タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (165)

  • 「偉人ちゃかしてる」 下田ゆるキャラに市長不快感 (伊豆新聞) - Yahoo!ニュース

    下田商工会議所青年部が考案したご当地キャラクター「ぺるりん」が、苦境にあえいでいる。開国の礎を築いた米国のペリー提督をモチーフにしたキャラに、福井祐輔市長が「外国の偉人をちゃかしている」と不快感を示しているためだ。ぺるりんは、市から年約150万円の補助金を受けているが、紙の取材に対し福井市長は、将来的な補助金の削減についても「検討している」と発言。青年部は商標登録を済ませ、15日には事業者向けの説明会も予定していたが、突如日程を延期するなど影響が出始めている。 【衝撃!】「ぺるりん」のビジュアル ぺるりんは昨年5月にデビューした。同市の姉妹都市である米国ニューポート市生まれのペンギンの妖精という設定。ペリーにちなんで命名されたほか、軍服姿で人前に出ることもある。 補助金は配布用クリアファイルの製作やイベントへの遠征に使われてきたが、活動の大部分は部員らが手弁当でまかなってきた。今年8月末

    「偉人ちゃかしてる」 下田ゆるキャラに市長不快感 (伊豆新聞) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/09/16
    動物園の猿の子供に英皇室の名前つけた話を思い起こさせる。ペンギンキャラがコスプレしてるだけだし問題ないかと。
  • ココイチが急速に“マンガ喫茶化”しているワケ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    通称“ココイチ”こと、「カレーハウス CoCo壱番屋」――。売上高は6期連続で増収、営業利益・経常利益・当期利益は3期連続増益となっており、ともに過去最高と相変わらずの好調ぶりである。店舗数は5月末で、国内1282店、海外162店の計1444店。カレー専門店の圧倒的シェアを握っており、2位以下は80店に満たない状況だ。 【店内にあるマンガ。積極的に冊数も増やしている】  実は、そんなココイチが近年“マンガ”に力を入れ始めている。どういうことか。 実際にココイチに行った人は、店内に棚が設けられ数多くのマンガが並んでいるのに気付かなかっただろうか。2010年頃からココイチでは、店舗の快適性向上を目的にマンガを設置し、順次拡充している。 既に5~6年をかけて全店舗の半分、約700店にマンガの書棚が導入されている。直近1年で200~300店に新規に設置されており、マンガを置く店が急速に増えた

    ココイチが急速に“マンガ喫茶化”しているワケ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/09/14
  • 銀座線の一部区間、11月の土日計4日間に終日運休 渋谷駅で線路切り換え (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    東京メトロは2016年9月13日(火)、銀座線の渋谷駅移設にともなう線路切り換え工事のため、11月の土日計4日間に一部区間を運休し、折り返し運転を行うと発表しました。 【動画】東横線渋谷駅の発車メロディー、『ドラゴンクエスト』シリーズの『序曲』  運休は2回。1回目は11月5日(土)から翌6日(日)まで、2回目は11月19日(土)から翌20日(日)までです。工事当日は、列車が渋谷~表参道間と青山一丁目~溜池山王間の2区間で、初電から終電まで運休します。なお、諸事情により工事が中止された場合は、それぞれ翌週の土日に運休日(工事日)が変更される予定です。 工事当日は折り返し運転が実施されます。表参道~青山一丁目間では、日中はおよそ12分間隔、溜池山王~浅草間では、日中は約3分間隔で運行。あわせて当日は東京メトロ全線、都営地下鉄全線、JR山手線全線などで終日振り替え輸送も行われます。 地上3階

    銀座線の一部区間、11月の土日計4日間に終日運休 渋谷駅で線路切り換え (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/09/14
    “運休は2回。1回目は11月5日(土)から翌6日(日)まで、2回目は11月19日(土)から翌20日(日)までです。工事当日は、列車が渋谷~表参道間と青山一丁目~溜池山王間の2区間で、初電から終電まで運休します。”
  • ポケモン効果?東尋坊の自殺者ゼロに 「イメージが変われば」と地元歓迎 (福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    スマートフォン向けアプリ「ポケモンGO」の配信から1カ月半。福井県坂井市の東尋坊にはアイテムを入手できる「ポケストップ」が多数あり、今も昼夜問わず多くの利用者が訪れる。商店街の店主からはごみや無断駐車などの苦情が聞かれる一方、「若者が集まることで東尋坊が明るいイメージに変われば」などと歓迎する声もある。 7日午後4時半すぎ。商店が次々とシャッターを下ろす中、スマホを手に散策する個人や若いカップルが目立つ。次第に人が増え、同9時ごろには四つのポケストップが集中する広場に50人ほどが集まり、暗闇でゲームに興じていた。 訪れた利用者によると、インターネットなどで東尋坊に珍しいポケモンが出るとのうわさが広まったという。週3回ほど来る坂井市の男性(49)は「週末は100人ぐらいいることもある」と話す。愛知県から来た40代の男性会社員は「初めてのポケモンがいっぱい」と楽しんでいた。 利用者の増加

    ポケモン効果?東尋坊の自殺者ゼロに 「イメージが変われば」と地元歓迎 (福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/09/09
    自殺の名所、または候補の場所にどんどんレアキャラ出るようにすればいい!
  • NHK受信料「ワンセグ携帯」持ってるだけでも払う必要ある? 8月26日に判決 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    テレビはなくても、ワンセグ機能付きの携帯電話を持っていたら、NHKと受信契約を結ばなくてはならないのだろうかーー。埼玉県朝霞市の大橋昌信市議(NHKから国民を守る党)は、ワンセグだけでは受信料の支払い義務がないことを確認するため、NHKを相手取って裁判で争っている。大橋市議によると、ワンセグの受信料をめぐる裁判は珍しい。判決は8月26日、さいたま地裁で言い渡される。 訴状によると、大橋市議の家にはテレビがないが、ワンセグ機能付きのスマートフォンは持っている。大橋市議が受信料についてNHKに尋ねたところ、ワンセグだけでも契約が必要と言われたことから、契約義務がないことを確認するため裁判を決意した。 争点になっているのは、受信料について定めた「放送法64条1項」の解釈だ。この条文では、「受信設備を設置した者」に受信契約の義務があると記されている。大橋市議は、スマホのワンセグは「設置」ではな

    NHK受信料「ワンセグ携帯」持ってるだけでも払う必要ある? 8月26日に判決 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/08/23
  • オリンピック応援禁止令?--ツイート禁止通知と「アンブッシュ」規制法の足音 (CNET Japan) - Yahoo!ニュース

    アスリート達が怒っている。いや、ドーピング以外で。 何かといえば、米国オリンピック委員会(USOC)の通達をめぐる対立の報道だ。「#RIO2016」でのツイートなど、いよいよ開幕のリオ五輪をめぐる企業のソーシャルメディア投稿を禁止したと報じられた。 一部選手のスポンサー企業などに宛てた通知では、ゲームの結果をつぶやいたり、IOCなどの公式アカウントの発言をリツイートしたりシェアすることも禁じたという。実際、すでにオリンピックなどの用語はもちろん、こうしたハッシュタグもUSOCが米国で商標登録している。「Tokyo2020」も、もちろん取っている。 選手を応援するツイートなどをすると、最悪ではメダルはく奪もある、とBBC。これに選手の一部が猛反発。有名選手の批判ツイートなども飛びかった。 「自分のスポンサーから『グッド・ラック』って言われただけで失格するかもしれなくて、薬物使用はOK

    yto
    yto 2016/08/10
    馬鹿らしい時代になった。
  • <奈良市職員>駐車場に無断で筋トレ室 撤去を指示 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    奈良市は12日、ごみ処理施設「環境清美センター」で、職員らが職員用の立体駐車場の一部をベニヤ板などで囲んで無断で筋力トレーニング室として使っていたと発表した。市は「目的外使用に当たる」として、現場の職員らに今月末までに備品などを撤去するよう指示した。 市によると、職員用駐車場は5階建てで、約350台の駐車スペースがある。筋トレ室は4階部分にあり、約90平方メートルをベニヤ板などを張り合わせた壁で仕切って作られていた。室内にはトレーニング機器、ダンベルやバーベルが備えられ、エアコンも設置されていた。 今年5月に同センターの職員がアルミ缶など資源ごみを盗んだとして県警に逮捕された事件を受け、市が庁内に対策会議を設置。現地調査を行い、筋トレ室の存在が発覚した。 市の調査に対し、職員らは「約10年前に当時の部長の許可を得て、自分たちの小遣いで作った。腰痛改善や筋力増強のために勤務時間外に利用

    <奈良市職員>駐車場に無断で筋トレ室 撤去を指示 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/07/13
    闇がディープ
  • <国交省>「バックカメラ」を義務づけ 事故防止で方針 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自動車が駐車場などでバックする時に起きる事故を減らすため、国土交通省は自動車メーカー各社に対し、車の後方の安全を確認する「バックカメラ」の搭載を義務づける検討を始めた。昨年10月に徳島市で視覚障害者がバックしてきたトラックにはねられ死亡した事故がきっかけで、先進的な装置の導入で運転手の死角を補う狙いがある。【内橋寿明】 現在の自動車の保安基準は、車体の前や左右に立つ子供を運転席から視認できなければならないが、すぐ後方に関する規定はない。そこで同省は、自動車の世界的な基準を決める10月の国際会議で、運転席からの目視では確認することが難しい車体直後約3メートル四方の範囲の安全も確保すべきだ、とする新たな規制を提案する方針だ。 米国では先行して、2018年5月以降に販売される乗用車やバスにバックカメラが義務づけられることが既に決まっている。今後は米国向けの輸出車に同様の装置が不可欠となるため

    <国交省>「バックカメラ」を義務づけ 事故防止で方針 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/07/12
    おお
  • 国民投票、離脱派が勝利=英 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン時事】英BBC放送は24日、欧州連合(EU)残留か離脱かを問う国民投票で、離脱派が勝利したと報じた。

    国民投票、離脱派が勝利=英 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/06/24
  • 今度は住宅地にクマ 相模原、猟友会などが現場巡回 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ラーメン店に体当たりするなどクマの出没が相次いでいる相模原市で17日午後6時半ごろ、同市緑区三ケ木地区の住宅地に出没した。市によると、住宅地で目撃されたのは今回が初めてという。 同地区は旧津久井町の住宅地で、人口は2776人(5月現在)。一戸建てや集合住宅が立ち並ぶ。 山口澄男さん(69)は庭先を猛スピードで走り去るクマを目撃した。その直後、クマは生け垣をくぐり抜け、路上に飛び出した。

    今度は住宅地にクマ 相模原、猟友会などが現場巡回 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/06/20
    ちょっと前は藤野だったけど、だんだんうちの実家に近くなってきてる。困る
  • ゾウの「はな子」死ぬ 69歳 井の頭自然文化園 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京都は、井の頭自然文化園(武蔵野市)で飼育されていた国内最高齢のアジアゾウ「はな子」が26日に69歳で死んだと発表した。 【写真】2003年、子どもに触られるはな子  都によると、はな子は1949年にタイから来日。上野動物園を経て、54年から井の頭自然文化園で飼育されてきた。

    ゾウの「はな子」死ぬ 69歳 井の頭自然文化園 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/05/26
  • 話題の「水素水」 かつてブームを巻き起こした「あの水」と同じだった… (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ここ数年、スーパーなどでも見かけることが増えた「水素水」。中には普通のミネラルウオーターの3倍以上の値段で売られているものもある。医薬品ではないので効果・効能の表示はできないが、何らかの健康効果を期待して購入する人が多いようだ。実は「水素水」は、かつて別の名前で売られていた。なぜ今、水素が注目されているのだろうか。(平沢裕子) 現在の水素ブームは、平成19年に日医科大の太田成男教授(細胞生物学)の研究チームが「水素ガスが有害な活性酸素を効率よく除去する」とする論文を「ネイチャー・メディシン」(電子版)に発表したことがきっかけとされる。 活性酸素は、細胞や遺伝子を傷付け、がんや多くの生活習慣病を引き起こす元凶とされるだけに、ラットでの研究とはいえ、水素ガスの効能に注目が集まった。この論文の発表が報じられて以降、水素ガスを発生させて水素水を作る機器や水素を含むサプリメント、化粧品など水素

    話題の「水素水」 かつてブームを巻き起こした「あの水」と同じだった… (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/05/14
    アルカリイオン水、懐かしい。スーパーで汲んでたなあ…。
  • <顔認識防ぐ眼鏡>福井・鯖江の商社が販売へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    掛けるとコンピューターが顔を認識できなくなる眼鏡を福井県鯖江市の商社が5月末に約3万円で販売する。特殊な模様のフィルターで光を反射・吸収し、目元の凹凸をわからなくする。 顔の凹凸で個人を識別する顔認識技術の進歩は目覚ましい。インターネットに無断掲載された写真から、居場所などの個人情報がわかる危険性を指摘する専門家もいる。 国立情報学研究所(東京)などと2年半かけて製品化し、視界はサングラスを掛けたよう。担当者は「生産量全国一の鯖江眼鏡の“顔”となる商品に」と期待する。【竹内望】

    <顔認識防ぐ眼鏡>福井・鯖江の商社が販売へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/05/08
    寝るときに使うアイマスクだよね
  • 東京五輪エンブレム決定「組市松紋」野老氏のA案 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    20年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は25日、都内で会見し、「酷似騒動」により選考をやり直していた公式エンブレムを正式に発表した。最終候補に残っていた4案のうち、A案に決めた。A案作者は野老(ところ)朝雄氏。この日行ったエンブレム委員会の最終審査で決定した。 【写真】東京五輪パラ公式エンブレム最終候補4点/写真特集  A案は、「組市松紋」がテーマ。江戸時代に「市松模様」として広まったチェック柄を伝統色「藍色」で、粋な日らしさを描いた。形の異なる3種類の四角形が、国や文化・思想の違いを示す。その違いがつながり合い「多様性と調和」を表現し、つながる世界を目指している。 組織委員会は4作品について一般からの意見を募った。森喜朗会長は25日の理事会で、これまで4万人、述べ11万件の意見が寄せられたことを明かし、「国民の関心の高さが明らかになった」と述べた。 エンブレムをめぐっては昨年

    東京五輪エンブレム決定「組市松紋」野老氏のA案 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/04/25
    決定しました。
  • コンビニ成人雑誌に「目隠し」、堺市の取り組みに雑誌業界が「表現規制だ」と猛反発 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    コンビニの成人向け雑誌の表紙を「目隠し」する取り組みが大阪府堺市で始まり、憲法で保障されている「表現の自由」に触れるのではないかと議論を呼んでいる。日雑誌協会は日書籍出版協会と連名で4月4日に声明を発表。「成人に対する図書選択の自由を阻害する」として、すみやかにやめるよう求めている。 目隠しに使うのは、縦12cmのビニールカバーで、成人向け雑誌コーナーに陳列される雑誌が対象。カバーを巻くと表紙の半分ほどが見えなくなるという。 堺市とファミリーマートが協定を結び、3月16日に始まった。堺市の市民協働課によると、堺市の11店舗(4月5日現在)で実施されており、順次店舗数を増やしていくという。 ●「協定と言うが、公権力が介入した事実上の規制だ」 これに対し、日雑誌協会と日書籍出版協会は、大阪府青少年健全育成条例から逸脱した過剰な規制だと主張している。 条例では、有害図書類を「他

    コンビニ成人雑誌に「目隠し」、堺市の取り組みに雑誌業界が「表現規制だ」と猛反発 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/04/07
    そもそもコンビニで売らないようにして欲しい。レンタルビデオ店のようにきちんと分離ところで扱うべきかと。
  • 健在「写ルンです」30歳…若者のおしゃれアイテム? (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース

    レンズ付きフィルムのさきがけ、富士フイルムの「写ルンです」が発売30周年を迎える。家族や友人との旅行に持って行った、という人も多いのではないだろうか。 4月8日に発売される「写ルンです」の30周年記念モデル。初代とそっくりなデザインに(富士フイルム提供) 発売当初はともかく、今は身近にデジタルカメラやスマートフォンのカメラなどがいくらでもある時代。レンズ付きフィルムはもはや役割を終えたのではないかと思いきや、いまだ健在だ。若者の間で人気が高まっているという。いったいなぜなのか。富士フイルムで「写ルンです」のマーケティングを担当する築地紀和さんに話を聞いた。 「写ルンです」が発売されたのは1986年7月1日。レンズ付きフィルムは「使い捨てカメラ」などと言われることもあるが、厳密に言うと「カメラ」ではない。あくまで「レンズとシャッターを付けて、写真を撮れるようにしたフィルム」という位置づけな

    健在「写ルンです」30歳…若者のおしゃれアイテム? (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/04/05
    過酷な環境に強い。
  • 建築家ハディド氏死去=新国立当初案をデザイン―BBC (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン時事】英BBC放送は31日、2020年東京五輪の新国立競技場の当初案をデザインした英女性建築家ザハ・ハディド氏が死去したと報じた。 65歳だった。

    yto
    yto 2016/04/01
    なんと。
  • 「マッキーを白髪染めに使う」記事 「美ST」が謝罪 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    女性雑誌「美ST」(光文社)編集部が、「マッキー」を白髪染めとして使用すると記した記事について謝罪した。 【問題の記事が載った号】  2月17日発売の4月号の特集「発見! 白髪染めを2カ月に1回にする方法」において、ゼブラの「マッキー」を白髪染めとして用いるとする記事を掲載。これについて、「頭髪に使用するにあたって、十分な健康・安全上の配慮、およびゼブラ株式会社への取材を行うことなく記事を掲載したことを関係者の皆様にお詫び申し上げるとともに、記事を訂正させていただきます」と謝罪した。 マッキーは筆記を目的として製造されているものであり、白髪隠しなど筆記・描画以外の目的での使用は控えるよう呼びかけている。

    「マッキーを白髪染めに使う」記事 「美ST」が謝罪 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/03/25
  • 「小説家になろう」名称アウト 山形で19年続く講座、大阪の企業に商標 (山形新聞) - Yahoo!ニュース

    第一線で活躍している作家や編集者を招き、山形市で開かれている「小説家(ライター)になろう講座」が19年間使用してきた名称の変更を迫られていることが10日、分かった。小説投稿サイトの名称として「小説家になろう」が3年前に商標登録され、商標権を持つ大阪の企業から使用差し止めを求められているためだ。 同講座は1997年、直木賞作家の高橋義夫さん(山形市)を講師にスタートし、現在は文芸評論家の池上冬樹さん(同)が世話人を務め、毎月開催。講座はこれまで、柚月裕子さん、深町秋生さん、壇上志保さん、黒木あるじさん、吉村龍一さんといった多彩な作家を輩出している。 講座事務局によると、小説投稿サイトを運営する「ヒナプロジェクト」(大阪府枚方市)が2013年に「小説家になろう」を商標登録。今月に入り使用差し止め通知が文書で届き、その後、事務局が名称の商標登録を初めて確認した。 講座は16年度から新たな名

    yto
    yto 2016/03/12
    これはイメージダウン。
  • <民主と維新>新党名 候補をネットで公募へ 検討チーム (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    民主党と維新の党は3日、新党名を検討するチームの会合を開き、新しい党名の候補をインターネットなどで公募することを決めた。

    <民主と維新>新党名 候補をネットで公募へ 検討チーム (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    yto
    yto 2016/03/04
    「ザ・党」とか「ザ・政党」とか