タグ

2009年10月8日のブックマーク (20件)

  • www.corseka.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    現状では違法らしい/しかし、買ったら現物+電子データというのはアリだな/マンガ雑誌もそうしてくれれば年間購読くらいいくらでも契約するのになぁ/電子データはiPhoneとかで見るさ
  • 飲酒運転で逮捕されるのを逃れるため13歳の息子に運転させる

    2007年9月19日に施行された改正道路交通法で日でも飲酒運転に対する罰則が厳しくなりましたが、アメリカではそれ以前から懲役刑などかなり厳しい罰則が定められています。 そんな中、飲酒運転で逮捕されたくないために13歳の息子に車の運転をさせた親がいたそうです。もちろん13歳の少年が自動車の運転免許を持っているわけもなく、いつ事故が起きてもおかしくないレベルの危険な運転だったそうです。 詳細は以下より。 Police: Marin Couple Used Boy As Designated Driver - cbs5.com Mom's designated driver: her 13-year-old son サンフランシスコ・サンアンセルモ警察のロブ・シュナイダー警部補は、サー・フランシス・ドレイク通りで蛇行や逆走などの危険な運転をしているランドローバーを発見し、すぐに運転をやめるよう

    飲酒運転で逮捕されるのを逃れるため13歳の息子に運転させる
    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    "public intoxication(公共での過度な酔っぱらい行為)"日本でも立法すべし。
  • ファイル共有ソフト「Winny」開発・提供者に関する大阪高等裁判所の判決について | 活動報告 | ACCS

    2009/10/08 更新 ACCSは、2006年に京都地方裁判所が言い渡した判決について、被告の行為の違法性を認定したことは、非常に説得的であり、妥当な結果であると考えることをコメントしています。 日の大阪高等裁判所の判決は意外であり疑問を生じますが、詳細な判決内容の確認・検討をしたいと考えます。なおACCSは、今回の判決にかかわらず、被告には社会的・道義的な責任が生じているものと考えます。 なお、ACCSでは、「ピア・ツー・ピア(Peer to Peer)」はインターネットの重要な技術の一つであると理解しており、これまでもその立場を明確に表明しています。ただし、著作権等への配慮がないままに、この技術を現状のファイル共有ソフトのような形で実現すれば、そのネットワークを通じて著作権侵害行為が蔓延することは火を見るより明らかです。なお立法においても、このような状況を前提として、来年1月1日

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    事故った車を作った人にも道義的責任が伴うんですね、わかります。
  • セクシー先生が動画で語源解説 目指せ100万ドル - MSN産経ニュース

    肌もあらわなブロンド女性が楽しそうに単語の語源を説明するユーチューブ上の動画「ホット・フォー・ワーズ」をご存じだろうか。ユーチューブによると、過去2年間で2億3800万回以上視聴され、全体で22位に付ける人気作だ。 動画出演と制作を自ら手がけるのはロシア西部の都市ニジニ・ノヴゴロドから米国に移住してきたマリナ・オルロワさん(28)。6年前、カリフォルニアにやってきたときの所持金はわずか50ドル(約4450円)。ベビーシッターやファッションモデル、映画「オーシャンズ13」のエキストラなどを経験し、ついに天職を見つけた。 現在の年収は数十万ドル。米アップルのiPhone(アイフォーン)用ゲームにも彼女をイメージしたキャラクターが登場予定で、米テレビ番組「オライリー・ファクター」にもレギュラー出演している。 8月には書籍版の『ホット・フォー・ワーズ』が米ハーパー・コリンズから出版された。80の語

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    なんでもいいから、モチベーションを維持できるようにできるというのはいいことだ
  • これはもう使用しない方がいいウェブデザインのトレンド

    昔流行ったけど、これはもう使用しない方がいいものや人気がすたれているウェブデザインのトレンドをWeb Design Ledgerから紹介します。 Most Used and Abused Web Design Trends of All Time 以下、その意訳です。 過激な表現も一部あるので、留意ください。 はじめに 鏡面反射 アクア フラリッシュ コーヒーカップ 地球 コミックフォント ストックフォト ペーパー ポラロイド 特大のRSSアイコン 音の自動再生 カウンター マーキー ブラックの背景 スプラッシュページ スキップの無いイントロ ブラックの背景 はじめに トレンドは、ウェブデザインにおける良くないキーワードではありません。実際に、下記のリストのものはその時々でウェブデザイナーを鼓舞させました。これらのアイデアは影響が非常に大きくかったので、大量のクローンが作りだされました。

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    流行が去ったデザインの話。一回りするまで自分の中で温めておこうね
  • Wise-Hawk.com - 404 Not Found -

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    Hyper-V、DVI周りがWindows 2008でどうなっているかの所感
  • Windows ベースのサンプル

    次の表に、スレッド処理、パフォーマンスと診断、コンピュータの再起動、メモリ、イベントの処理など、Windows のコア機能を広範に扱う Windows Vista サンプルを一覧表示します。これらは、次のパスの Samples フォルダの下にインストールされています。 \Program Files\Microsoft SDKs\Windows\v6.0\samples ビルド手順とサンプルに関する詳細情報については、サンプル フォルダに格納されている Readme.txt ファイルおよびその他のドキュメントを参照してください。 サンプル 説明 場所 (Samples の下)

    Windows ベースのサンプル
    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    VSSライタ周りのサンプルがあるらしい。気が向いたらチェックする
  • これで今夜はぐっすり!? 忙しい人のための睡眠エントリーまとめ - はてなニュース

    睡眠時間を減らしてその時間を仕事や遊びに充てられたら、どんなにか良いだろう。そう考える人は少なくないと思います。そのためか、はてなブックマークでも睡眠関連のエントリーは常に人気です。今回はそんな睡眠関連のエントリーの中から、忙しいユーザーに役立ちそうなエントリーを特にピックアップしてみました。 人間はなぜ眠らないと死んでしまうのか。なぜ眠らなければならないのか。  教えてください。  脳が休息を欲するから、と考えましたが、何も考えずにぼおっっとしている.. - 人力検索はてな どんなに忙しくても、人間には睡眠の時間は必要です。とりあえず、まずは理想的な睡眠の確認から。 理想的な睡眠とは? +D Style::快眠特集:01 不眠の原因はココロにある?――快眠セラピスト 三橋美穂氏に聞いてみた 今年こそ!睡眠を極めるためのテクニック&睡眠系エントリまとめ : ロケスタ社長日記 睡眠の質を最高

    これで今夜はぐっすり!? 忙しい人のための睡眠エントリーまとめ - はてなニュース
  • Windows 7&Windows Server 2008 R2で本気で取り組む「VDI」

    マイクロソフトは次期クライアントOS「Windows 7」と次期サーバーOS「Windows Server 2008 R2」との組み合わせにより、VDI(Virtual Desktop Infrastructure)を強化する考えを示している。実際、米国で開催されたTech・Ed 2009では、VDIに関連したセッションをいくつか行っている。 今回は、サーバー仮想化技術を利用したVDIにフォーカスしてみる。 ■VDIってなに? VDIは、クライアントPCそのものを仮想化し、データセンター側で動かしてしまおうというものだ。データセンター側で動作しているデスクトップ環境には、クライアントPCからアクセスできるほか、シンクライアントを利用してアクセスすることもできる。 VDIは、技術的にはリモートデスクトップやターミナルサービスなどと同じ仕組みを利用している。RDP(Remote Desktop

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    VDI(Virtual Desktop Infrastructure)
  • 任天堂「マジコン潰す」 → 秋葉原でもマジコンショップが「大人の事情」で閉店 : アキバBlog

    10月5日に、任天堂ほか54社が「マジコン」を販売する業社に輸入・販売の差し止めと約4億円の損害賠償を求め提訴したニュースがあり、ネットでマジコンを販売していたとこは任天堂がマジコン業者を提訴したニュースがあったその日のうちに閉店したところもあるみたい。秋葉原でもマジコンショップの1つ「マジカル上海ターボ」がすでに閉店したみたいで、『再度、大人の事情で閉店しました』の張り紙が出てた。 『マジカル上海ターボ』の閉店はKKS.JPさん10月6日更新分や、アキバPCホットラインのtwitterでも書かれている。 今回閉店した『マジカル上海ターボ』は、任天堂が最初にDSマジコン業者を提訴しマジコン違法判決が出た直後の今年3月に秋葉原に開店し、6月に「大人の事情により閉店」したマジコン販売店「マジカル上海」の跡地に、そっくりそのまま7月にオープンしたマジコンショップ。R4、R4SDHC、DSTT、a

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    任天堂が本気出してきた。
  • 「あなたも宇宙開発を」 “初音ミク衛星”打ち上げ目指す「SOMESAT」

    米国・ネバダ州の広大な砂漠で9月末、1基のロケットが打ち上げられた。乗務員は3体の「はちゅねミク」。ロケット内に小さな体を納め、手に持った長ネギを振り続けた。 衛星開発プロジェクト「SOMESAT」(サムサット)の一環だ。高さ約2メートルのK-550ロケットに、ミニサイズの可動式はちゅねミクフィギュアが搭乗。約1.5キロまで高度を上げ、無事戻ってきた。 SOMESATは、お茶の間から参加できる衛星開発を目指し、有志が進めているプロジェクトだ。シンボルは初音ミク。ミクなどキャラクターを載せた衛星を軌道に打ち上げることが最終目標だ。 夢物語ではない。「宇宙は身近になっている。ロケット打ち上げが国家プロジェクトだったアポロ11号の時代と違い、自分の手で作った物を、宇宙に打ち上げるチャンスもあるんです」と、プロジェクトを引っ張っている森岡澄夫さん(41)は話す。 いつか自分の作った回路が宇宙へ飛ん

    「あなたも宇宙開発を」 “初音ミク衛星”打ち上げ目指す「SOMESAT」
  • シャープもパナソニックも 家庭内の直流化はなるか?(Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    鳩山由紀夫首相が打ち上げた温室効果ガス1990年比25%削減の目標を受けて、各社で“エコ”への取り組みがさらなる盛り上がりを見せている。その1つが、家庭内の電化機器を現在の交流電源(AC)から直流電源(DC)に置き換えるという“家庭内直流化”の動きだ。 CEATEC JAPANのブースでは、シャープが家庭内家電すべてを直流化する「ソーラーDCエコハウス」を2015年に実現するとデモを行い、パナソニックも「DCを家庭内に」と取り組みを展示している。 シャープがブースで行っているショー。家庭内を直流化して省エネ、そして太陽電池による発電でクリーンなエネルギーを生み出すことで、差し引き“家全体のCO2排出量実質ゼロ”を2015年に目指すという ●交流から直流への変換ロスをなくすことで省エネ化 両社が直流化を推進する背景にあるのは、交流から直流への変換ロスをなくすことで省エネ化が図れるとい

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    アメリカのIT企業はこういう規格・仕様策定は、ライバル企業であっても参加を促して決めていくというイメージがある。日本も規格化にはそうしていって欲しいものだけど、どうなのだろうか。
  • Visual SourceSafe 6.0 Automation

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    Visual SourceSafeのオートメーション
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The sustainable tiny home trend at CES 2025 revived my dream of building a compoundAmid the chaos of CES we got to retreat to the well-appointed calm of sustainable pods, electric trailers and EV RVs.

    Engadget | Technology News & Reviews
    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    値段が高いが、面白そうでちょっと欲しい。
  • JR東日本:列車運行情報 (関東)

    ※この画面は自動的に更新されません 4時~翌2時の間に、JR東日管内で30分以上の遅れが発生または見込まれる場合、「遅延」とご案内しています。なお、BRTの運行情報につきましては、長時間運転を見合わせる場合に限りお知らせいたします。 関東・東北・信越エリアにおける特急列車の運行情報・運休情報は「在来線特急等」よりご確認ください。

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    JR東の運行情報
  • 日本オラクルのOracle E-Delivery Webサイトへようこそ

    See a quick, introductory tour of the download process

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    Oracle E-Delivery
  • この番組はサントリーが…提供しません!史上初の非提供コールがテレビ朝日で放送!吉田君が悪い?|シネマトゥデイ

    サントリーは提供しません。 映画『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 ~http://鷹の爪.jpは永遠に~』の公開を前に、テレビ朝日ほかで始まった待望の新テレビシリーズ「秘密結社 鷹の爪 カウントダウン」で、サントリー非提供コールが流れて話題となっている。 問題の非提供コールが流れたのは、10月6日の初回放送分。通常であればスポンサーの名前を呼ぶ提供テロップ部分で、「この放送は、東宝と御覧のスポンサーの提供でお送りしますが、サントリーは提供しません」という耳を疑うナレーションが流れたのだ。この前代未聞の非提供コールが流れてしまった発端は、貧乏秘密結社鷹の爪団戦闘主任である吉田くんの不手際。 当初、吉田くんがサントリーに番組提供の約束をとりつけたのだが、番組の放送を「午前1時21分から」ではなく、「午後1時21分から」とサントリーに伝えてしまっていたのだ。これに驚いたサントリーは、「話

    この番組はサントリーが…提供しません!史上初の非提供コールがテレビ朝日で放送!吉田君が悪い?|シネマトゥデイ
    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    面白い試み。発想の転換。
  • 20年前から“押し紙”はあったのだ……大手新聞社のタブーに迫る

    相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『株価操縦』(ダイヤモンド社)、『ファンクション7』(講談社)、『偽装通貨』(東京書籍)、『みちのく麺い記者・宮沢賢一郎 奥会津三泣き 因習の殺意』(小学館文庫)、『みちのく麺い記者・宮沢賢一郎 佐渡・酒田殺人航路』(双葉社)、『完黙 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎 奥津軽編』(小学館文庫)、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。 一部週刊誌が大手在京紙の“押

    20年前から“押し紙”はあったのだ……大手新聞社のタブーに迫る
    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    海外の新聞社はどうなんだろう?まっとうにやってるならそれに倣ったらいかがだろうか?
  • 曲げることも可能な「フレキシブル有機EL」ディスプレイを使ったVAIOや腕時計型ウォークマンなどのコンセプトモデル

    次世代のディスプレイとして期待されている高画質で低消費電力の「有機EL」に、新たに曲げることができるようになった薄くて軽くて柔らかい「フレキシブル有機ELディスプレイ」が「CEATEC JAPAN 2009」のソニーブースで登場しました。 そして「フレキシブル有機ELディスプレイ」を採用したVAIOや腕時計型ウォークマンなどのコンセプトモデルの展示が行われています。 詳細は以下から。 ソニーブースに設けられた「フレキシブル有機ELディスプレイ」コーナー これが今回開発された「フレキシブル有機ELディスプレイ」です。サイズは2.5インチで解像度は160×120、厚みは0.2mmとなっています。 電子書籍端末「Reader」と腕時計型ウォークマン。いずれもフレキシブル有機ELディスプレイを採用することで、今までになかった形を実現しています。 そしてフレキシブル有機ELディスプレイを採用したノー

    曲げることも可能な「フレキシブル有機EL」ディスプレイを使ったVAIOや腕時計型ウォークマンなどのコンセプトモデル
    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    "そしてフレキシブル有機ELディスプレイを採用したノートパソコン「VAIO」"電子ブック機能を切に願う。
  • ウィニー開発者に逆転無罪 - MSN産経ニュース

    控訴審判決で弁護団とともに大阪地裁に向かうウィニー開発者の金子勇被告(中)=8日午前9時45分、大阪市北区の大阪地方裁判所(甘利慈撮影) ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発・公開してゲームソフトなどの違法コピーを助けたとして、著作権法違反幇助(ほうじょ)罪に問われた元東大大学院助手、金子勇被告(39)の控訴審判決公判が8日、大阪高裁で開かれた。小倉正三裁判長は、罰金150万円(求刑懲役1年)とした1審京都地裁判決を破棄、金子被告に無罪を言い渡した。 ウィニーをはじめとするファイル共有ソフトを用いた著作権侵害は増え続けており、開発者の刑事責任を認めるかどうかが注目されていた。1、2審を通じた争点は、ウィニーの開発が著作権侵害目的だったかどうか、面識のない利用者の違法行為に対するソフト開発者の幇助罪が成立するかどうかの2点だった。

    ys0000
    ys0000 2009/10/08
    まぁ良かった。/こんな案件で最高裁まで持っていく気があるのか気になる。/むしろ、ウィルス制作を条件付き有罪にする作業に戻るんだ(ってこれは司法じゃなくて行政だけど)