タグ

2008年4月25日のブックマーク (6件)

  • XPath入門、実用例 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    すべての要素 //* div直下のp //div/p style属性を持つspan //span[@style] alt属性のないimg //img[not(@alt)] idがheaderな要素 id("header") rel属性がshortcut iconなlink要素 //link[@rel="shortcut icon"] 子要素にimgを持つa要素 //a[./img] 子、子孫にa要素を持つh2要素 //h2[.//a] 子要素にulがないdiv //div[not(.//ul)] javascript:から始まるhref属性を持つa要素 //a[starts-with(@href,"javascript:")] alt属性の値がsrc属性の値と同じであるimg要素 //img[@alt=@src] alt属性の値がsrc属性の値と異なるimg要素 //img[@alt!=@

    XPath入門、実用例 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 2008/04/25
    Xpath の基本
  • 技林ブログ: Perlのリファレンス・デリファレンスの概念

    This domain may be for sale!

    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 2008/04/25
    さらに突っ込んだ話も欲しい;;
  • よし!xhtmlとCSSだね! - iGirl

    「xhtmlCSS書け。話はそれからだ。」 そー!そのレベルだったのー! メールきて知ったけど・・間違えてた。htmlとか今どきwwwって言われたのはスタイルシートと使わずにfontタグを使ってたからって話だって!無知すぎて指摘された内容も理解してなかったです。ごめんなさい! なるほどとりあえずhtmlとスタイルシートをマスターしなくちゃいけないことを知りました。よしよしよし。コメント&はてブコメント超参考になりました!ありがとうございます!!みなさんかっこいいですねーーー!ギーク素敵(*´∀`*) 今日覚えたこと&やってみること Perlは美しい。オヌヌメする人多数! でもPerlは自由度が高すぎて人によって書き方が違う(→超初心者の自分に合うかどうか「?」 書けるようになったら楽しい言語と噂!それは全部の言語にいえるだろけど・・) OLだけど家ではMacを使うことが多いのでwindo

    よし!xhtmlとCSSだね! - iGirl
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 2008/04/25
    Web アプリケーションを作りたいのであればマークアップ言語は必須。オライリーの「HTML & XHTML」か神崎氏の「ユニバーサル HTML/XHTML」がおすすめ。CSS はそのあと。基礎の基礎からガチでやるべき
  • Re: CSSによるデザインワークと相性のよいHTMLって? | d-spica

    Re: CSSによるデザインワークと相性のよいHTMLって? 2008-04-23 0 0 XHTML/CSS CSS, HTML, XHTML CSSを充てやすいHTMLと,そうでないHTMLがあることは確かです。 ウノウラボ Unoh Labs : CSSによるデザインワークと相性のよいHTMLって? id,class のつけ方など大変参考になるので,ぜひご一読ください。 さて,ではぼくはどうしているか,ということで,yamazakiさんと少々違う点を書いておきます。 idやclassが無闇に増えていくのは好ましくない CSSでデザインを施すために id や class が無闇に増えていくのは,あまり好ましくないと思っています。たとえば,ナビゲーション。 ヘッダーにあるグローバルナビゲーション フッターにある補助的なナビゲーション サイドバーにあるナビゲーション メインコンテンツにある

    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 2008/04/25
    <q>id,class は大きなブロックからふり,細部にはふらない</q>むしろ前方互換性を考えるなら細部まで id,class 属性はふるべきでは。特に XHTML 文書であればパースしてごにょごにょとかできるし。
  • div だけでマークアップした例 - 4mat.jp

    携帯電話へのメールで招待されたので、携帯電話から登録してみました。さすがに、すべての設定を携帯電話から行なうのは疲れると思い、メールアドレスとパスワードを登録したあとはパソコンからログイン。やっぱりパソコンの画面のほうが楽です。

    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 2008/04/25
    面白いw(インライン部分は div 要素じゃなくて span 要素でもいいと思う。汎用インライン要素だし。ネタにマジレスかっこわるい><)
  • XHTMLでやりがちな8個の間違い | ブログが続かないわけ

    最近、XHTMLのValidationに恋してます。 Validationチェックをするのに便利なのは、やっぱり家のW3CのMarkup Validation Service。単一のページをチェックするにはこれが一番いい。 Markup Validation Service サイト全体をまとめてチェックする場合はこちらが便利(手前味噌でごめんなさい)。 Site Validator ただ、これらのサービスは詳細のエラーを見てもどこが間違いかわからないことがある。慣れないと難しい。まず、英語だと言うのも問題かもしれないが、微妙に問題点とエラーメッセージの内容がずれていることも多いからだ。プログラマであればエラーメッセージとエラー内容がずれているなんてことは慣れっこかもしれないが、これらのツールを使うのは非エンジニアであることも多い。HTMLのコーダーとかディレクターとか。 Site Val

    XHTMLでやりがちな8個の間違い | ブログが続かないわけ