2020年5月5日のブックマーク (3件)

  • 対象を最適化したロックダウンを伴う複数リスクSIRモデル - himaginary’s diary

    既にツイッター上などで話題になっているが、アセモグルら4人のMITの研究者が表題のNBER論文を上げている。原題は「A Multi-Risk SIR Model with Optimally Targeted Lockdown」で、著者はDaron Acemoglu、Victor Chernozhukov、Iván Werning、Michael D. Whinston(いずれもMIT)。タイラー・コーエンは「オールスター経済学者がCovid-19論文を書いた(all-star economists write Covid-19 paper)」と評し、「我々は遂に歩みを先に進めたと改めて言えるかと思う(Again, I would say we are finally making progress)」という感想を漏らしている*1。 コーエンは著者の一人のIván Werningのツイッタ

    対象を最適化したロックダウンを伴う複数リスクSIRモデル - himaginary’s diary
    ystt
    ystt 2020/05/05
  • ドイツ憲法裁判所、欧州中銀の量的緩和は一部違憲 - 日本経済新聞

    【ベルリン=石川潤】ドイツ連邦憲法裁判所は5日、欧州中央銀行(ECB)が各国の国債を買い入れる量的緩和政策が一部違憲との判断を示した。ドイツ政府や連邦議会の関与なしに政策が決定され、進められていることを問題視した。ECBが新たに政策の必要性などを示さない場合には、独連邦銀行(中央銀行)が実施している国債購入を3カ月以内に中止する考えも示した。ECBの量的緩和政策では、各国の中央銀行がそれぞれの

    ドイツ憲法裁判所、欧州中銀の量的緩和は一部違憲 - 日本経済新聞
    ystt
    ystt 2020/05/05
    この時期に爆弾投下しやがった……
  • 買い物客にマスク着用求めた警備員が撃たれ死亡 米ミシガン州

    米ミシガン州の小売店で、マスク非着用の買い物客を注意した警備員が射殺された/Sarahbeth Maney/AP (CNN) 米ミシガン州フリントの小売店で、州当局が義務付けるマスクを着けていないとして買い物客を注意した店員が銃で撃たれ、死亡したことが分かった。 州警察当局者が4日、CNNに語ったところによると、同市内にあるディスカウント店「ファミリーダラー」で1日、警備員のカルビン・マナリンさん(43)が頭部を銃で撃たれ、搬送先の病院で死亡した。 発砲した男ともう1人の容疑者は依然逃走中とされる。 地元検察が目撃者らの話として語ったところによると、マナリンさんはこの日、マスク非着用の女性客を注意して口論になった。店内に設置された防犯カメラの映像でも、この場面が確認された。 ミシガン州ではウィットマー知事が行政命令で、小売店の従業員と来店客全員にマスクの着用を義務付けている。 防犯カメラの

    買い物客にマスク着用求めた警備員が撃たれ死亡 米ミシガン州
    ystt
    ystt 2020/05/05
    “女性客は口論の直後に車で走り去った。約20分後に同じ車が戻ってきて、2人組の男が入店。1人がマナリンさんに「妻をばかにした」と詰め寄り、続いてもう1人が発砲した。” / oh...