タグ

2016年11月21日のブックマーク (2件)

  • ITイベントでトランシーバーアプリつかったらすごく便利だった話 | update.hirochan.org

    PHPconference2016に会場ネットワークのスタッフ(CONBU,http://www.conbu.net/)として参加してきました。 その際に使用したトランシーバーアプリのZello(https://zello.com/)について他所で少しネタにしたところ思ったより反響があり、需要がありそうなので用途や使い勝手などなどの詳細をまとめてみます。 zelloの画面。話す時は丸ボタンを押し続けます。(PTT:Push to talk) 用途 ITイベント当日の運営チームメンバー内の情報共通です。CONBUチームはネットワーク設営や撤収で会場のあちこちでメンバーがバラバラに作業するので、不明点の問い合わせや進捗確認に非常に手間取ります。トランシーバーがあると情報共通がとてもスムーズになります。 SlackLINEなどの文字ベースでもよいですが、イベント当日の準備や開催中に即時性が求め

    ITイベントでトランシーバーアプリつかったらすごく便利だった話 | update.hirochan.org
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 2016/11/21
    その昔、ドコモでプッシュトークってサービスがあったのを思い出したw
  • 【vagrant】共有フォルダのパーミッションで悩んだ話【chmodできない】 - すこしふしぎ.

    こんばんは.1000chです. 最近なにかと話を聞くvagrant.みなさん使っていますでしょうか. 自分は今,バイト先のチーム開発で利用しています. vagrantファイルが置いてあるディレクトリのフォルダはゲストマシンとホストマシンでの共有フォルダとして利用でき, ホスト側から普段の開発環境でコーディング,ゲスト側でサーバ起動,なんてことができてなかなか快適です. しかし今回,共有フォルダを利用しているが故の穴にはまってしまいましたので備忘録としてメモを残しておきます. 今回起こった現象 今回起こったのは,共有フォルダにおけるchmodの挙動に関する問題です. まずはこちらのコードをご覧ください. <?php // 中略 if( !file_exists($upload_dir)){ umask(0000); mkdir($upload_dir,0777); chmod($upload

    【vagrant】共有フォルダのパーミッションで悩んだ話【chmodできない】 - すこしふしぎ.