2016年3月18日のブックマーク (6件)

  • [FT]インドネシア、穏健イスラムが対テロ戦略巡り溝 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]インドネシア、穏健イスラムが対テロ戦略巡り溝 - 日本経済新聞
    ystt
    ystt 2016/03/18
  • EU首脳、移民・難民のトルコ送還案で合意

    ギリシャ・イドメニ近くのマケドニアとの国境に設置された臨時のキャンプで、たき火の周りに集まる移民たち(2016年3月15日撮影)。(c)AFP/DANIEL MIHAILESCU 【3月18日 AFP】欧州連合(EU)首脳会議は18日、移民や難民が欧州に殺到している問題について協議し、ギリシャに密航してきた移民全てをトルコに送り返す対策案をトルコのアフメト・ダウトオール(Ahmet Davutoglu)首相に提示することで合意した。 EU加盟28か国が1日をかけてまとめた対策案では、欧州が直面する第2次世界大戦(World War II)以来最大の移民危機に歯止めをかけるため、トルコがギリシャから送還された移民全員を受け入れる。ただ、この見返りとしてEUはトルコに対し、こう着状態にあるEU加盟交渉の加速化や、数十億ユーロの追加支援、トルコ国民のビザなし渡航など重い代償を支払うことになりそう

    EU首脳、移民・難民のトルコ送還案で合意
    ystt
    ystt 2016/03/18
    「この見返りとしてEUはトルコに対し、こう着状態にあるEU加盟交渉の加速化や、数十億ユーロの追加支援、トルコ国民のビザなし渡航など重い代償を支払うことになりそうだ。」
  • 「外国人留学生のせいで避難所が閉鎖」流言の再検証 - 荻上式BLOG

    ※予めお断りしておきますと、このエントリは特定個人を非難することが目的ではありません。「次の災害」の際などに流言が再拡散し、排外的な動きを助長したり、現場の共生を疎外することがないようにするため、改めて検証結果を掲載しておくことが重要だと思い、エントリを立てた次第です。 さて、東日発災後から数日後、「避難所用救援物資を根こそぎ、近隣の外国人留学生(中国韓国で七割強)が運び出してしまい、避難所の機能停止により閉鎖」という流言が拡散しました。それから5年経った3月11日、一部でこれを「デマではなかった」と主張する動きがありました。そこでは、マナーの悪い外国人避難者や留学生が存在したことや、コミュニケーション上のトラブルがあったことを指摘するレポートが根拠として挙げられています。レポートには、確かに次のような言葉が引用されています。 「外国人避難者についての課題は,(1)避難所に持ち込んだ寝具

    「外国人留学生のせいで避難所が閉鎖」流言の再検証 - 荻上式BLOG
    ystt
    ystt 2016/03/18
  • メスを縛って交尾有利に、クモで判明

    動画:オスのナーサリー・ウェブ・スパイダー(Pisaurina mira)はメスに捕されないよう、メスを縛ってから交尾を行う。(説明は英語です)(Video courtesy of Alissa Anderson) 縄があれば縛る者あり――。クモの世界にも、交尾(交接)にあたりメスを縛るオスがいる。科学誌「バイオロジー・レターズ」に発表された最新の研究によると、緊縛によって交尾の時間が延び、より多くの精子を送り込めるため、オスが父親になれる可能性が高まることが明らかになった。 生物が交尾相手を魅了し、離さないための風変わりな方法はすでにいくつも知られているが、動物界で最も常識破りの愛し方をすると言われるクモが、今回の発見でその多様さを限界まで押し上げた形だ。(参考記事:「交尾の後にメスの交尾器を壊してしまうクモを発見」) 「だからクモの研究が好きでたまらないんです」と話すのは、今回の論文

    メスを縛って交尾有利に、クモで判明
    ystt
    ystt 2016/03/18
  • 「2人以上出産」校長:休日校門に旭日旗 大阪市調査へ | 毎日新聞

    全校集会で「女性にとって最も大切なことは子どもを2人以上産むこと」と発言した大阪市立中の男性校長(61)が、休日に旭日旗を校門に掲げていたことが市教委関係者への取材で分かった。市教委は「公人の行為として適切だったか疑問だ」として校長から事情を聴く方針。陸上、海上自衛隊が使用する旭日旗は旧陸海軍旗として用いられ、抵抗感を持つ人もいる。 市教委関係者によると、校長は1月末の休日、閉鎖された市内の鉄道駅にすみついていた金魚を中学校が譲り受けた際、校門に私物の旭日旗を掲げた。後日、これを知った市教委の担当者が校長室に旭日旗があるのを確認し、撤去させたという。

    「2人以上出産」校長:休日校門に旭日旗 大阪市調査へ | 毎日新聞
    ystt
    ystt 2016/03/18
    軍旗と国旗の区別すらついていないようだ。
  • あの試薬の意外な使いみち : 有機化学美術館・分館

    3月17 あの試薬の意外な使いみち カテゴリ:雑記 有機化学の実験室にはさまざまな試薬があり、それらの特徴をよく知って使い分けることが必要になります。しかしそうした試薬には、実験室外でも意外な使い方をされているものがあります。 たとえば塩化チオニルは、塩素化剤として最も広く利用される試薬です。アルコールのOH基を塩素に置換して塩化アルキルに、またカルボン酸を酸塩化物へ変換する能力を持ちます。副生成物は塩化水素と二酸化硫黄だけであるため、単に反応液を留去するだけでほぼ純粋な生成物が得られるので、この反応の際に真っ先に検討する試薬といえます。 この塩化チオニルは、電池の陽極として用いることで、高電圧の電池となることが知られています。陰極として金属リチウムを用いるため、塩化チオニルリチウム電池と呼ばれます。 塩化チオニルリチウム電池(Wikipediaより) 塩化チオニルリチウム電池は、長期間に

    あの試薬の意外な使いみち : 有機化学美術館・分館
    ystt
    ystt 2016/03/18