タグ

ブックマーク / palepoli.skr.jp (2)

  • ShellScript Tips | シェルスクリプトの基本 - Paepoi

    # 最終更新日 2019.12.01 - macOS zsh 関連の追記、及びそれに合わせた書き換え。 - プロンプトの $ 記号を削除(zsh は % なので)、出力は #=> 表記に変更。 GUI ばかり使う人でも「これくらいは知っておこう」的な解説 UNIX 系のコマンドとは極端に言うと Windows でいう CUI アプリケーション。 基 コマンドを Linux コマンドという人もいるけど正確には POSIX コマンドである。 macOSWindows とは違い Linux では CUIGUI に違いは無い。 なので Linux では gedit 等の GUI もコマンドの一つです。 which, type というコマンドを探すコマンドがあるので試してみましょう。 # Fedora bash4 の場合 # /bin は /usr/bin へのシンボリックリンクになっ

    ytooyama
    ytooyama 2014/04/15
    シェルスクリプトの基本。よくまとまっているページです
  • Fedora Tips | GNOME 及び GTK アプリの設定 - Paepoi

    # 最終更新日 2022.08.14 - GNOME 3 表記だったのを GNOME 40 以降にも合わせて書き換え - ちなみに一部が GTK4 化された以外は変わっていません GNOME 及び GTK アプリの設定は gsettings コマンドを利用します。 バージョンは GNOME3 からいきなり飛びましたけど特に変わっていません。 たとえば GNOME デフォルト状態ではデスクトップに時刻と曜日しか表示されません。 以下のコマンドでを撃ち込めば日付けを表示できるようになります。 # gsettings set スキーマ キー 値 gsettings set org.gnome.desktop.interface clock-show-date true # デフォルトに戻すには gsettings reset スキーマ キー gsettings reset org.gnome.d

    ytooyama
    ytooyama 2013/02/22
    FedoraでGNOME3を使う場合におけるGNOME3のカスタマイズについて
  • 1