タグ

2020年4月30日のブックマーク (4件)

  • コロナ禍に考える 本能に支配されないで:東京新聞 TOKYO Web

    人間には陥りやすい心理状態があるそうです。「世界はどんどん悪くなっている」「すぐ手を打たないと大変なことになると焦る」「危険でないことも恐ろしいと感じる」「ものごとを過大視したり、単純化する」-。「能」と言ってもいいかもしれません。

    コロナ禍に考える 本能に支配されないで:東京新聞 TOKYO Web
    ys0000
    ys0000 2020/04/30
  • 会社概要

    オブザーバビリティも、セキュリティも、検索ソリューションも、Elasticsearchプラットフォームならすべて実現できます。

    会社概要
    ys0000
    ys0000 2020/04/30
  • データのパーティション分割のガイダンス - Azure Architecture Center

    多くの大規模なソリューションでは、個別に管理およびアクセスできる複数の "パーティション" にデータが分割されています。 パーティション分割により、スケーラビリティの向上、競合の低減、パフォーマンスの最適化を実現できます。 また、使用パターンに基づいてデータを分割するメカニズムも提供できます。 たとえば、古いデータを廉価なデータ ストレージにアーカイブできます。 ただし、悪影響を最小限に抑え、メリットを最大限に活かすには、パーティション分割戦略を慎重に選択する必要があります。 注意 この記事で使用されている パーティション分割 という用語は、データを異なるデータ ストアに物理的に分割するプロセスを指します。 これは SQL Server テーブルのパーティション分割とは異なります。 データをパーティション分割する理由 拡張性の向上。 単一のデータベース システムをスケールアップすると、最終

    データのパーティション分割のガイダンス - Azure Architecture Center
    ys0000
    ys0000 2020/04/30
  • 日本の工業力の高度化ってなんで止まったんだろう

    アメリカが凄いのは疑いようがないが、日がどうしてアメリカに肩を並べられるほど高度な工業力にならなかったのかが気になっている。 iPodはホイールの使い心地に極振りし、あの当時はまだ余力はあったように思う。 iPhoneが出て部品の割合が日製が多かったことがあり、差別化の要因はソフトウェアと言われた時代があったが、 今はAppleが独自に作っている半導体が差別化要因になった。 GoogleAppleほど上手くできていないが、独自半導体が差別化要因になった。 日の場合、ガラケーと言われていた頃は、各社独自技術を詰め込んでいて差別化していた。 ソフトウェアに関しても、数字を入力するとリンク先に飛べるというのは、日人には古臭く感じるだろうが、 インドだとQVGAが主流でありKaiOSに取り入れられようとしてる。 QRコード絵文字もルーツをたどれば日だ。 探せば日からというのはあるが

    日本の工業力の高度化ってなんで止まったんだろう
    ys0000
    ys0000 2020/04/30
    そもそも先進的なものを作ってる企業は少なかった印象。ソニーくらいじゃ?/一方で素材系は今でも強いよね。地道にコツコツやるのが日本的なんだと思う。ソフトウェアは英語力がある程度必要だから不利だよねぇ。