タグ

2023年8月3日のブックマーク (3件)

  • コアユーザーが本当に欲しかったものを探してB/43プラスを作った話 - inSmartBank

    みなさん、こんにちは!PMのBNBN(ぶんぶん)です。自分は2人子どもがいるのですが、この前初めてパパ友とLINE交換して一緒に遊びました。公園で虫取りに出掛けたのですが、子ども達よりパパ達の方が楽しんでいて、最後は子どものことを忘れてセミ取りしてました。 さて、そんな夏真っ盛りの7月12日にリリースしたメンバーシップサービス「B/43プラス」を出すまでに、どんな風に「コアユーザーが当に欲しかったもの」を探したかを書いてみます。 この記事の想定読者 新機能開発に携わるPMエンジニア、リサーチャー ユーザーが当に欲しかったものを探すことが多いPM、リサーチャー 「良いユーザー体験」と「収益化」の狭間で苦悩するPM B/43とは・B/43プラスとは B/43(ビー ヨンサン)は、使いすぎが防げるチャージ式のVisaプリペイドカードと、残高と支出がひと目でわかるアプリがセットになったサービ

    コアユーザーが本当に欲しかったものを探してB/43プラスを作った話 - inSmartBank
  • バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事

    例の件に関して、当事者でもなければ長崎の生まれでも広島の生まれでもない人間がどうこう、という書き込みを目にして、少し自覚したのでどうしても言わねばならないことを言う。 俺は長崎の生まれで被爆三世で当事者たちから直接話を聞かされて育ったから言う。 俺程度がおこがましいという気持ちはあるけれど、当事者はほとんど残っていないから俺が言う。 長崎ではガキどもは原爆の話を聞かされて育つ。クーラーどころか扇風機もない真夏の小学校の体育館に一時間近くも寿司詰めにされて、原爆の話を聞かされた。俺はとにかくそれが辛かった。 話をする年寄りはもっと辛かったと思うが、小学生のガキにはそんな想像ができるはずもないし、俺だってずいぶん聞かされた話をほとんど忘れてしまった。思い出せるのは精々ひとつかふたつだ。 もうひとう、この時期になると廊下にはずらりと、他所の地域ならPTAが発狂するようなグロ画像が堂々と貼り出され

    バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事
  • 高畑充希「本当に本当に残念」映画「バービー」をめぐる原爆ファンアート騒動に思い綴る - 芸能 : 日刊スポーツ

    女優の高畑充希(31)が2日、インスタグラムを更新。自身が日語吹き替えを担当する映画「バービー」をめぐる原爆ファンアート騒動に「当に当に残念」と思いをつづった。 米国では、着せ替え人形の実写映画「バービー」と、原爆を開発した物理学者を描いた映画「オッペンハイマー(原題)」の2作品が同日公開され、SNS上ではバービーと原爆投下を結びつけたファンアートが多数作成・投稿されて物議をかもした。また、「バービー」のX(旧ツイッター)公式アカウントがそうしたファンアートの一部に好意的なコメントをしたことで日語のアカウントなどから批判が相次ぎ、配給会社の米ワーナー・ブラザース・フィルム・グループは現地時間7月31日に声明を出し、「最近の無神経なソーシャルメディアへの関与を遺憾に思っています。スタジオは心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。 こうした中で同日行われる、同映画のジャパンプレミアでの日

    高畑充希「本当に本当に残念」映画「バービー」をめぐる原爆ファンアート騒動に思い綴る - 芸能 : 日刊スポーツ