タグ

2019年10月29日のブックマーク (12件)

  • 反移民の催し「明確にヘイト」 大村知事、法的措置も:朝日新聞デジタル

    「反移民」などを掲げる政治団体が愛知県の施設「ウィルあいち」(名古屋市東区)で開いた催しに対し、ヘイトスピーチ(差別扇動表現)に反対してきた市民団体などが抗議した問題で、愛知県の大村秀章知事は29日…

    反移民の催し「明確にヘイト」 大村知事、法的措置も:朝日新聞デジタル
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    この対応は当然なのでどうでもいいのだがそれはそれとして大村知事はクソでしょ。毅然とした対応とかいってスターつけてる人はいかに知事が日和って様子見してたか見てなかったのか
  • 「エスカレーターは止まって乗る」誰にでもやさしい利用を | NHKニュース

    多くの人が訪れる東京オリンピック・パラリンピックをきっかけに、誰もが安心して乗れるエスカレーターの利用方法を広めようと27日、東京 練馬区で、止まって乗ることを親子に学んでもらう教室が開かれました。 エスカレーターは、転倒や転落を防ぐために、手すりにつかまり立ち止まるのが正しい乗り方ですが、歩く人のために片側を空ける習慣が広まっていて、障害者やお年寄りが利用しにくい状況です。 東京都理学療法士協会ではこの習慣を変えようと3年前から取り組みを続けていて、27日は練馬駅周辺で親子を対象にした乗り方教室を開きました。 子どもたちは、止まって乗ることが事故防止や誰にでもやさしい利用方法になることに加え、2列で乗る方が混雑を緩和できることを学びました。 また、左の手足を自由に動かすことができないことを想定して、つえを持ってエスカレーターに乗り、東京では歩く人が多い右側の手すりにつかまって乗る必要があ

    「エスカレーターは止まって乗る」誰にでもやさしい利用を | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    散々キャンペーンしてるのに"急に浸透させるのはやはり難しいのでは"などというブコメがスターを集めていて謎。傲慢な歩かせろ派が臆面もないのはやはり他の問題は自分事じゃないから正義ぶっていただけなのか
  • 小学校で催涙スプレー 誤って噴射 児童と教員 14人搬送 愛知 | NHKニュース

    29日昼前、愛知県一宮市の小学校で、教室にあった防犯用の催涙スプレーが誤って噴射され、児童13人と教員1人が「気分が悪い」などと訴えて、病院に搬送されました。いずれも症状は軽いということです。 消防によりますと、4年生の男子7人と女子6人、40代の女性教諭1人の合わせて14人が「気分が悪い」などと訴えて病院に搬送されました。 いずれも症状は軽いということです。 教育委員会によりますと、市内の小学校には各教室に防犯用の催涙スプレーがありますが、4年生の児童が担任の机の中にあったスプレーに触り、誤って噴射したとみられるということです。 警察や消防で詳しい状況を調べています。

    小学校で催涙スプレー 誤って噴射 児童と教員 14人搬送 愛知 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    "市内の小学校には各教室に防犯用の催涙スプレーがありますが、4年生の児童が担任の机の中にあったスプレーに触り、誤って噴射したとみられるということです"
  • 国連事務総長「政治指導者は市民の切実な願いを聞け」 | NHKニュース

    国連のグテーレス事務総長は、世界中で人々の抗議活動が起きているとして、「政治指導者は市民の切実な願いに耳を傾けるべきだ」とする声明を読み上げ、暴力がエスカレートすることへの懸念を示しました。 具体的には触れていませんが、政府の汚職などに抗議が広がる中東レバノンや公共料金の値上げへの反発が強まる南米のチリ、民主化を求める香港などでの動きを指しているとみられます。 この背景について、グテーレス事務総長は「市民と政治の信頼関係が大きく崩れていることは明らかだ。グローバル化と技術革新が社会に不公平という負の遺産をもたらしている」と述べ、政治への不信感の高まりがあるとの認識を示しました。 そのうえで、「政治指導者は市民の切実な願いに耳を傾けるべきだ」と述べ、言論の自由を守り、市民の不満をやわらげるための政策を検討するよう呼びかけました。 こうした抗議活動では一部が暴徒化したり、治安当局の取締りによっ

    国連事務総長「政治指導者は市民の切実な願いを聞け」 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    "政府の汚職などに抗議が広がる中東レバノンや公共料金の値上げへの反発が強まる南米のチリ、民主化を求める香港"
  • 河野防衛相 台風対応めぐる「雨男」発言を陳謝 野党は批判 | NHKニュース

    河野防衛大臣は29日開かれた参議院外交防衛委員会で、28日夜、「私はよく雨男と言われた。私が防衛大臣になってからすでに台風が3つ」などと発言したことについて「不快な思いをされた皆様方におわびを申し上げたい」と述べ陳謝しました。 これについて河野大臣は、29日開かれた参議院外交防衛委員会で「不快な思いをされた皆様方に、おわびを申し上げたい」と述べ陳謝しました。 そのうえで河野大臣は「自衛隊の諸君は、たび重なる台風等の災害のため全力で業務に当たっている。その努力と、そのための処遇改善の必要性について申し上げた、そういう発言の趣旨だった」と述べました。 また河野大臣は閣議のあとの記者会見で「ニュースに取り上げられているのを拝見したので、おそらく不快に思っている方がいらっしゃると思う。そういう意味では、おわびを申し上げる。けさ閣議のあとに、安倍総理大臣にもおわびを申し上げた」と述べました。 河野防

    河野防衛相 台風対応めぐる「雨男」発言を陳謝 野党は批判 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    最近の玉木は歩み寄り姿勢が目立つな 擦り寄ってるだけなのかあるべき野党に近づいてるのかは知らんけど/ "党支持者"という前提におくとその人が擁護発言をするのは野党も与党も同じなので意味のない指摘
  • レジ袋の有料化義務づけ 来年7月から実施へ | NHKニュース

    国は早ければ来年4月からすべての小売店にレジ袋の有料化を義務づける方針でしたが、十分な準備期間が必要だという声が相次ぎ、開始の時期を来年7月にする方針を固めました。 検討会ではスーパーやコンビニなど複数の業界団体から、レジのシステム変更や客への周知、それに企業が抱えているレジ袋の在庫を調整するためなどに十分な準備期間が必要だという声が上がっていました。 こうしたことから国は有料化の開始時期を当初より3か月遅らせて来年7月1日からにする方針を固めました。 また、魚や肉製品などを入れる薄い小さな袋は衛生面からも必要だとして、有料化の対象から除外するとともに、価格についてはそれぞれの店が設定する仕組みにする方針です。 国は来月1日に開かれる検討会でこれらの案を示したうえで、国民から広く意見を募集し、年内にも詳しい内容を決めることにしています。

    レジ袋の有料化義務づけ 来年7月から実施へ | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    レジ袋有料とかすでにいくらでもあるし4月なら客も店も準備期間十分に見えるけど。レジ袋がなくなるわけじゃないし在庫の調整にここから8ヶ月もかかるのか
  • 技術職を対象に新副業制度「Cycle(さいくる)」を導入

    株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)は、技術職を対象に、グループ内における会社間をまたいだ副業を促進する新制度「Cycle(さいくる)」を2019年10月29日に導入いたします。 新たに導入した「Cycle」はエンジニア・クリエイターといった技術職の社員が、通常業務以外のプロジェクトやサービス・商品の仕事を就業時間外で請け負い、報酬を得ることができるという独自のグループ内副業制度です。これまで社外に発注していた仕事を、社員が行うというもので、業務をグループ内で循環させることから「Cycle」という名称に決定いたしました。 例えば、ゲーム子会社に所属するイラストレーターが、サイバーエージェントが運営するサービスのイラストを描く、広告部門のクリエイターが、子会社が運営するゲームCGを制作する、サイバーエージェントのエンジ

    技術職を対象に新副業制度「Cycle(さいくる)」を導入
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    面白い話ではあるが…
  • 宇崎ちゃんは本当に"過度に性的"なのか? - Qiita

    "性的である"とは? ことの発端はとあるツイートでした. I admire the work the Red Cross does, which is why I’m disappointed that @JRCS_PR in Japan would run a campaign using the over-sexualized Uzaki-chan. There’s a time & a place for this stuff. This isn’t it. #women #metoo #kutoo pic.twitter.com/bhds7IPPTq — Unseen Japan @ 超スプーキー (@UnseenJapanSite) October 14, 2019 日赤十字のポスターに「宇崎ちゃんは遊びたい!」というマンガのキャラクターが採用されました.そのポスターの絵柄が"

    宇崎ちゃんは本当に"過度に性的"なのか? - Qiita
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    アレが過度に性的であることとNSFWを同列にしてる時点で何もかもが間違いなのだが。エロ漫画と比較してほら低いと言ってるのもまさにそれを自分で補強しちゃってる 最後の駄文を読んでほしかったからダシにしただけか
  • 九州工大特任教授 風俗店員につきまとったとして逮捕 警視庁 | NHKニュース

    国立 九州工業大学の68歳の特任教授が、交際を断られた東京の風俗店員の女性につきまとったとして、警視庁に逮捕されました。調べに対して容疑を一部否認しているということです。 警視庁によりますと、ことし8月から今月にかけて、東京 町田市の20代の風俗店員の女性に「会いたい」などと繰り返しメールを送ったり尾行したりしたとして、ストーカー規制法違反の疑いが持たれています。 去年から女性の勤める店に通い始めましたが、愛人関係を迫るなどしたとして、ことしに入って店から出入り禁止となっていたということです。 探偵を使って女性の自宅を割り出し、27日、車で尾行したところ、女性が気付いて近くの交番に駆け込んだということです。 警視庁によりますと、調べに対して金田特任教授は「あとをつけたりメールを送ったりしたが、つきあっているという認識だった」と供述し、容疑を一部否認しているということです。

    九州工大特任教授 風俗店員につきまとったとして逮捕 警視庁 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    "探偵を使って女性の自宅を割り出し" "「あとをつけたりメールを送ったりしたが、つきあっているという認識だった」"
  • 赤ちゃんの「性別発表装置」が爆発、パーティー出席の祖母が死亡 米

    (CNN) 米アイオワ州で、誕生予定の子どもの性別を披露する目的で制作した装置が家族パーティーの最中に爆発し、破片が頭に突き刺さって56歳の女性が死亡した。警察が28日に明らかにした。 同州マリオン郡の保安官によると、爆発した装置は一家が25日に制作した。この装置を使って生まれてくる子どもの性別を披露し、記録映像をSNSに投稿して家族や友人と共有する予定だった。 26日午後のパーティーには、生まれてくる子どもの母親と家族5人が出席した。「性別発表装置」は金属製の台に取り付けた手製のスタンドの底に火薬を入れたもので、このスタンドにドリルで穴を開けて導火線を入れ、火薬の上に木片を置いて、生まれてくる子どもの性別を表すカラーパウダーを加えた。 火薬に火を付けるとパウダーが噴出して、青かピンクかで性別が分かるという仕掛けを想定していた。 ところが金属パイプの上にテープを貼ったために、意図せずパイプ

    赤ちゃんの「性別発表装置」が爆発、パーティー出席の祖母が死亡 米
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    前も似たような火事起こしてたな…
  • 安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示 | NHKニュース

    高齢化を踏まえた将来の医療体制をめぐり、安倍総理大臣は、経済財政諮問会議で、持続可能な地域医療体制を構築するため、都道府県ごとに策定された構想に基づいて、病院の再編とともに、過剰なベッド数の削減などを進めるよう関係閣僚に指示しました。 総理大臣官邸で開かれた、28日の経済財政諮問会議は社会保障制度改革が議題となり、民間議員は、都道府県ごとに作成され、2025年までに目指すべき医療体制の将来像を示した「地域医療構想」について、「実現に向けた進捗(しんちょく)が十分ではない」と指摘しました。 そのうえで、厚生労働省が公立 公的病院の再編、統合をめぐり、診療実績が特に少ないなどの全国400余りの病院名を公表したことを踏まえ、「病院や過剰なベッドの再編は、公立 公的病院を手始めに、官民ともに着実に進めるべきだ」などと提言しました。 これを受けて、安倍総理大臣は、「限られた財源を賢く活用し、国民生活

    安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    医師が足りてないからベッドが余ってるっていう人はほんとにそうであることを確認していってるのかな
  • リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース

    有力な就職情報サイト「リクナビ」の運営会社が、いわゆる学生の内定辞退率を企業に販売していた問題で、リクナビ側は、学生を個別に識別できる電子情報を入手するため、利用企業に対し、応募した学生にウェブ上の簡単なアンケートに答えてもらうよう指南していたことが新たに分かりました。 学生にアンケートの目的は十分説明されておらず、不適切なサービスの実態が一段と浮き彫りになりました。 関係者によりますと、リクナビ側は個別の学生ごとの閲覧記録を把握するのに必要な情報を得るため、サービスの利用企業に対して、学生がウェブ上で簡単に答えられるアンケートを実施するよう指南していたことが新たに分かりました。 このアンケートで得ようとしたのは、どのページを閲覧したか把握するために欠かせない「クッキー」と呼ばれる電子的な識別情報でしたが、その目的についてリクナビ側や利用企業から学生に対して十分な説明はなかったということで

    リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/10/29
    僕はもうひたすら悲しいですね