タグ

2021年8月2日のブックマーク (4件)

  • はてなマンガチームの魅力、それは新しいツールをとりあえず使ってみること - hitode909の日記

    最近、SlackのHuddleっていう、チャンネルから離れずに通話できる機能を使っていて、ミーティングないときはとりあえずジョインするようにしている。 同じく予定のない間はジョインしているメンバーがいるので、いろいろと声をかけながら調査したり、その場で確認をとりながら作業を進めたりできている。 今日話したことは以下のような話題。以下のいずれの話題についても、今日話す予定になかったけど、その場でちょこちょこと直せたり、調査が進んだりした。 週末いいことありましたか、みたいな雑談 同僚が使ってるイヤホンの音量ボタンをリズムよく連打するとクラッシュする、という良い情報を教えてもらえた 今日発生した不具合の原因が、以前からのキャッシュの出し分けロジックに関連していそうという話 キャッシュの出し分け方針をディレクターに確認しよう、といってissueを入れて方針決めを進めた データベースのパーティショ

    はてなマンガチームの魅力、それは新しいツールをとりあえず使ってみること - hitode909の日記
    ytRino
    ytRino 2021/08/02
    漫画やりたいスマホアプリエンジニアも求む!!
  • 「友よ 歴史だ」五輪 男子走り高跳びで同記録の2人に金メダル | NHKニュース

    金メダルに輝くのは1人だけ?そんなことはないんです。2人の選手が同時に金メダルを獲得する珍事が、東京オリンピックで起きました。 大会10日目の1日、陸上の男子走り高跳び決勝での出来事でした。 カタールの30歳、ムタ エッサ・バーシム選手とイタリアの29歳、ジャンマルコ・タンベリ選手はともに試技を1回も失敗することなく、2メートル37センチまで跳んで1位で並びました。 オリンピック記録に並ぶ次の2メートル39センチは2人とも3回の試技を失敗し、勝負は「ジャンプオフ」と呼ばれる追加試技にもつれ込むと見られましたが、「ジャンプオフをやりますか」という審判員の問いかけに対し、バーシム選手が「金メダルは2つもらえるの?」と尋ねました。 「可能です」という審判員の答えを受けて2人はうなずき合い、バーシム選手が「友よ、歴史だ。オリンピックチャンピオンだ」と語りかけ、互いの金メダルを認めました。 走り高跳

    「友よ 歴史だ」五輪 男子走り高跳びで同記録の2人に金メダル | NHKニュース
  • 子どもたちは都会へ 衰退の町がすがった ふるさと納税の魔力 | NHK | WEB特集

    高知県東部、太平洋に面したその町の名前は「土佐日記」にも記されています。 「けふは、このなはのとまりにとまりぬ」と、紀貫之が都に帰る旅の途中で宿泊したことを紹介するなど古くから港町として知られてきました。 高知県奈半利(なはり)町。人口はおよそ3000。 マグロの遠洋漁業で発展した1960年代は、漁師たちが体を休める宿舎やスナックなどもあり町には活気がありました。 ところがマグロ漁船が県外に拠点を移すと閑散としていきます。 町長は町の歴史をこう振り返ります。 竹崎町長 「うちみたいな田舎は、まさに典型的な衰退する地方です。果物や野菜、米のブランド化、いろいろ取り組んでもどれも定着には至らず。子どもたちは、高校までは地元で育つけれど、そのあとは都会に行く。高齢化も止まらない。国からの地方交付税を口開けて待っているようなものです」

    子どもたちは都会へ 衰退の町がすがった ふるさと納税の魔力 | NHK | WEB特集
    ytRino
    ytRino 2021/08/02
    関係ないけど奈半利といえば、ごめんなはり線という後免と奈半利を結ぶ路線とセットで覚えてしまっている
  • ドラマもアニメも漫画賞も。『ハコヅメ』、日経ビジネスに凱旋!

    それからざっくり3年。処女作『ハコヅメ~交番女子の逆襲~(以下、ハコヅメ)』は合計230万部を売り上げ、現在単行は18冊(スピンオフを含む)を刊行し、絶賛連載中だ。この7月には日テレビで地上波ドラマ「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」の放映も始まり、いよいよ人気が盛り上がっている。連載開始から読んできた身としては、単行の帯で、「今もっともドラマ化が待たれるマンガ!」と自ら煽っていたことが当に懐かしい……。なお、第1話はここから読める。 もちろん、マンガとしての評価もうなぎのぼり。2021年1月には「第66回小学館漫画賞(一般向け部門)」を受賞した。講談社のライバルである小学館をして、受賞作にせざるを得なかった実力、恐るべし。ちなみに他の受賞作はこちら。7部門中5作品が小学館の雑誌連載だ。ハコヅメ以外で受賞したのはあの『チェンソーマン』(藤本タツキ作、少年向け部門・集英社)。マンガ読み

    ドラマもアニメも漫画賞も。『ハコヅメ』、日経ビジネスに凱旋!
    ytRino
    ytRino 2021/08/02
    "姉に、ちょろっと「こんな話なんだよ」と説明したら、「これ、(主人公の)川合の新任時代の、藤さんとペアのときの話をしたほうが面白いんじゃない? 分かりやすいんじゃない?」と言われて"