タグ

2008年8月22日のブックマーク (25件)

  • VBSのクラスオブジェクト - FSWikiLite

    VBScriptでちょっとだけオブジェクト指向に触れるという企画ものです。VBScriptのClassは機能がシンプルですが、うまく使えるようになるとそれなりに効果的です。せっかくですので、VBScriptでクラスを使ったスーパーテクニックなどを紹介しようと思います。 VBSのクラスオブジェクト利用メモの目次 VBSのクラスオブジェクト利用メモの目次 クラス宣言 メソッド プロパティ コンストラクタ、デストラクタ クラス変数、クラスメソッド 作成したクラスをパッケージ化する オブジェクトの配列 オブジェクト配列を使ったテクニック 継承 クラス宣言 Classとはオブジェクトの設計図です。どんなデータと機能をまとめたオブジェクトにするか?をClassを使って定義します。 例えば「」を管理するプログラムを書くとして、「タイトル」と「価格」のデータを扱いたいなら、以下のようにクラス定義します。

    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    そうか。継承はできないか。
  • 怠惰な Linux: 管理者に必須の 10 の秘訣

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    怠惰な Linux: 管理者に必須の 10 の秘訣
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    アメリカンのジョーク交じりのビジネス文書は嫌いじゃない。
  • ゲーム内レベルやお金をDLCとして購入することへ反応 - 北の大地から送る物欲日記

    「痛いニュース(ノ∀`):箱○テイルズ、レベルアップやゲーム内のお金をDLCで販売」を読んで。 そのうちどこかが始めるだろうと思ってた、レベルアップやゲーム内のお金をDLCで販売というスタイル。 Xbox360を売り切れごめん状態にしてしまっているテイルズオブヴェスペリアがそれを導入したことによる反響はかなり大きく、賛否両論入り乱れてます。 かなり昔から、チートツールなどを使ってゲームの難易度を操作して遊ぶ人達はそれなりな数存在してて、そういう客層(楽なプレイをしたいって人達)があるってのは分かってたことだから、ゲーム販売元がこうやってレベルやお金をDLCで販売するってのもいつかはそうなるだろうな、とは思ってました。 違法ツールメーカーが乱立してる状態よりかは、公式でこういうサービスが行われる方がまだ健全だと思います。 今回のテイルズオブヴェスペリアの場合は、オフラインRPGなので、DLC

    ゲーム内レベルやお金をDLCとして購入することへ反応 - 北の大地から送る物欲日記
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    改造コード販売やRTMの類で儲ける人がでるより、公式が儲かって作った人への慰労や次回作への取り組みに繋がったほうがいいと個人的には思う訳だけど、世の中ではそうでもないのかな。
  • 吸い込むだけで睡眠の代わりになる薬を開発中

    最新の研究結果によると、ある脳内化学物質をスプレー式点鼻薬のようにして吸い込むだけで睡眠の代わりになる可能性が出てきたそうです。これまで知られているようなカフェインやアンフェタミンと違って中毒作用や副作用がほとんどなく、かなり理想的なものになるかもしれないとのこと。 詳細は以下から。 Snorting a Brain Chemical Could Replace Sleep これはインターネットの原型である「ARPANET」を作ったアメリカ国防総省の研究機関「DARPA」の支援によって進められている研究で明らかになってきたもので、「orexin-A」という物質がそのカギを握っているとのこと。 オレキシン - Wikipedia [PDFファイル]オレキシンの生理機能の解明 どうやら覚醒状態を司る物質のようです。実用化はまだまだ先のようですが、睡眠障害の治療薬としてまず実用化される可能性があ

    吸い込むだけで睡眠の代わりになる薬を開発中
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    寝不足の時とかに使えそうですね。欲しいなぁ、これ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    はてな村民は世界を敵に回しても守るべきものがあるのです、きっと/BGM:敵はどこだ?@ポルノグラフィティ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    「取引先に一割まけてくれというより三割まけてくれというほうが親切。 一割だと利益を削るが、三割だと合理化をする」←松下幸之助のすごさ。しかし、これ以上削りようがないってくらいに削った後だったら?
  • 米連邦裁判所、著作権所有者は「公正使用」を考慮すべきとの判断

    ペンシルベニア州の母親がUniversal Musicを訴えた裁判で、米連邦裁判所は米国時間8月20日、「公正使用」の考え方を重視し、この女性に救いの手を差しのべた。 Stephanie Lenz氏の赤ちゃんがPrinceの曲にあわせて踊る30秒足らずの動画をUniversalがYouTubeに削除させたのは、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)の濫用だとLenz氏は主張していた。Universalは却下を求めていたが、判事はこれを認めなかった。 この種のものとしては最初となる判断(PDF)のなかで、Jeremy Fogel判事は、著作権の所有者はDMCAに基づいて削除を要求する際に、公正使用を考慮しなければならないと述べている。 「公正使用は法律の認める著作権利用だ。したがって、著作権所有者が『訴える素材利用が、著作権の所有者、代理人そして法律によって認められていないという誠実な信念』

    米連邦裁判所、著作権所有者は「公正使用」を考慮すべきとの判断
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    日本ではフェアユースがないので、間違いなく負ける。というか、裁判を起こせないね。
  • kmizusawaの日記

    再公開はありません。

    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    "不可能に近いかリスクが大きすぎることを相手に求めて、相手が躊躇したりできなかったりすると「本気ではない」「お前の言うことは取るに足りない」と貶める"←このロジックを魔女狩りメソッドと呼ぶことにします。
  • 国交省タクシー代9割減 やればできる?! - MSN産経ニュース

    道路特定財源の無駄遣い批判などを受けて省職員約4000人のタクシーチケット使用を国会閉会後の6月23日から当面禁止している国土交通省は21日、禁止にしてから4週間のタクシー使用料金が昨年同時期の1割以下にとどまったことを明らかにした。 国交省によると、6月23日から4週間のタクシー使用料は約600万円だった。昨年6月の使用料金は9900万円、7月は1億100万円にのぼっていた。 同省は当初、チケット禁止は2カ月間の試験的な措置としていたが、「仕事に支障が出ている様子はない」(会計課)とし、引き続き禁止する方針。臨時国会開会後も禁止を継続し、「国会閉会中と開会中の両方の状況を検証してチケットの全面廃止が可能か判断したい」としている。 職員らはチケット禁止で、タクシー料金をいったん立て替え払いして事後精算している。職員からは「深夜帰宅を減らすため早朝や土日に出勤している。国会が始まり深夜帰宅

    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    "深夜帰宅を減らすため早朝や土日に出勤している。国会が始まり深夜帰宅が多くなったときに連日立て替え払いするのはつらい"←優秀な人材を確保し、少し負担を減らしてあげて欲しい。目先の対応だけでいいはずがない
  • 「世論右翼」: 宋文洲のメルマガの読者広場

    1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 これは私が付けた名前です。特定の信念も問題意識も持っていないのに世論に感染し、突然極端な言動に出る人のことを指します。 8月19日、インテリジェンス社のHPのメール欄に社長の鎌田さんを「殺しに行く」との脅迫メールを送った男は、警視庁に逮捕されました。 鎌田さんは古くからよく知っている若手経営者で実に好青年です。人柄の良さから人材派遣協会理事長を引き受けていますが、その立場もあって、マスコミに対して日雇い派遣禁止に反対の意見を表明しました。 別の派遣会社に所属したことのある容疑者は、それを知って「どこまで人を搾取すれば気が済むんだ?殺

    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    代わりに日本は差別がはびこっていた気もします。後、方言が消えて標準語に移行していった過程で、「馬鹿」「阿呆」などに統一されたのかも。語彙が豊かな分不思議な気がします。罵詈雑言って大したことないのかも?
  • コーディングをさっと済ませるためのCSSテンプレート集 | CREAMU

    コーディングはさっと済ませたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Blank Themes, Frameworks and Templates: Resources to Speed Up Your Development Time』。コーディングをさっと済ませるためのCSSテンプレート集だ。 以下にいくつかご紹介。 ↑のキャプチャはDynamic Drive。2カラムや3カラム、固定幅、リキッドレイアウトなど、たくさんのCSSレイアウトを配布 » Code Sucks 90のフリーCSSレイアウト » Layout Gala 40のCSSレイアウト » CSS Creator 幅や背景色などを指定してXHTMLソースが生成できる » Whiteboard フリーのワードプレステーマフレームワーク » Yet Another Multi-Column Layout モダンで拡張性のあるレイ

  • クリップボードを乗っ取る悪質Flash広告が登場 | スラド セキュリティ

    FlashのSystem.setClipboard()メソッドを悪用し、クリップボードの内容を偽セキュリティソフト配布用URLで上書きする悪質なFlash広告が確認されている(IT Proの記事、sofos.com、家/.)。 このFlash広告は通常のサイト(Newsweek/Digg/MSNBCなどで確認されている)に掲載されており、そのサイトにアクセスすると偽セキュリティソフト配布サイトのURLがクリップボードにコピーされてしまう。この状態でWebブラウザのアドレスバーにペーストしページを表示させると、偽セキュリティソフトの配布サイトにアクセスしてしまう。メールや掲示板などからURLをコピペするのは頻繁に行われる動作であり、またユーザが普段からアクセスしているサイトに仕込まれる形となっているため被害に繋がっているようだ。 なお、家にてこの手法の無害なデモ版が紹介されている。 注)

  • 初音ミク痛車「SUPER GT」参戦の様子をTwitter風携帯サイトで中継

    クリプトンフューチャーメディアは、国内最大級のツーリングカーレース「SUPER GT」(GT300クラス)に参戦する「初音ミク痛車」のレースの様子などをライブテキストで中継するTwitter風携帯サイトを開設した。ユーザーが応援コメントを書き込むこともできる。 8月22日~24日に鈴鹿で行われるレース期間中、予選や決勝の様子、ピットの様子などを、スタッフがテキストや画像で投稿する。ユーザーも、痛車を応援するひとことコメントや画像を投稿できる。テキストは最大140文字まで。 サイトは「ピアプロ」のID・パスワードでログインして使う。

    初音ミク痛車「SUPER GT」参戦の様子をTwitter風携帯サイトで中継
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    クリプトンの行動力は異常。いい意味で。色々なプロジェクトがポンポンでてきて、アジャイル的だよね?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    月に1冊、未知なるを読もうという試み(2024年1〜3月) はじめに 1月:【暇・退屈論】國分功一郎『暇と退屈の倫理学』 2月:【決済】ゴットフリート・レイブラント、ナターシャ・デ・テラン『教養としての決済』 3月:【自炊】土井善晴『一汁一菜で良いという提案』 総括 はじめに 社会人として過ごす年数も少なくはなくなっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    ※この方法には才能が必要となります。才能がない場合には、この通りに実践できない可能性がございますのでご注意ください。
  • http://japan.internet.com/busnews/20080822/6.html

    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    雲の中は不可視というより、平時は無視してかまわないものでは?/今は、近い将来に固まるであろうサービス群を選出している段階。そのうち大体のことはできるようになるだろう。そして、それをクラウドと呼ぼう。
  • MITの学生が電車に無賃乗車する方法を論文で書いて成績トップに - GIGAZINE

    世界的な科学者を輩出するマサチューセッツ工科大学(MIT)の学生が、電車乗車用ICカードの残額を変更する方法を見つけ出し、論文に書いてトップの成績を得たとのこと。 実際に使ってしまったら問題がありますが、プロセスを明らかにすること自体は学術的なことで犯罪ではないということのようです。 詳細は以下から。MIT Students Get Top Marks for Hacking Boston Subway | Gadget Lab from Wired.com ICカード残高の変更方法を見つけ出したのは3人のマサチューセッツ工科大学生。最初はただのイタズラだったのですが、うまくいったため論文にしてしまうことを決めたようです。この件に関してマサチューセッツ湾交通局はコンピュータ詐欺として訴え、論文を出す前にシステム修復する時間をもらえるよう要請しました。 しかし、「論文発表はコンピュータ詐欺法

    MITの学生が電車に無賃乗車する方法を論文で書いて成績トップに - GIGAZINE
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    脆弱性を指摘してもらったこと自体はありがたいことだろう。修正方法を一緒に指摘してくれるともっと嬉しいんじゃないかな。/コンピュータの世界では、脆弱性の対処が完了するまでは、詳細を公表しないのが一般的。
  • 知的障害者ねらい暴行、恐喝…少年グループ逮捕 - MSN産経ニュース

    知的障害者を狙い暴行や恐喝を繰り返したなどとして、警視庁少年事件課と青梅署は、いずれも東京都青梅市の無職少年(16)や中学3年の少年(14)ら14〜16歳の少年8人を逮捕、13歳の少年を児童相談所に送致した。 調べでは、少年らは今年1月12日午後1時ごろから約1時間にわたり、たまたま道で出会った青梅市の知的障害の男性(20)に、「タイマンしろ」などと因縁をつけ、顔や腹を殴るなど暴行を加えた上、バッグから現金8万円を盗んだ疑い。少年らはその後も男性を呼び出し、通報しようとした携帯電話を強奪したり、「返してほしかったら1万円持ってこい」などとうそを言い、1万円をだまし取ったりした疑い。さらに5月31日にも、6時間以上にわたり、別の知的障害を持つ少年(15)の頭をギターで殴るなどの暴行を加えた疑い。 少年らは木の棒をマイクに見立て、暴行の様子を実況中継。殴られた男性に「痛いですか?」などと“イン

    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    日本にハムラビ法典があったならと思わせられる記事。あるいは中国のような裁判制度だったら。
  • 増田さんへ。私は久しぶりに激怒しました。のコメント欄 - iGirl

    ※「増田さん」というのは人物名ではなく「はてな匿名ダイアリーの俗称。また、それを利用する人たちのこと。」です。 ネタだとしてもマジレスします。 ■ 憂だ こっちが憂だ。あほか。こんな人がいつか子の親になってしまう可能性があることを考えただけでも憂。 上記エントリーを全文読んでもらえば分かると思いますが*1、内容は増田さん*2が彼女のご両親に結婚のご挨拶(許可?)をしに行ったけど断られたというお話です。*3 あー、もう今日は毒吐きまくります。だって久しぶりに激怒したんやもん。 吐きそう。緊張が頂点。密かにポケットに入れてきたウイスキーを少し飲む。 でも駄目だ。全く酔わない。 この時点で私なら別れるな。酒に頼るなよ。みんなそうなの、最初は「少しだけ。緊張したときだけ。不安なときだけ。ちょっとだけ・・・」そう言ってるうちにアルコール中毒になるんだよ。お酒が体からぬけなくなって、常にお酒の臭

    増田さんへ。私は久しぶりに激怒しました。のコメント欄 - iGirl
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    私もへたれなんで、こんな対応をしそうで怖いなぁ。まぁ、結婚できるかどうかわからない現在に無用な心配なんだろうけどw
  • 【レビュー】継続できるかは別として、タイプで考える"ToDo管理"サービス | ネット | マイコミジャーナル

    それでも、パソコンで"ToDo管理"したい人へ 今の世の中、事務関係の仕事はたいていパソコンでできるようになっています。でも、だからといって事務用品・文房具が無くていい、というわけではありません。特にノート・手帳・付箋の類は、むしろアナログの強みを愛する人も多いと言えるでしょう。業務効率化の基「ToDo管理」においては、そうした人の愛情表現が顕著に見受けられます。筆者のこれまでの社会人経験から、紙ベースのToDo管理手法を下記のように分析してみました。 あなたはどのタイプ? 【A】メモ魔型 【B】ずっしり手帳型 【C】ふちどり付箋型 紙にタスクを書き出して手元に置いておく基的な手法。完了したタスクを線で消していくのが快感。専用のフォーム用紙を使う場合もあり スケジュールと併せて全てを手帳に書き込んで管理する「この手帳がないと仕事にならない」が口癖。初心者がマネをすると火傷する ディスプ

  • 夏の50連発!! これが定番iPhoneアプリだ(前編) (1/5)

    iPhoneの発売と一緒にオープンしたiTunes Storeの「App Store」。さまざまなサードパーティー製アプリを組み込んで、iPhoneを自分好みにカスタマイズできるとあって、あれこれ試してみた人も多いだろう。 今回はヘビーにiPhoneを使い込んでいるライター/編集者にアンケートを取り、実際に使っていたアプリの中から魅力あふれる50を厳選。「ネット」「音楽・画像」「情報管理」「ゲーム」「その他」の5ジャンルに分けて紹介していく。前編では、以下にズラリと並んだ27個を取り上げよう(アイコンのクリックでソフト紹介に飛びます)。ソフトのインストール方法などを紹介したこちらの記事と合わせて、ぜひiPhoneをフル活用してほしい。 ※初心者向けのiPhone記事をこちらで連載しています。 ネット

    夏の50連発!! これが定番iPhoneアプリだ(前編) (1/5)
  • PC2-6400な4GBメモリを買ってきた - ものつくりサークルDSK

    2008年6月19日 ヽ(°▽、°) | 個別ページ | コメント(10) | トラックバック(0) PC2-6400で一枚4GBというギガントなメモリを買ってきました。 おいらがゲットした Tsukumo eX. の他、ark などにも入荷していたようです。(情報をくださった T-ZONE ご担当者に感謝) AKIBA PC Hotline のは無刻印でしたが、おいらのは何か書いてあります。2GDD08AI-25F ってドイツQimonda製かな。 AKIBA PC Hotline が更新されてました。二種類あったみたいで、こちらのはQimondaで間違いないようです。 さっそく装着。 Intelの技術資料によると16GB認識できるのはP45系チップセットだけ...と思ったらP35でも認識できてしまいました。 ね、P35でしょ?GIGABYTE GA-P35-DS3P なのです。

    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    VMにはメモリが多い方がいいのだよなぁ。ということで参考までにぶくま。
  • インテル、Nehalemのブランドを「Core i7」に決定

    8月11日 発表 インテル株式会社は11日、次期マイクロアーキテクチャ「Nehalem」を採用したデスクトップ向けCPUのブランドを「インテル Core i7 プロセッサー」に決定したと発表した。「i7」の読み方は「アイ セブン」。 Nehalemは、2008年第4四半期以降に投入される新しいマイクロアーキテクチャのコードネーム。そのNehalemを採用した「Core i7」は、高性能デスクトップPC向けに使用され、最上位モデルのExtreme Editionは現行と同様に黒いロゴとなる。また、このブランドの直後に、スペックを示す型番が付記される。今後発表される製品にも、同様の識別文字が付与されるという。 Nehalemは、Hyper-Threading技術で1コア当たり2スレッドの処理が可能で、4コアでは計8スレッドの並列実行が行なえる。 □インテルのホームページ http://www.

    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    "「Nehalem」を採用したデスクトップ向けCPUのブランドを「インテル Core i7 プロセッサー」に決定したと発表した。「i7」の読み方は「アイ セブン」。"←一瞬セブン&アイ・ホールディングスが頭をよぎった。
  • Web開発者の必須知識、Webアプリの不正遷移対策とは?

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Web開発者の必須知識、Webアプリの不正遷移対策とは?
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    "道具に振り回されずに道具を使うためには、まず道具を理解しましょう。"←その通りだと思う。Web開発に限らず、道具の正しい使い方は大事だと思う。
  • mixiコミュ限定の会員制サイト作れる「mixGroup」 「1晩で作った」

    CMSやWebサイト構築を手がけるディバータ(新宿区)は8月21日、特定の「mixiコミュニティ」に参加しているメンバーだけがアクセス可能な会員制サイトを構築できる無料サービス「mixGroup」(ミックスグループ)β版をオープンした。ミクシィが前日に公開した「mixi Open ID」を利用し、1晩で完成させたという。 コミュニティのIDと管理者メールアドレス、パスワードなどを設定すると、そのコミュニティのメンバーだけがアクセス・編集可能な会員制サイトを構築できる。 掲示板やフォトアルバム、ブログ、用語辞典、RSSリーダー、カレンダー、アクセス履歴管理など多様な機能を備え、コミュニティメンバーの権限(「全機能を閲覧できるが編集はできない」「ブログは編集できるが用語辞典は編集できない」など)は管理者が機能ごとに細かく設定できる。 20日に公開されたmixi OpenIDの認証機能「コミュニ

    mixiコミュ限定の会員制サイト作れる「mixGroup」 「1晩で作った」
    ys0000
    ys0000 2008/08/22
    私の中では、公開されたその日に、このサービスを作ることを決断した社長の判断力が素晴らしいと結論付けました。1日の工数で広告効果は抜群です。
  • https://www.teehanlax.com/blog/?p=447