タグ

2017年1月12日のブックマーク (8件)

  • Advanced Shared Element Transition

    Shared Element Transitionをいい感じに実装にするためのあれこれ。

    Advanced Shared Element Transition
    ytRino
    ytRino 2017/01/12
    厳しい
  • トランプ次期大統領の記者会見 【要旨】 | NHKニュース

    アメリカトランプ次期大統領は、来週の大統領就任を前に、日時間の12日午前1時すぎからニューヨークのトランプタワーで、300人以上の報道陣が集まる中、去年7月以来、およそ半年ぶりとなる記者会見を開きました。 また、主要メディアがロシアの情報機関がトランプ次期大統領の弱みを握るため不名誉な個人情報をつかんでいる疑いがあると伝えたことについて、「それは偽のニュース、フェイクニュースだ。そんなことはなかった。私たちの敵対勢力からの情報だ」と述べました。 この疑惑を報じたCNNテレビの記者が質問しようとすると、トランプ次期大統領は「あなたの会社はひどい。質問させない。あなたのところは偽のニュースだ」と述べ、記者と激しい応酬になる一幕もありました。 記者会見の冒頭でトランプ次期大統領は、大統領選挙後、記者会見を開いてこなかったことについて、「あまり正確でないニュースが出ていたいので会見をやめていた

    トランプ次期大統領の記者会見 【要旨】 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2017/01/12
    翻訳のせいもあると思うけど、こんなこと言う国のリーダーCivでしか見たことねえ、とりあえずこいつはやべえぜ!って感じだ
  • アダルトサイト閲覧者に不正請求 被害10億円か | NHKニュース

    アダルトサイトを利用した女性のパソコンをコンピューターウイルスに感染させ、料金を請求する画面が常に表示されるようにしたとして、インターネット広告代理店の役員らが警察に逮捕されました。表示を消すためには料金の支払いが必要で、警察は、全国の1万5000人からおよそ10億円を集めていたと見て調べています。 警察の調べによりますと、村容疑者らは去年5月、「AVIDOL」というアダルトサイトを利用した愛知県岡崎市の女性のパソコンをコンピューターウイルスに感染させ、サイトの利用料を請求する画面が常に表示されるようにしたとして、不正指令電磁的記録供用の疑いが持たれています。 動画を閲覧しようとすると不正なプログラムがダウンロードされ、パソコンの設定が変更される仕組みになっていたということです。 警察によりますと、村容疑者ら5人は容疑を否認し、ほかの4人は認めているということです。 表示を消すためとし

    ytRino
    ytRino 2017/01/12
    "インターネット広告代理店の役員で東京・新宿区の村本貴胤容疑者(60)ら9人" "「AVIDOL」というアダルトサイトを利用した愛知県岡崎市の女性のパソコンをコンピューターウイルスに感染させ"
  • 飲食店の原則禁煙案 業界団体が見直し要望へ | NHKニュース

    他人のたばこの煙を吸い込む受動喫煙を防ぐため、厚生労働省が、飲店を原則として禁煙とする案を示しているのに対し、業界団体が、経営に悪影響を及ぼすなどとして、政府・与党に見直しを要望することを決めました。 これに対し、飲店などの5つの業界団体が12日に東京都内で緊急集会を開き、居酒屋やレストランの経営者らおよそ450人が集まりました。 出席者からは、小規模な飲店で喫煙室を作ることは、物理的にも金銭的にも難しいとか、喫煙者の客が減少して経営に悪影響が及ぶといった意見が相次いで出されました。 そして、建物内を一律で全面禁煙とする案を見直すよう、政府・与党に要望していくことを決めました。 外チェーンなどで作る日フードサービス協会の菊地唯夫会長は「居酒屋などお酒を出す業態や小規模な事業者ほど、コストの増加や客離れによる影響が大きい。一律に禁煙にするのではなく喫煙、禁煙、分煙と事業者ごとに判断

    ytRino
    ytRino 2017/01/12
    どんどん禁止してゆけ
  • Fastly に入社しました

    Summary in English: Joined Fastly, will continue my work on H2O there as an open-source developer. 2017年1月1日付で、Fastly 社へ転職したので報告いたします。 過去5年間、DeNA では R&D 的な立場から、様々な基盤的ソフトウェア(オープンソースになったものもありますし、クローズドなものもあります)の開発に携わってきました。 最近2年間は、同社のゲーム用サーバに端を発するオープンソースの HTTP/2 サーバ「H2O」の開発に従事してきましたが、その実装品質が高く評価され、世界有数のコンテンツ配信ネットワーク(CDN)である Fastly で採用された他、大規模なウェブサービス事業者で採用にむけた動きが進むなどの成果が出つつあります。 また、H2O における実装経験をもとに、H

    ytRino
    ytRino 2017/01/12
    強い
  • OSSコミュニティの継続性

    力武さんがこういう記事を書いている。自分自身BSD界隈に関わって15年は経つし、コミュニティ運営についてはいろいろと経験を積んだつもりなので、意見を書いてみることにした。書いてみたらまとまりのない文章になってしまったけれど、残しておくことにする。 目的のないコミュニティは続かない 「コミュニティに参加している人の年齢が高くなって、そのうちなくなるんじゃないか」という懸念は、少なくともFreeBSDには当てはまらない。活動がなくなる開発者もいるが、若いcommitter(ソースコードの変更権限を持っている開発者)は定期的に入ってきていて、人材の流動性は入口も出口も高い。CSRGの時代に活躍していた人が最近になって開発に再参加するケースも増えた。これらは国際会議の運営などを通じて交流を深める努力をしている成果でもある。50代や60代でコードを書いて参加しているひとはたくさんいて、特別なことでは

  • わいせつ動画、米国サーバでもアウト! その理由は?(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■はじめに無修正の有料わいせつ動画サイト「カリビアンコム」を通じてわいせつ動画を配信していた被疑者らが、警視庁によって逮捕されました。被疑者らは、日人の女優を使って制作したわいせつ動画を、台湾にある別会社を経由して、アメリカにあるとみられている「カリビアンコム」の運営会社に納品し、アメリカにあるサーバから配信していたようです。 無修正わいせつ動画制作、有料配信の疑い 台湾出身の女ら6人逮捕 台湾と米経由でわいせつ動画配信の疑い 社長ら逮捕 アメリカにあるインターネット・サーバにアップロードされたわいせつ画像は、他の世界中のアダルトサイトにある画像と同じように、もちろん日からも見ることができますが、今回、警視庁が被疑者らを逮捕した理由はどのようなものなのでしょうか。 ■刑法の適用についての原則日の刑法は、犯人の国籍を問わず日の領土内で行われたすべての犯罪行為に対して適用されます(刑法

    わいせつ動画、米国サーバでもアウト! その理由は?(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ytRino
    ytRino 2017/01/12
    "刑法175条の「頒布」の意味を、ネットを通じて不特定多数の者のパソコンにわいせつ情報を記録させることだと解釈" "最高裁のような考えに従った場合、世界中のアダルトサイトに日本の刑法が〈国内犯〉として適用可能"
  • http://app.tokyo/2017/01/11/11494/

    http://app.tokyo/2017/01/11/11494/
    ytRino
    ytRino 2017/01/12
    条文では"フィードバック"としか書いてないので、主にインストールで報酬を出すリワードが該当するかはApple次第のままで、名指しで禁止というのはミスリードでは