タグ

2019年1月23日のブックマーク (11件)

  • 宗教団体研修会で発生のはしか 集団感染が拡大 三重 | NHKニュース

    先月下旬、津市で開かれた宗教団体の研修会で発生したはしかの集団感染が拡大し、22日までに確認された患者は三重県内で合わせて34人に上っています。三重県はさらに感染が広がる可能性があるとみて、注意を呼びかけています。 また、研修会に参加して感染した24人のうち、20人はワクチンを接種していなかったということです。 こうした事態を受けて、この宗教団体はホームページ上でコメントを発表し、「医薬に依存しない健康や、自然農法による安全安心なを基にした信仰生活を重んじているが多くの感染者が出てしまい、社会的に不安が生じる結果を招いてしまった」としたうえで、今後、はしかなどのワクチン接種について保健所の指導に従うとしています。 一方、三重県の鈴木知事は23日の記者会見で、国立感染症研究所に支援を要請し、専門家の助言を受けながら対応にあたっていることを明らかにしました。 はしかは空気感染するために感染力

    宗教団体研修会で発生のはしか 集団感染が拡大 三重 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/01/23
    笑った(笑えない) "「医薬に依存しない健康や、自然農法による安全安心な食を基にした信仰生活を重んじているが多くの感染者が出てしまい、社会的に不安が生じる結果を招いてしまった」" "保健所の指導に従う"
  • News Up 空を見上げる謎のネズミ 描いたのは誰? | NHKニュース

    世界各地に出没し、人気を博す謎のアーティストの作品が、ついに日でも発見か。街に描かれたある絵が大きな話題になっています。物なのか、単なる誰かの落書きか。そもそもなぜこんなに注目されるのでしょうか。(ネットワーク報道部記者 飯田耕太) その名前はバンクシー。1990年代から活動を始めたとされていますが、国籍や性別、年齢など詳しいことはわかっていません。ストリートアーティストとして、世界各地の壁や建物などに社会風刺画を描くことで知られています。作品は現代アートとして高く評価され、オークションでは1億円を超える値がつくことも。 日でバンクシーの作品「らしき」絵が見つかったのは東京湾にほど近い都内の港区にある防潮扉です。 12月下旬、都が寄せられた情報をもとに調べてみると、縦横20センチ程度の大きさで傘を差すネズミとみられる絵が見つかりました。空を見上げているようにも見えます。 バンクシーが

    News Up 空を見上げる謎のネズミ 描いたのは誰? | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/01/23
    "バンクシーの作品「らしき」絵が見つかったのは東京湾にほど近い都内の港区にある防潮扉""作品集を見ると、...『Tokyo 2003』と記載され"
  • 勤労統計問題の原因は「COBOLプログラムのバグ」 – アゴラ

    厚生労働省の毎月勤労統計調査についての特別監察委員会の報告書が出され、樋口委員長の記者会見が行われた。疑問も残るが、おおむね事実関係は明らかになった。焦点になっている東京都の大企業の抽出調査については次の通り: 2003年5月22日付の事務連絡に「事業所規模500人以上の抽出単位においては、今回から全国調査でなく、東京都の一部の産業で抽出調査を行うため注意すること」と書かれている。この事務連絡は雇用統計課長の決裁をへて他部局にも公式に伝達されており、隠蔽の事実はない。 当時の担当課長は「抽出調査としたことについて、覚えていないが当時自分が決裁したと思われる決裁文書を見たらそのように残っていたのでそうなのだと思う。ただ、抽出していたとしても労働者数に戻す復元を行っていれば問題ない」と供述しているが、この復元が行われた形跡がない。 システム改修を行った担当係によると「外部業者等に委託することな

    勤労統計問題の原因は「COBOLプログラムのバグ」 – アゴラ
    ytRino
    ytRino 2019/01/23
    COBOLとそんなものを使ってることをディスっているのだが、COBOLは関係ないとかいうブコメがスター集めてて笑っちゃいました
  • https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4234/newspaper/01.pdf

    ytRino
    ytRino 2019/01/23
    "Speee社の提供するレコメンド機能付き広告の配信プラットフォームUZOU"
  • 公正取引委員会 GAFAの実態調査開始へ | NHKニュース

    市場で力を増す「GAFA」と呼ばれるアメリカの巨大IT企業について、公正取引委員会は、今月から実態調査を始めることになりました。企業との取り引きや消費者の個人データの扱いについて不当な対応がないか、調べる方針です。 これに向けて、公正取引委員会は、巨大IT企業の実態を確認するため、今月23日から窓口を設け、調査を始めることになりました。 調査では、スマホ向けアプリの開発企業などに対し、巨大IT企業から一方的に契約を解除されるなど、不当な対応を受けていないか調べます。 また、個人データの流出など情報のずさんな扱いに対しても独占禁止法の罰則の適用が検討されていることから、消費者を対象にした調査も行います。 そして、巨大IT企業に対しても企業との取り引きや個人データの扱いが適切かどうか、聞き取りを行う方針です。 公正取引委員会は、実態調査の中間結果をこの春に取りまとめ、規制の具体的な内容を検討す

    公正取引委員会 GAFAの実態調査開始へ | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/01/23
    AmazonはKindleでさんざん各方面ともめてるじゃないですかー
  • 韓国軍「日本が再び低空で威嚇」 防衛省「事実ない」 | NHKニュース

    韓国軍の幹部は、緊急の記者会見を開き、海上自衛隊の哨戒機が、23日午後、東シナ海で韓国軍の艦艇に対して、低空で威嚇飛行をしたとして、強く非難しました。 この中でソ作戦部長は、23日午後2時すぎに東シナ海にある暗礁のイオ(離於)島付近で「海上自衛隊の哨戒機が韓国海軍の艦艇を明確に識別したにもかかわらず距離およそ540メートル、高度60から70メートルの低空で接近する威嚇飛行をしたことは明らかな挑発行為と見なす」と述べました。 そのうえで、韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射問題で、韓国側が、自衛隊機が低空で威嚇飛行したことが問題だとしていることに関連し、「韓国は抑制した対応をしたにもかかわらず、日はことし、1月18日と22日にも、韓国軍の艦艇に接近する威嚇飛行をした」と主張しました。 そして「このような事実に対して、日政府に再発防止を要請したのに、きょう再び、このような低空で接近する威

    韓国軍「日本が再び低空で威嚇」 防衛省「事実ない」 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/01/23
    "「海上自衛隊の哨戒機が韓国海軍の艦艇を明確に識別したにもかかわらず距離およそ540メートル、高度60から70メートルの低空で接近する威嚇飛行をしたことは明らかな挑発行為と見なす」"
  • 「国際ロマンス詐欺」に注意して! HPで詳しい手口紹介 | NHKニュース

    アメリカ軍の関係者を装って女性に結婚や交際をほのめかして現金をだまし取ったとしてナイジェリア人の男らが逮捕されました。こうした国際ロマンス詐欺の被害を防ごうと、シングルマザーなどの支援活動をしているNPO法人が3年前から専用のホームページで詳しい手口や注意点を紹介しています。 例えば、紛争地域に駐留している軍人や医師を名乗り、偽造したIDカードをメールなどで見せたうえで、結婚を約束したり甘いことばを使ったりして信用させます。 そのうえで、病気や事故といったトラブルが起きたとうそを言って、一時的に支払いを立て替えるよう懇願し、現金を振り込ませるのです。また、今回の事件のように、軍を辞めるのに現金が必要だと持ちかける手口もあるということです。 ホームページを開設したNPO法人「MーSTEP」には、去年のクリスマスやことしの正月にも、全国から数多くの被害の相談が寄せられたということです。 NPO

    「国際ロマンス詐欺」に注意して! HPで詳しい手口紹介 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/01/23
    "国際ロマンス詐欺" "紛争地域に駐留している軍人や医師を名乗り、偽造したIDカードをメールなどで見せたうえで、結婚を約束したり甘いことばを使ったりして信用させ"
  • News Up 怠け者って言わないで | NHKニュース

    「起立性調節障害」という病気、ご存じでしょうか。思春期に多くみられ、立ちくらみやめまいなどを起こしやすく、朝起きるのがつらくなって、不登校の原因にもなります。中学生の10人に1人に症状があるとも言われています。 根性や気持ちの持ちようでは治らない“病気”。でも「怠けている」「仮病だ」、そんな誤解を受けることが多いのです。苦しみを訴える声が、広がり始めています。 (ネットワーク報道部記者 和田麻子 大窪奈緒子 木下隆児)

    News Up 怠け者って言わないで | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/01/23
    "起立性調節障害" "11のチェックリスト"
  • 学生から いきなりコンビニオーナー!?|サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB

    「きみ、コンビニのオーナーにならない?」 大手コンビニチェーンが学生に呼びかけたのは、アルバイトの募集ではありません。フランチャイズで店舗を運営する「オーナー」の募集です。 コンビニは大手の看板を掲げてはいても、実際の店の経営はそれぞれのオーナーが担っています。これまでは、酒店や料品店の経営者が店舗を衣がえすることなどでオーナーの担い手となってきましたが、学生をいきなりオーナーにしようとは、いったい何が起きているのでしょうか? 大きな理由は、後継者不足よ。日でコンビニが展開し始めて40年以上たっているんだけど、初期にオーナーになった人は高齢になってくるよね。次々に代替わりの時期を迎えているのだけれど、後継ぎが見つからない店がも多いのよ。それで、新たなオーナーの担い手を探そうにも、コンビニチェーンどうしで取り合いになるだけではなく、フランチャイズ運営しているほかの小売り業態との間でも人材

    学生から いきなりコンビニオーナー!?|サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB
    ytRino
    ytRino 2019/01/23
    "業種を問わずオーナーの負担は増えている" 奪い合いになってるならこれをどうにかしないといけないのでは…
  • WEB特集 災害時に外国人がどれだけ大変か知っていますか | NHKニュース

    263万人。この数字わかりますか?実は日に暮らす外国人の数です。今や日に住む100人のうち2人は外国人という計算になります。確かに都市部ではコンビニや居酒屋で店のスタッフが外国人ということも、当たり前になりましたよね。 しかし、こうした身近な“お隣さん”とも言える外国人が、地震や台風などの災害時にどうしているのか、想像したことはありますか。 国会では人手不足を背景に外国人材の受け入れを拡大するための法律が成立し、今春からはさらに多くの外国人が日で生活するようになります。日に暮らす外国人の防災対策はどこまで進んでいるのか、取材しました。 (大阪放送局記者 建畠一勇) そもそもの取材のきっかけは去年、各地で相次いだ災害でした。私が働く大阪でも、大阪府北部の地震(6月)や台風21号(9月)など立て続けに起きました。 このときは海外からの観光客への対応が問題になりました。鉄道の運休など、災

    WEB特集 災害時に外国人がどれだけ大変か知っていますか | NHKニュース
  • WEB特集 “フェイク”はカネになる その実態を追跡した | NHKニュース

    国内の市場規模が1兆5000億円に上る巨大なネット広告の市場。その裏で闇が広がっている。「インスタ映え」という流行語を生み、国内で約3000万人のユーザーがいるインスタグラムに、内容がまったくウソの「フェイク広告」が掲載されていたことがNHKの取材でわかった。 なぜ、問題のあるネット広告が見逃され、配信されてしまうのか。追跡すると「フェイク広告」を使った“錬金術”の実態が見えてきた。 (「ネット広告の闇」取材班記者 田辺幹夫・斉藤直哉/ディレクター 中松謙介)

    WEB特集 “フェイク”はカネになる その実態を追跡した | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/01/23
    サプリ販売の大学生から末端の広告制作まで全員グル。 任せているので知らないを繰り返して末端まで言ったら削除して転生して再開するだけ。ちゃんと上に責任取らせる仕組みができない限り撲滅不可能