ブックマーク / randomwalker.blog.fc2.com (7)

  • バンガード・トータル・ストック・マーケット・インデックス・ファンド(マネックス証券)からI-Shares S&P500 Index Fund(楽天証券)へメインファンド乗り換え検討 (その4)

    バンガード・トータル・ストック・マーケット・インデックス・ファンド(マネックス証券)からI-Shares S&P500 Index Fund(楽天証券)へメインファンド乗り換え検討 (その4)
    ysk-ysk
    ysk-ysk 2007/08/12
    基本的に源泉徴収なし口座の方が得になるケースが多い。
  • 楽天証券が待望の海外ETF、「iShares MSCI EAFE Index Fund」と「iShares MSCI Emerging Markets Index Fund」の取り扱い開始。これは「快挙」です!

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 楽天証券が待望の海外ETF、「iShares MSCI EAFE Index Fund」と「iShares MSCI Emerging Markets Index Fund」の取り扱いを開始するようです。(3月20日より) かねてより、ネット証券でぜひ取り扱ってほしいと熱望していた銘柄だけに、小躍りするほどうれしいです!! (参考記事)2006/06/18 海外ETFの希望銘柄 それぞれの海外ETFの概要は以下のとおりです。 iShares MSCI EAFE Index Fund (MSCI EAFE指数連動(米国以外の先進国)・信託報酬 0.35%) iShares MSCI Emerging Markets Index Fund (MSCI Emerging Markets指数連動(新興諸国)・信託報酬 0.75%) ※データは楽天証券

    楽天証券が待望の海外ETF、「iShares MSCI EAFE Index Fund」と「iShares MSCI Emerging Markets Index Fund」の取り扱い開始。これは「快挙」です!
    ysk-ysk
    ysk-ysk 2007/07/28
    為替リスクについて-考えなくていいようです。
  • 僕が海外証券口座を使わない理由

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 読者のかたから、「海外の証券会社でETFあるいはファンドを購入するという選択肢をカットされたのは何故でしょうか?」というご質問をお受けしました。 以前にも、別のかたから同様のご質問をいただいたことがありますので、僕が海外証券口座を使わない理由について、書いてみようと思います。 米国の豊富で低コストなMutual Fund(特にVanguardのIndex Fund)に投資するため、僕も以前、海外証券口座(AmeritradeとFirstrade)の開設を真剣に検討しました。その結果、見送ることにしました。 理由はいろいろあるのですが、相互リンク先のPALCOMさんから以前いただいたコメントが、とてもよくまとまっているので、まずは引用させていただきます。 【2006/06/05にいただいたコメントより引用開始】 ■外国の証券会社のメリット ・E

    僕が海外証券口座を使わない理由
    ysk-ysk
    ysk-ysk 2007/07/28
    トラブルが起きやすくトラブルが解決しにくい、税金の処理が非常に面倒、税金面で不利になることがほとんど、非居住者に対するサービスが突然打ち切られることがある。
  • マイアセットアロケーションを肴に語る(その5) どう自分を納得させているか

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 前回の記事、 「マイアセットアロケーション」 「マイアセットアロケーションを肴に語る(その1) ポートフォリオが非常識な理由」 「マイアセットアロケーションを肴に語る(その2) 高い株式比率について 」 「マイアセットアロケーションを肴に語る(その3) ああ、悩ましい外貨比率」 「マイアセットアロケーションを肴に語る(その4) 高い外貨比率の理由」 の続きです。今回でこのシリーズは最後になると思います。 僕の資産運用には、高い外貨比率の悩みが常について回ります。 為替が円安になったら儲かりますが、円高になったら損します。そして為替の動きは、株式のように長期で上昇していく方向性を持ちません。つまり今後の為替動向は読めないと考えています。 そこで、高い外貨比率について、僕がどう自分を納得させているかについて書きたいと思います。 ○ 自分への言い訳

    マイアセットアロケーションを肴に語る(その5) どう自分を納得させているか
    ysk-ysk
    ysk-ysk 2007/07/28
    究極の為替リスク対策。
  • BGIグループが国内初の商品指数連動型ETFを投入、日本でのETF展開加速

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります セクターインデックスや、コモディティインデックスに連動する海外ETF提供の準備が、進んでいるようです。 【REUTERS 2007/06/20より引用】 BGIグループが国内初の商品指数連動型ETFを投入、日でのETF展開加速 [東京 20日 ロイター] バークレイズ・グローバル・インべスターズ・グループ(BGIグループ)は、国内初となる商品先物指数連動型ETF(上場投資信託)の提供を開始する。このほか13の外国籍ETFも同時に投入し、日におけるETFの取り組みを加速する。 新たに投入する「iシェアーズS&P GSCI コモディティ・インデックス・トラスト」(GSG.N: 株価, 企業情報, レポート)などについてBGIは18日付で金融庁への届出を完了した。14はいずれも米国で上場し、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P社)社が公表

    BGIグループが国内初の商品指数連動型ETFを投入、日本でのETF展開加速
    ysk-ysk
    ysk-ysk 2007/06/30
    iShares S&P Global 100 Index Fund (IOO) これ1本で世界全体に投資できる“楽ちん海外ETF”。
  • バークレイズ・グローバル・インベスターズ、外国籍ETF14本を日本に追加投入

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります ロイターの報道によると、海外ETFのiSharesシリーズの運用会社である、バークレイズ・グローバル・インベスターズが、新たな海外ETF14の金融庁への届出を完了しているそうです。 このニュースには、皆さんかなりご関心があるようで、同じ情報を、複数のかたがたがコメント欄に寄せてくれました。 知りたいかたが、まだ他にもいらっしゃるかもしれないと思い、少々遅くなりましたが、記事にしてみます。 【ロイター 2007/04/26より引用】 バークレイズ・グローバル・インベスターズ、外国籍ETF14を日に追加投入 [東京 26日 ロイター] 大手英銀バークレイズの資産運用子会社、バークレイズ・グローバル・インベスターズ(BGI)は、外国籍の指数連動型上場投資信託(ETF)14を日に追加投入する。既に金融庁への届け出を完了しており、証券会社を通

    バークレイズ・グローバル・インベスターズ、外国籍ETF14本を日本に追加投入
    ysk-ysk
    ysk-ysk 2007/06/27
    債権ETFについて「コメント」の議論
  • ついに債券ETF、不動産ETFが出ます!

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 海外ETFで快進撃を続ける楽天証券から、債券ETF不動産ETFが出るようです。 ・iSHARES LEHMAN AGGREGATE BOND (AGG)Total Expense Ratio 0.20% ・iSHARES NASDAQ BIOTECHNOLOGY (IBB) Total Expense Ratio 0.50% ・iSHARES DOW JONES US REAL ESTATE (IYR)Total Expense Ratio 0.60% ・iSHARES LEHMAN TIPS BOND (TIP)Total Expense Ratio 0.20% ※データは米国Morningstarより 会社から帰ってきて、ネットを見たら、久々のGood newsです。 待ちに待った債券ETFが、ついに出ます。 しかも2も同時に! AG

    ついに債券ETF、不動産ETFが出ます!
    ysk-ysk
    ysk-ysk 2007/06/13
    個人的に僕がそろえたいのは、オーソドックスにこんな感じです。
  • 1