タグ

2008年7月28日のブックマーク (5件)

  • [N] 「iPhone」けっこうユーザが多いんでないの?(ネタフル読者的に)

    なんと、 ・iPhoneを持っている 477(39.8%) ・iPhoneを持っていない 721(60.2%) ということで、意外に「iPhone」を持っている人が多いじゃないですか! 追記:絶対数として「ネタフル読者に約500人も!?」という意味でした。 ぼくの予想では「(ネタフル読者的にアンケートに回答する人の内)iPhoneを持っている人なんて、きっと10%くらいなんだろう‥‥」と思っていたので、予想を上回る数字です。 さらに驚いたのが、ホワイトモデルのユーザの多さ。 ・16GBブラック 159(33.3%) ・16GBホワイト 250(52.4%) ・8GB 68(14.3%) 二人に一人はホワイトって、どんだけー。みんな、白が好きね。あたいも好きよ、白。 ということで、最新の状態は↓です。 思ったより「iPhone」ユーザが多くて安心しました。「iPhone」ネタもがんばろー。

    [N] 「iPhone」けっこうユーザが多いんでないの?(ネタフル読者的に)
    yto
    yto 2008/07/28
    検索サイト経由の人の回答率が高いだけかもだけど、それでもこんだけ読者の所有比率が高いならiPhoneネタを書き続ける理由付けにはなる。/いちいち「ネタフル読者的に」とか追記しなきゃならんのは面倒。参考反面教師
  • 「一流会社の二流社員」か、「二流会社の一流社員」か?

    一流会社の二流社員になるのと、二流会社の一流社員になるのとではどちらがいいか。これは、現実的には難しい比較だ。 正直に言うと、私は、就職問題を考えていた学生の頃、会社のランクを落としてそこで出世しようとする戦略の持ち主に対して、過剰に現実的で卑屈だというような、好ましくないイメージを持っていた。 勤務先の会社にプライドの根拠を持っている人はまだ少なくないので、具体的な会社名はあげないことにするが、例えば、銀行のような会社間の相対的なランキングがハッキリした業界で、二流行を就職の第一志望にする同級生の話を聞いて、何だか夢が無くて、せせこましいなあ、という印象を持ったのを覚えている。彼は、「一流の銀行に行くと、優秀な奴が一杯いて、仮に入社できても出世は難しいだろうが、○○銀行くらいまでランクを落とすと、出世競争が楽になって、自分でも何とかなる確率が大きいのではないか」というようなことを言った(

    yto
    yto 2008/07/28
    鶏口となるも牛後となるなかれ http://chalow.net/2006-03-21-4.html
  • 「日本語吹き替え番組禁止法」はいかが? - R30::マーケティング社会時評

    先月、仕事の関係で少しまとまった時間を欧州で過ごす機会があり、その時にアフリカ・中南米を含めた世界中のかなりインテリジェントな人たちと長時間一緒に議論した。当然ながら日人として自分の英語の出来なさ加減にうんざりしたりとかいろいろあったわけだが、北欧・東欧あたりの歯に衣着せない物言いをする人たちから「酷い英語だね」と面と向かって言われたりしたこともあり、さすがに(その通りだとは分かっていたが)彼らに正面切って聞いてみた。「そういうあなたはどうやって英語を身につけたのさ?」 典型的日人として予想していた答えは「小学校から英語を勉強してるよ」とかそういう類いの(日の"ダメダメな"教育制度に責任を押しつけられる)ものだったが、この予想は見事に裏切られた。「英語の勉強なんて高校から始めた」とか、そういう人がほとんどだったのである。 もちろん彼らも流暢な英語をしゃべるわけではなく、いやむしろはっ

    「日本語吹き替え番組禁止法」はいかが? - R30::マーケティング社会時評
    yto
    yto 2008/07/28
    だは。最後は「いっそのこと英語を第二公用語にしよう!」じゃなきゃ。日本語禁止でも良いかも。グローバル!
  • Cuil

    Query by Category Find pages that referrence concepts in a category. For example, use "category: american-presidents" to search for pages that talk about Presidents of the USA. More Information

    yto
    yto 2008/07/28
    日本語まともに使えない。
  • PS3のWebブラウザ、独自エンジンだからできること

    「プレイステーション 3」(PS3)のWebブラウザ機能利用者が増えているという。「こんなに利用していただいていたのか」と開発者が驚くほどに。 ソニーが開発した独自のエンジンを搭載したタブブラウザで、「PCと同等に使える、テレビに特化したWebブラウザ」を目標に改善を進めている。 2006年の発売当初は動作が遅かったり、表示できないサイトが多いなど問題があったが、徐々に改善。マウスやキーボードを利用できることもあり、PC代わりの利用もかなり増えてきたようだ。 ライバルの「Wii」は組み込み型Operaを搭載しているが、PS3はあえて独自エンジンを採用している。その狙いや特徴、今後の展望について、ソニー・コンピュータエンタテインメントネットワークプラットフォーム開発部の梅村晃二郎部長と、同部11課の高瀬昌毅課長、同課の青木剛一さんに聞いた。 130MバイトのメモリでフルHD表示を PS3も当

    PS3のWebブラウザ、独自エンジンだからできること
    yto
    yto 2008/07/28
    一番下の写真で青木さんがTwitterPodのパーカーを着ていることに注目