タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (7)

  • Firefox、2017年3月でFlashのサポート終了

    7月21日(米国時間)、Threatpostに掲載された記事「Firefox to Block Flash in August, Disable in 2017|Threatpost|The first stop for security news」が、来月からFirefoxはページに含まれている重要とは判定されないFlashコンテンツを自動的にブロックするようになると伝えた。この変更によってセキュリティの向上、バッテリー消費の減少、ページ読み込み時間の短縮化、ページレスポンスの向上などが期待できるとしている。 Mozillaはすでに先月公開されたFirefox 47から、すべてのNPAPIプラグインを明示的にクリックしない限り有効にならないようにデフォルトの挙動を変更している。Mozillaは当初、2016年末までにNPAPIプラグインのサポートそのものを廃止するとしていたが、このリミッ

    Firefox、2017年3月でFlashのサポート終了
    ytooyama
    ytooyama 2016/07/23
    いい加減訂正してくれないかなあ。マイナビさん。サポート終了ではなくあくまで不要なFlashの実行がデフォルトでブロックされるだけ。
  • Microsoft、Office OnlineのChromeアプリを無料提供

    Office Onlineは、Microsoftアカウントでログインして、ブラウザ上でWord、ExcelPowerPointOneNoteなどOfficeドキュメントの作成・表示・編集を行えるWebアプリだ。ドキュメントはOneDriveに保存する。 Office.comにアクセスすれば、専用アプリを使わずにブラウザ上で利用できるが、今回のアプリではデスクトップ上の「Chromeアプリランチャー」から直接Office Onlineにアクセスできるようになる。

    Microsoft、Office OnlineのChromeアプリを無料提供
    ytooyama
    ytooyama 2014/04/15
    へえ。便利そう?
  • Yet Anotherなファイアウォール「PF」をラクに使う - 新・OS X ハッキング!(111)

    年の瀬も押し迫ってきた今回は、「PF(Packet Filter)」について。そもそもはOpen BSDで登場したパケットフィルター/ファイアウォール実装であり、OS XではLion以降のシステムに標準装備されている。高い機能と豊富な実績を有しているが目立たない存在のため、サードパーティー製GUIツールを使うなどして脚光をあてよう、という次第だ。 What's PF? PF(Packet Filter)とは、TCP/IPのトラフィックをフィルタリングする実装系のこと。それ自体ネットワークアドレス変換処理(NAT)機能を備え、ファイアウォールとして活用できる。かつてOpenBSDでは別のファイアウォール/NAT実装を採用していたが、2001年リリースのOpenBSD 3.0からPFを標準カーネルに取り込み利用している。 PFはLionのときOS Xに導入され、Mavericksの現在も標準装

    Yet Anotherなファイアウォール「PF」をラクに使う - 新・OS X ハッキング!(111)
    ytooyama
    ytooyama 2014/02/24
    ファイアウォール機能「PF」
  • OS X ハッキング!(295) メモリ激安の今、敢えて仮想メモリに思いを馳せる

    いよいよ出ますよ、新しいMacが。こちらの記事にあるとおり、おそらくは新MacBook or 新MacBook Proかと。マシンを入手次第レビューさせていただく予定なので、乞う御期待。 さて、今回は「仮想メモリ」について。旧Mac OSの時代はいざ知らず、仮想メモリが常時オンのOS Xに設定のコツはないが、できるだけ「スワップ」を発生させないというノウハウは存在する。アクティビティモニタやvm_statコマンドを使い、その辺りの事情を説明してみよう。 なぜ「仮想メモリ」を意識するのか 結論からいうと、仮想メモリは使わないほうがいい。物理メモリが不足するとき、磁気ディスク (一般的にはHDD) に確保した領域をデータの一時保存に使うという機構ゆえに、搭載した物理メモリ容量をオーバーしない範囲で使用するに越したことはないからだ。 しかし、現実では仮想メモリに頼らざるをえない。グラフィックソフ

    OS X ハッキング!(295) メモリ激安の今、敢えて仮想メモリに思いを馳せる
    ytooyama
    ytooyama 2012/07/29
    インアクティブメモリを解放するには、再起動するか「起動ディスクのアクセス権修復」を行う
  • Firefox、プラグイン向けに「click-to-play plugins」を実装

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Mozillaの開発者であるJared Wein氏が、Firefoxに「click-to-play plugins」機能を実装したことをブログにて報告している。「click-to-play plugins」は、Firefoxのプラグインを制御する機能。この機能はすでにFirefoxのナイトリーチャンネル(Firefox 14)に導入されているという。 この機能はFirefox 14に実装されているが、標準では無効となっている。有効にするには、アドレスバーで「about:config」を入力し、オプション「plugin.click_to_play」のvalue値をfalseからtrueにする必要がある。機能を有効にすると、例えばFlashプラグインを入れているFirefoxの場合

    Firefox、プラグイン向けに「click-to-play plugins」を実装
    ytooyama
    ytooyama 2012/07/21
    Firefox 14から利用可能。デフォルトはオフ。plugins.click_to_play なので注意。pluginではなく、plugin"s"
  • 節子、それタイタニックやない!(7) なぜこうなった…フランス人が作った「プレデター」はあの動物が大暴れ! 『プレデターズ エヴォリューション』

    なぜこうなった…フランス人が作った「プレデター」はあの動物が大暴れ! 『プレデターズ エヴォリューション』 よいこのQ&A Q:『節子、それタイタニックやない!』ってなあに? A:某客船映画みたいにお金かけてません。有名な俳優さんも出てません。でも、作り手の意気込みは負けちゃいないぜ! という知られざる優良エンタメ作品を貪欲に紹介していくコラムだよ。アクション、SF、ホラー、面白いものは何でもアリ! レンタル屋さんに行きたくなること請け合いだァ! アーノルド・シュワルツェネッガー主演『プレデター』を意識して『プレデター』の名を借りたB級未公開作品は実に多く存在する。昨年は、『プレデター2012』、『アルティメット・プレデター』、『ボトム・プレデター 地底に潜む生命体』、『プレデターズ エヴォリューション』という具合に、突如"プレデター名義拝借作品"がゾクゾクとリリースされたのだ。リメイク版

    節子、それタイタニックやない!(7) なぜこうなった…フランス人が作った「プレデター」はあの動物が大暴れ! 『プレデターズ エヴォリューション』
    ytooyama
    ytooyama 2012/04/11
    こう書かれると観たくなるなー
  • 年末特別企画:ホームフォルダを大掃除 - 新・OS X ハッキング!(28)

    しばらくお休みしていた連載を再開して半年、ようやく以前のペースを取り戻しつつあります。毎週テーマを決めて素材を揃える作業はツラいですが、Appleが次々に新製品・新サービスを投下してくれますからね、ありがたいことです。ともあれ、来年も引き続きよろしくお願いします。 さて、今回は「ファイルの削除」について。年末といえば大掃除、家の中をキレイにして新年を迎えるものだが、Macとて同じこと。せめて年1回は不要なファイルを削除してスッキリすべきだ。なお、事故防止のため、事前にTime Machineでバックアップしておくことを強くお勧めする。バックアップさえあれば、より大胆に"大掃除"を決行できるはずだ。 手始めはGUIツールで 「大掃除しろ」と大上段からいわれても、なにから手をつけてよいのやら……そんな人にお勧めのツールが「Disk Inventory X」だ。OS X Lionでも支障なく動作

    年末特別企画:ホームフォルダを大掃除 - 新・OS X ハッキング!(28)
    ytooyama
    ytooyama 2012/01/10
    ホームフォルダの整理をするテクニック
  • 1