タグ

2016年3月16日のブックマーク (5件)

  • 「メルカリでは『探し物の出品』を禁止しております」とは一体どういう意味なのか

    メルカリには多数の禁止出品物があります。そんな中、メルカリでは「探し物の出品」が禁止されています。これが、メルカリの世界の中では説明なしに使われており(公式がこの言葉を使う)、分からない人からすると、さっぱり意味が分かりません(自分も分からなかった人!)。 そこで今回はその「探し物の出品」の意味について紹介します。 @takaya19950503 メルカリでは【宣伝、探し物】の出品を禁止しております。商品以外のものをご出品いただいた場合、トラブル等の元となることもございますので、何とぞご遠慮いただきますようお願いいたします。— メルカリ スマホでかんたんフリマアプリ (@mercari_jp) 2016年3月7日 目次 1. 何を言っているか分からなかった2. 公式が禁止している「探し物」3. 探している物、の出品???4. 「探し物」とは5. 「探し物の出品」6. 利用例7. 探し物の実

    「メルカリでは『探し物の出品』を禁止しております」とは一体どういう意味なのか
    ytRino
    ytRino 2016/03/16
    フリマアプリの文化シリーズ面白すぎる
  • RxJava's repeatWhen and retryWhen, explained

    repeatWhen and retryWhen are fairly baffling at first glance. For starters, they are serious contenders for "most confusing marble diagrams": They're useful operators: they allow you to conditionally resubscribe to Observables that have terminated. I recently studied how they worked and I want to try to explain them (since it took me a while to grasp). Repeat vs. Retry First of all, what is the di

    ytRino
    ytRino 2016/03/16
    最高/ retry with delay
  • Loading data from multiple sources with RxJava

    Suppose I have some Data that I query from the network. I could simply hit the network each time I need the data, but caching the data on disk and in memory would be much more efficient. More specifically, I want a setup that: Occasionally performs queries from the network for fresh data. Retrieves data as quickly as possible otherwise (by caching network results). I'd like to present an implement

  • 「有給の上限は40日です。それ以上は消えます」←は?|今日はヒトデ祭りだぞ!

    いやいやいやいや おかしいよ。それ絶対、ぜーったいおかしいから 僕の会社もさ、何だかんだ毎年15~20日くらいの有給が付与されるんだ でね、うちの会社は40日まではストックされるけど、それ以上はストックされないんだってさ どういうことかっていうさ、消えるらしいよ ……いや、もうホント何いってるかわかんない 大体さ、いわゆるホワイトの会社を除いてさ、有給ってそんなに取れないじゃないですか? ホント「ここぞという時!」みたいなタイミングでしかとれない。来は少なくとも月1回は使っても余裕で余るはずなのに、そうもいかない 僕は周りの友人達と比べてかなりとってる方だと思ってたけど、それでも1年半で10日くらい(始めの半年は有給無いため一年半) これですら「取り過ぎじゃね?」みたいな空気あんの。あー、きもっ! まあ実際業務の都合とかもあるのわかるしさー。まあ忙しくて取れないって事もわからなくもないけ

    「有給の上限は40日です。それ以上は消えます」←は?|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ytRino
    ytRino 2016/03/16
    勢いある
  • ディープラーニングで顔写真から〇〇かどうかを判別してみる (うまくいったか微妙) - Qiita

    1000いいね到達直後にBANされてしまいました… 技術的に少しでも参考になればと思い同じ内容で以下に置きましたので、よければご覧ください。 https://www.nakajimadevnakajima.info/va/kyohin/html/kyohin.html https://www.nakajimadevnakajima.info/va/kyohin/form.html Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    ディープラーニングで顔写真から〇〇かどうかを判別してみる (うまくいったか微妙) - Qiita
    ytRino
    ytRino 2016/03/16
    ジェンダーコンテキストからの批判まだか