タグ

2012年6月20日のブックマーク (2件)

  • 「サブネットマスクが正しくないと通信できない」は本当か? (2/2)

    サブネットの意味を実験で試してみる 「サブネットマスクが正しくないと通信できない」といわれるのは、以上のような理由からだ。この話が当なのか、実際に試してみよう。たとえば、コンピュータAのIPアドレスが「192.168.0.1」、サブネットマスクが「255.255.255.0」だったとしよう。そして、コンピュータBのIPアドレスが「192.168.0.2」、サブネットマスクが「255.255.0.0」だったとする(画面1)。 画面1では、宛先コンピュータのIPアドレスが「192.168.0.2」サブネットマスクが「255.255.255.0」になっているとき、送信元コンピュータのIPアドレスが「192.168.0.1」サブネットマスクが「255.255.0.0」でもPINGの応答が返ってきている。サブネットマスクが異なるにもかかわらず、通信が成立しているのだ。 なぜ通信が成立したのだろうか

    「サブネットマスクが正しくないと通信できない」は本当か? (2/2)
    ys0000
    ys0000 2012/06/20
    "「サブネットマスクが正しくないと通信できない」というよりも、「サブネットマスクが異なっていても、算出されるネットワークアドレスが同じなら通信は成立する」のが正解である。"これ大事だよね。基本だけれども
  • 違法ダウンロード刑罰化への津田大介氏の国会参考人発言を書き起こしました : akiyan.com

    違法ダウンロード刑罰化への津田大介氏の国会参考人発言を書き起こしました 2012-06-20 平成24年6月19日の文教科学委員会における、津田大介氏の参考人発言を書き起こしました。津田氏の発言は非常にわかりやすく、書き起こしたら違法ダウンロード刑罰化問題について理解する人が増えるのではないかと思ったからです。 なお、見出しの追加は僕によるものです。また発言内容に関して、一部てにをはの加筆修正、前後重複する発言の一部修正、そして「あー」「まあ」「やはり」などは相当数削除しました。 期間限定ですが、ニコニコ生放送でタイムシフト視聴が可能です。津田大介氏の発言は3:36:00頃から20分間ほどです。かなり長文なので、動画が観れる方は読むより観るほうが早いかもしれません。ではどうぞ。 目次 前段、自己紹介 みなさんよろしくお願いします。津田と申します。 すいません、まず最初に、こんな不謹慎な金髪

    違法ダウンロード刑罰化への津田大介氏の国会参考人発言を書き起こしました : akiyan.com
    ys0000
    ys0000 2012/06/20