タグ

ブックマーク / androplus.kagome-kagome.com (2)

  • Xposed - apkの書き換えなしでカスタマイズ Legacy AndroPlus

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 このブログでも紹介しているようにAndroidのリソースや動作を変えるには各apkの書き換えが必要です。 これは更新があるたびに書き換えをし直さないといけませんが、 Xposedフレームワークとモジュールを使うとapkを直接書き換えずにカスタマイズできます。 インストールにはroot権限が必要です。 まずXposedインストーラをこのページからダウンロードしてください。 インストールして起動し、フレームワークをタップします。 (以下説明/画像はv2.2です) インストール/更新をタップして、インストールが終わったら再起動をタップするか手動で再起動してください。 ※x86の場合現在デフォルトでは対応していませんが、 このページにあるapp_processを手動で入れると動作するよう

    Xposed - apkの書き換えなしでカスタマイズ Legacy AndroPlus
    ytack
    ytack 2013/09/22
  • データ通信の注意と無効の通知を非表示にする+通話録音有効化 Legacy AndroPlus

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 モバイルデータをオフにすると通知領域に無効になっているとのメッセージが でますが、Taskerなどで画面オフ時に通信を切断していると画面をつけたときに ちらっと見えることがあります。 また、データ通信を有効にしようとすると追加料金がどうの、と注意が出てきます。 わかって操作している分には邪魔なだけなので、非表示にします。 さらに、通話録音も有効化します。 追記: Xposedモジュールにしました。 ここからダウンロードできます。 これをインストールしてXposedインストーラでチェックして、設定した後再起動すれば 以下の操作をしなくてもいいようになります。 まずSemcPhone.apkをデコンパイルして、 values-mcc454-mnc1000 values-mcc454-

    データ通信の注意と無効の通知を非表示にする+通話録音有効化 Legacy AndroPlus
    ytack
    ytack 2013/09/22
  • 1