle(サンドキャッスル)」というツールについて紹介します。 構成について 稿では、Sandcastleというソフトウェアを使って、.NETのソースコードに記述したコメントからヘルプファイルを生成する方法について紹介します。この前編では、以下の内容について紹介します。 ・Sandcastleの概要とXMLドキュメン

  • 管理者必携! 最強のデータ・サルベージ・ツールを自作する

    管理者必携! 最強のデータ・サルベージ・ツールを自作する:無償入手可能なミニWindows OS、Windows PE 2.0実践活用術(3/5 ページ) ここから実際にWindows PE 2.0を利用したリカバリ用起動ディスクの作成手順を解説する。今回は、USBメモリではなく、環境を選ばずに利用できるCD/DVD版のWindows PEを作成してみる。 Windows PE 2.0を入手する(Windows自動インストール・キットのダウンロード) Windows PE 2.0を利用したリカバリ用起動ディスクを作成するためのキットは、Windows自動インストール・キット(Windows Automated Installation KitあるいはWindows AIK。以下WAIK)として配布されている。これは以下のダウンロード・センターのページからダウンロードできる。 Windows

    管理者必携! 最強のデータ・サルベージ・ツールを自作する
    ys0000
    ys0000 2008/08/01
  • 目から鱗 w/SQLite » ScriptControlの利用

    先日とりあげた、wscript.exe用のマニフェストを書く方法に加えて、ScriptControlを利用する方法も試してみた。とりあえず、VB(VB5)を用いて簡単に作成したプログラムのソースコードは次のとおり。 Option Explicit Sub Main() Dim cmdLine As String cmdLine = LCase(Command) If Len(cmdLine) = 0 Then End If Right(cmdLine, 1) = """" Then cmdLine = Left(cmdLine, Len(cmdLine) - 1) Dim isVBScript As Boolean, isEncoded As Boolean isEncoded = (Right(cmdLine, 1) = "e") isVBScript

    ys0000
    ys0000 2008/08/01
    ScriptControl
  • 高木浩光@自宅の日記 - MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を

    MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を Mac OS Xの初期設定の危険性 私の周囲に物理的に近づくことのできる人は、私が使っているノート型コンピュータの無線LANインターフェイスのMACアドレス*1を知ることができる。たとえば、セミナー等で私が講演している会場に来れば、講演中に私が無線LANのスイッチを切り忘れていたなら、無線LANのパケットを傍受することで私のMACアドレスを知るだろう*2。それだけでは他の人のアドレスと混じって区別できないだろうが、別の場所で再び同じことをすれば、両方に存在したものが私のMACアドレスだ。 これはもう隠しようがないので、先に自ら暴露してしまおう。「00:1f:5b:d1:ec:bd」は私のMACアドレスだ(図1)。 これを暴露するのはリスクのある行為であり、お薦め出来ない。また、仮に他人のMA

    ys0000
    ys0000 2008/08/01
    Mac使うことは今後もない気がするけど、良記事のためぶくま。
  • 「ニコニ・コモンズ」は日本人の美徳に目を向けた平和的解決策

    札幌で開催中の「iCommons Summit 2008」で30日、ニワンゴ取締役の木野瀬友人氏が講演し、8月中旬に開始するという「ニコニ・コモンズ」の概要を説明。法的手段で二次創作を制限するのではなく、ユーザーの美徳に目を向けて利用許諾を示す仕組みであるとアピールした。 去る7月4日に開かれた「ニコニコ大会議2008」でドワンゴ代表取締役社長の小林宏氏が、テレビ番組やアニメなどの映像をユーザーが編集・合成したMAD動画について「もはや日文化」と発言。肯定的な姿勢を示したが、「ニコニコ動画」を運営するニワンゴにはその後も、「他人の作品を勝手に使っても違法ではないのか」というユーザーの声も寄せられているという。 ニコニ・コモンズは、こうしたユーザーの不安を解消するものだという。 ● “公認”のMADを作成できる「ニコニ・コモンズ」 ニコニ・コモンズは、クリエイターが作品の権利の一部を開放

  • Microsoft Office IME 2007 ホーム ページ - Microsoft Office Online

    Microsoft Office IME の最新語辞書 8 月版がご利用いただけます。詳しくは以下のリンクをご参照ください。

    ys0000
    ys0000 2008/08/01
    漢字に変換できない問題、最初の入力・変換が遅い問題、IE 上で登録した単語が利用できない問題の修正モジュールとして、Office 2007 SP1 をご利用ください。
  • http://www.asahi.com/national/update/0731/TKY200807310276.html

    ys0000
    ys0000 2008/08/01
    昔から横並びなら、確かに今更問題にする意味が分からない。200円にはするなという政府からの牽制でしょうか。
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    世界の被爆者に目を向けて 「市民の会」豊永さん、オンライン講演 (2/20) 在外被爆者たちの現状や課題を考える講演会が19日、オンラインであった。「韓国の原爆被害者を救援する...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    ys0000
    ys0000 2008/08/01
    既に現地入りしている野球部部員とは関係のない人間の犯行で連帯責任など発生しませんように。前時代的な風習で他人の努力を踏み躙る行為には賛同できない。連帯責任なら、百歩譲って校長や監督などの監督責任者。
  • ZAKZAK

    やっぱりTBS公認…亀田興毅“乱入”の舞台ウラ 内藤陣営「知ってましたよ」 亀田興毅(左)のリング乱入を内藤大助は笑顔で受け止めたが…(クリックで拡大) ボクシングの世界ダブルタイトル戦(30日)は、WBC世界フライ級王者の内藤大助(宮田)とWBA同級王者の坂田健史(協栄)がそろって防衛を果たしたが、試合以上に目立ったのは、WBA同級1位でWBC同級3位の亀田興毅の乱入だった。リング上で興毅が内藤に挑戦を表明したことで坂田はメンツをつぶされ、協栄ジムの金平桂一郎会長は激怒。中継のTBSには「やらせか」と抗議の電話が殺到し、「あれはハプニング」と弁明に追われたが、関係者はあっさりと「できレース」だったことを認めた。 坂田は久高寛之(仲里・ATSUMI)を攻め抜き、3−0と堂々の判定勝ち。内藤は清水智信(金子)に9Rまではリードを奪われながら、10Rに左フックなどで派手な逆転KO勝利。そこへ興

    ys0000
    ys0000 2008/08/01
    三つ子の魂百まで。TBSにしろ亀田にしろ、ね。
  • 株式会社アイ・エス・ティ

    NetKids Seriesとは 1998年の発売以来、国内で4000ライセンス以上をご利用頂いている確かな実績と、 「簡単・便利・安い」でお馴染みの「サーバ・ネットワーク機器監視ツール」です。 「簡単」- 直感的にご利用頂けるシンプルなUI 「便利」- 豊富な監視種別・通知方法により様々なニーズに対応 「安心」- 幅広い対応力を持ちながら、業界屈指の価格でご提供 製品情報 NetKids Series NetKids iMark サーバ・ネットワーク機器監視ツール NetKids TrapView SNMP Trap 受信・通知ツール NetKids Traffic Scope ネットワーク機器トラフィックモニターツール NetKids 不正機器検出 ネットワーク不正接続PC検出・遮断ツール NetKids関連商品 PATLITE for NetKids PATLITE連携用RSHコマン

    ys0000
    ys0000 2008/08/01
    NetKids iMark