タグ

2008年10月1日のブックマーク (9件)

  • 東方が正しくない時代。 - 真性引き篭もり

    noiz2saでシューティングゲームというものを知ってからしばらくして、当然のように東方シューに辿り着き、遊んでいた。遊んでいたら、興味が沸いたので、色々と見て回っていた。色々と見て回っていたら、東方作者のZUN氏が、ファンが自らのウェブサイトにアップロードしたプレイ動画を、「プレイ動画の公開はやめてください」と、プレイ動画の公開を取りやめさせている現場に行き当たった。そして、その際のZUN氏の言い分の圧倒的な正しさに、僕は感銘を受けた。 その言い分というのが、「1,東方シューは有料である。」「2,東方シューにはリプレイ閲覧機能がある。」「3,よって、東方のプレイ動画がウェブサイトでアップロードされるような事があると、お金を出して購入してくださったユーザーに申し訳ない。」というたものだった。 その言い分、つまり、著作権者の権利を守るのではなく、「購入者の権利を守る」というZUN氏の主張は、

  • ニコ動930万会員に 有料会員減、黒字化策は

    ニワンゴは、「ニコニコ動画」の会員数が9月30日までに930万になったと発表した。ユーザーが増え、機能や人員も増強してコストがかさむ一方、有料会員数は減っている。10月から有料ポイント制を導入するほか、広告枠の数を3.5倍に増やし、新広告も導入するなど収益化に力を入れ、早期の黒字化を目指す。 ユニークユーザー(UU)数やページビュー(PV)は順調に増えている。1日平均のUUは、7月が過去最高で約236万人、月間PVは8月に過去最高の約20億となった。ニコニコ動画モバイル版の会員も順調に増え、約240万人に達した。 だが月額525円の有料版「ニコニコプレミアム」の会員は6月末から約1000人減って約20万3000人。7月に導入した新機能「ニコニコミュニティ」で有料会員に特典を付け、有料会員増をねらっていたが、今のところ不発といえる。 新たな収入源として、有料ポイント制度「ニコニコポイント」を

    ニコ動930万会員に 有料会員減、黒字化策は
  • NFCケータイはFeliCaを揺るがすか 「スマートポスター」の実験が日本で始動

    NFCケータイはFeliCaを揺るがすか 「スマートポスター」の実験が日で始動:突撃! ユビキタス空間(1/3 ページ) 近距離無線通信規格「NFC」に対応した携帯電話の実証実験が日でも格的に始動した。おサイフケータイによるライフスタイルが浸透しつつある日において、世界標準の規格を搭載した「NFCケータイ」は普及するのか。日企業は手探り状態だ。 電子マネーを使ってコンビニで買い物をしたり、量販店で購入した商品のポイントをためたり、交通機関の乗車券として使ったり――非接触ICカード技術「FeliCa」を搭載した「おサイフケータイ」を使ったライフスタイルは日で定着しつつある。 一方、海外を中心に注目が集まっている国際規格に「NFC」(Near Field Communication=近距離無線通信)がある。これは日やアジアで普及しているFeliCaと、欧米を中心に展開が進んでいる

    NFCケータイはFeliCaを揺るがすか 「スマートポスター」の実験が日本で始動
  • ニコニコ動画(秋)発表 有料ゲームや「ユーザーニコ割」導入

    ニワンゴは、「ニコニコ動画」の新版「ニコニコ動画(秋)」を10月1日にスタートする。ユーザーインタフェース(UI)を改善するほか、有料の「ニコニコポイント」を使ってプレイできる「ニコニコメダルゲーム」を配信。ユーザーが自分の動画に「ニコ割」を設定できる機能も追加する。 ニコニコメダルゲームのコンセプトは「ながらゲーム」。動画再生画面の右側にゲーム画面を表示し、動画を見ながらプレイできる。 視聴画面のコメント欄に「@ゲーム」と入力するとゲームのメニューを表示。ネコのレースにメダルを賭ける「ぬこぬこダービー」、アドベンチャーゲーム「アリスの危険な冒険」、スロットゲーム「南国ビーチパラダイス」、ビンゴゲームを配信する。 購入したニコニコポイントをメダルに交換して遊ぶ。ゲームの結果によってメダルの数が増減。ニコニコポイントはクレジットカード、WebMoney、ドコモ携帯払いで購入できる。10月15

    ニコニコ動画(秋)発表 有料ゲームや「ユーザーニコ割」導入
  • ほびーちゃんねる

    6月26日(日)に中野サンプラザホールで開催された「声優だって旅しますスペシャルイベント」の模様をレポートしたい。 このイベントは2015年12月~2016年2月までアニマックスにて放送された人気声優が気ままに旅するロケ […]

  • 未来の姿が見えた!? ケータイ新技術 ドコモ編 その1 (1/2)

    アジア最大のIT・エレクトロニクス総合展示会「CEATEC JAPAN 2008」が、30日から幕張メッセで開幕した(10月4日まで)。PC分野では、NetBookやMID(Mobile Internet Device)の登場で、モバイルコンピューティングの話題が盛り上がっているが、日のモバイルコンピューティングといえば高機能携帯電話の話題は外せない。 NTTドコモのブースでは、最新製品やソリューションをずらりと並べ……るのではなく、開発中の最新技術を中心に、携帯電話がこれからどう進化していくのかを示す、興味深い展示を行なっていた。 ここでは展示の中から、興味深い技術を2回に分けてレポートしたい。 ディスプレーが取り外せる! 合体分離ケータイ 一般的な日の携帯電話機は、2つ折りタイプで片方がディスプレー、もう片方が操作部というスタイルが定番だ。しかしこの「セパレートケータイ」は、なんと

    未来の姿が見えた!? ケータイ新技術 ドコモ編 その1 (1/2)
  • オンラインVOCALOID、「初音ミク」「がくっぽいど」で体験

    オンラインVOCALOID、「初音ミク」「がくっぽいど」で体験:CEATEC JAPAN 2008 低スペックのPCや携帯電話でも「VOCALOID」を――9月30日に開幕した「CEATEC JAPAN 2008」のヤマハブースで、「オンラインVOCALOID」をデモ展示している。Webブラウザからメロディーや歌詞を入力すると、サーバで音声合成を行い、「初音ミク」「がくっぽいど」の音声で歌ってくれるというものだ。 デモ用画面で初音ミクかがくっぽいどを選び、楽譜にメロディーと歌詞を打ち込むと、それぞれの声で歌った音声が再生される。 VOCALOIDを快適に動かすには比較的高スペックなPCが必要だったが、オンラインVOCALOIDは処理をすべてサーバで行うため、PC側は入力インタフェースさえあればよく、携帯電話などモバイル端末でも利用できるという。VOCALOIDはWindows専用だが、Ma

    オンラインVOCALOID、「初音ミク」「がくっぽいど」で体験
  • 理系マンガ:理系の人々 「日本を引っ張っているのは理系!」 : アキバBlog

    「おたリーマン」の著者のよしたに氏が、エンジニア★流星群 @Tech総研で約2年にわたり連載されているWebマンガ理系の人々をコミックス化した理系の人々【AA】を、K-Books秋葉原新館では30日に気がついた。 冒頭のマンガ「はじめまして、よしたにです」によると、よしたに氏(Web系エンジニア)の周りで起きた「理系な」出来事をゆるゆるっと面白おかしく取り上げた。コミックス情報は『「うっとうしいけど憎めない」理系人の生態を描いたコミックエッセー』で、オビでは『細かい、理屈屋、ウンチク好き。あなたのそばにもきっといる。日を引っ張っているのは、そんな理系の人々です!』を謳っている。 理系の人々【AA】に収録しているのは「理系の仕事」・「理系の暮らし」・「理系の物欲」・「理系の宿命」・「理系と異性」・「理系の情熱」・「理系の未来」の7章(1Pマンガ172)と50ページ超の描き下ろしみたいで

  • ザ☆ネットスター! ねとすた動画 - あずまん、MADについて語る

    この動画について: 5月号のゲストは批評家の東浩紀さんでした。 アニメなどにも造詣が深い東さんが、MAD動画について斬新な視点から鋭く 語ってくれました。