タグ

2018年11月14日のブックマーク (7件)

  • 懲戒解雇の内田前監督 解雇無効求め提訴 日大タックル問題 | NHKニュース

    大学アメリカンフットボール部の選手が悪質なタックルをした問題で、大学を懲戒解雇された内田正人前監督が、処分を不服として解雇の無効を求める訴えを東京地方裁判所に起こしたことが分かりました。 その後、内田前監督は会見を開き、反則行為を指示したことは否定しましたが、翌月、日大の第三者委員会に「反則行為は前監督らの指示で行われた」と認定され、大学から懲戒解雇の処分を受けました。 関係者によりますと、内田前監督は、これを不服として解雇の無効を求める訴えを起こしたということで、15日、東京地方裁判所で1回目の裁判が開かれることになりました。 この問題で第三者委員会は、現場にいたほかの部員の証言などを有力な根拠として前監督らの指示で反則行為が行われたと認定しましたが、捜査関係者によりますと、この部員は警視庁の調べに対し「タックルした選手を守るために実際に聞いていない証言をした」という趣旨の話をしてい

    懲戒解雇の内田前監督 解雇無効求め提訴 日大タックル問題 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2018/11/14
    よくできた流れだなあ… 刑事責任が問えない→じゃあ解雇無効ねって(正当性はともかく)よほど神経が図太くないとできないな
  • 荒野行動で彼氏つくった「戦場系女子」が語る戦場出会いアプリのモテ即キル論。86万組のゲーム恋人「荒野彼氏・荒野彼女」の話|アプリマーケティング研究所|note

    荒野行動で彼氏つくった「戦場系女子」が語る戦場出会いアプリのモテ即キル論。86万組のゲーム恋人「荒野彼氏・荒野彼女」の話 ちょっと変わった「荒野行動」ユーザー2名にインタビューしました。 目次: ・戦場出会いアプリ「荒野行動」でリアル彼氏 ・ゲーム内恋人になれる公式機能でカップル86万組 ・荒野行動のアプリ収益は「日中国」がほぼ全て ・異性コミュツールとしての荒野行動の流行説 ・課金ユーザーが非課金ユーザーへ課金する仕組み ※このシリーズは定性調査を通じて、ユーザー行動や隠れたニーズを学ぶことを主目的としています。全体を正確に調査したものではありません。◎1、戦場系出会いアプリ「荒野行動」でリアル彼氏をつくった女子大生さんのお話。長崎県のユミさん (大学生 21歳) 荒野行動をつかって「彼氏つくってる」って当ですか。当です。わたし女子大に通っていて、男の人と関わる機会がひとつもなく

    荒野行動で彼氏つくった「戦場系女子」が語る戦場出会いアプリのモテ即キル論。86万組のゲーム恋人「荒野彼氏・荒野彼女」の話|アプリマーケティング研究所|note
    ytRino
    ytRino 2018/11/14
    アプリマーケティング研究所はマーケではなくただのアプリおもしろメディアですよ
  • 生まれるか? 日本版“GAFA” |NHK NEWS WEB

    「日でスタートアップ企業は育ちにくい」。多くのスタートアップ(ベンチャー)企業がグローバルで活躍するアメリカ中国に比べて、日はスタートアップに元気がないと、まるで“定説”のように言われています。ところが、そうした“定説”を言下に否定するのはスタートアップの聖地、アメリカ・シリコンバレーの世界的ベンチャーキャピタル。日のスタートアップは「有望」なんでしょうか?(ネットワーク報道部記者 伊賀亮人・田辺幹夫) シリコンバレーで最も有名な「アクセラレーター」の1つ「Yコンビネータ-」。 アクセラレーターは、アメリカのスタートアップが成長するうえで欠かせない存在です。彼らは起業家や創業間もないスタートアップに、顧客ニーズの把握方法や投資家との人脈づくりなど、経営のノウハウを教え込んで育成します。有望な企業に早い段階で投資して、大企業に成長させることで収益を稼ぐビジネスモデルです。 2005年

    生まれるか? 日本版“GAFA” |NHK NEWS WEB
    ytRino
    ytRino 2018/11/14
    "以前は企業にシリコンバレーに拠点を移すことを求めていたが、今では自国にとどまるよう勧めている。"
  • アメフト問題「タックルした選手守るため聞いてない証言した」 | NHKニュース

    大学アメリカンフットボール部の悪質タックル問題では、現場にいたほかの部員の証言が有力な根拠となり、監督とコーチから反則行為の指示があったと認定されました。この部員が警視庁の調べに対し「タックルした選手を守るために実際に聞いていない証言をした」という趣旨の話をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 第三者委員会の報告書によりますと、現場にいたほかの人物が聞き取りに対し、タックルの直後、井上奨前コーチ(29)が内田正人前監督(63)に「やりましたね」と声をかけ、内田前監督が「おお」と応じたと証言したということです。 この証言が有力な根拠となり、反則行為は内田前監督と井上前コーチの指示で行われたと認定されました。 警視庁は、傷害容疑で被害届が出されたことを受け、第三者委員会とは別に部員など200人余りから話を聞いてきましたが、監督とコーチとのやり取りを証言した部員が「実際に聞いてい

    アメフト問題「タックルした選手守るため聞いてない証言した」 | NHKニュース
  • 報酬がQiitaを阻害する「アンダーマイニング効果」(人間とは、かくもヘンテコな生きものなり) - Qiita

    Qiitaでお金を稼げると良いのか? エンジニアアウトプットする際に、 お金を稼ぐという物理的報酬が、 モチベーション向上につながるのか? ⇒否、つながらない という考え方もあるよ、と紹介したい。 背景としては以下の記事: Qiitaでお金が稼げるなら質の高い記事がもっと増えるのではないかという提言 この提言自体は大変素晴らしい提言である。 一見すると、良い報酬があれば良い成果を生む、 という誰もが納得するような話だ。 しかし「行動経済学」の「アンダーマイニング効果」によると、 必ずしもそうとは限らず、報酬を与えることで、 逆にモチベーションが下がる場合もある。 お金が絡むと金儲けに走る人が出るからダメとかそういう理由ではなくて、 人間は必ずしも合理的に動かないという、オモシロ心理学的な話。 Qiitaへの記事投稿に限ったことではなく、もっと一般的に、 エンジニア個人開発でサービスやア

    報酬がQiitaを阻害する「アンダーマイニング効果」(人間とは、かくもヘンテコな生きものなり) - Qiita
    ytRino
    ytRino 2018/11/14
    コレと同じだよね?の誘導がひどい。実際は素人の聞きかじりコピペなのになぜか専門家ぶった書き方をしてしまうとクソ記事感が出るのではという仮説を思いつきました。
  • フェイスブックの恐怖!その美女、私の母かもしれません<オオカミ少女に気をつけろ! ~欲望と世論とフェイクニュース>泉美木蘭 - 幻冬舎plus

    母がフェイスブックで活動しはじめて6年になる。昭和29年生まれ。現在64歳で、父と二人で田舎でつつましやかな年金暮らしをしながら、飼い犬を溺愛し、日々、EXILEと三代目J Soul Brothersの情報収集に燃えている。 母がフェイスブックに登録したきっかけは、正月にしか会わない娘の私の投稿を覗こうとしたことだった。最初は自宅のパソコンから登録してみたものの、使い方もよくわからず「友達」は私だけ、アイコンもデフォルトのままで、自身がなにかを投稿することもなく、たまに私の記事に「いいね!」を押すのが精一杯。私はある意味で安心していた。ところがそのうちに、見ず知らずのはずの私の知人と勝手に「友達」になり、メッセージのやりとりをしていたことが発覚。相手の方はなにも悪くはないのだが、母が何をでしゃばり出すかわからないと思った私は、電話で懇々と「インターネットの恐怖」について説諭し、会話も「友達

    フェイスブックの恐怖!その美女、私の母かもしれません<オオカミ少女に気をつけろ! ~欲望と世論とフェイクニュース>泉美木蘭 - 幻冬舎plus
    ytRino
    ytRino 2018/11/14
    これはいいインターネット
  • 声優の追っかけに少しだけ疲れた話

    オタクです。声優のオタク。イベントやライブにも積極的に参加しているタイプのオタク。 私の応援している声優さん、所謂「推し」はいわば中堅さんで、アニメにもまあまあ出演していて、頻度は高くは無いけれど声優アーティストとしてCDも出しているような方。 自分が行くかは別として、基的に月に1度は何かしらのイベントがはまってくるので、中堅声優さんにしては会える機会がある方だと思っている。私が他の声優さんの事をあまり知らないだけかもしれないけれど。 冒頭で「イベントやライブにも積極的に参加している」とは言ったものの、底辺の稼ぎしか無い私は全通なんて夢のまた夢。自分のお財布と相談して参加するイベントを選んでいる。選んでいるつもり。 財布にゆとりが無いから心のゆとりも無くなって、どんどん荒んでいく。これは完全に自分の問題なのだけれども。 どうして声優のオタクお金がかかるんだろう? というか、イベント多す

    声優の追っかけに少しだけ疲れた話
    ytRino
    ytRino 2018/11/14
    いい話 そもそものめり込みすぎないように、冷静な初期のうちに距離感を考えたほうが良い