タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

simutransに関するytotoyのブックマーク (8)

  • Simutransの世界 - Simutrans

    Simutransの世界 フリーの町づくりシュミレーションゲームSimutrans&Minecraftについての日記や操作法などを紹介します。 Home Archives RSS Windows版のSimutransはLinux版とセーブが違うため引き継ぎできません。 そこで「じゃぁWindows版つかえばいいやん」となりますが, Linux環境においてWindowsアプリケーションを起動させるのにWineというツールを使う必要があります. WindowsAPIの代わりが用意されており、それを利用しLinuxで起動させるツールです。 今回はWineでwindowsSimutransを起動させる方法を紹介します。 ただし、重要な問題があります。 Linux上で起動できるWindows版のSimutransは公式版ではありません。 非公式版であるナイトリー版です。 ナイトリー版と公式版で

  • Zkou2 Addon Factory

    Simutrans 〜 マップの片隅で綴る制作ノートそういや忘れてた、ということで、ブログで公開している「廃レール跨線橋(黒屋根バージョン)セット」に同色屋根のホームを追加しました。リンク先の記事からダウンロードできます。 ところで、最近リンク集に登録させて頂いたギルバートさんの『Simutransの世界』に、nightry版についての記事が掲載されていたので、筆者も上記のアドオンを使って見比べてみました。(普段はアドオン制作の手が止まってしまうので開発版にまで手を出さないことにしているのですが、今回は特別) といってもプレイ上の実用的な話ではなく、グラフィックの話です。 先ず、今回作ったアドオンの元画像がこちら↓ (※見やすいように拡大しています) 元画像をゲーム上で表示されるのと同じように配置したものです。書くまでもありませんが、奥のホームの側面部分は手前のホームの画像で隠れます。

  • Simutransで行こう

    アドカレのアレです。2023年は大きな新機能はありませんでしたがこまごまとしたアップデートをしていました。 雰囲気でつけているバージョンは 13.0.0->15.1.8 まで上がりました。 大したことしていない気がしたのに600ファイル変更している... https://github.com/128na/simutrans-portal/compare/13.0.0...15.1.8 以下、主に更新した機能を紹介します。...

    Simutransで行こう
  • TR.64

    車掌さん、置いてけぼり(1年ぶり3回目) 前回:【京急】車掌を乗せないまま電車が発車2015 前々回:【京急】車掌を乗せないまま電車が発車!? 今回は下り終電で発生。花月園前で車掌が置き去りにされ、生麦駅で気づいた・・・とのこと。 普段京急利用されている方なら分かるかと思いますが、曲線上にある駅ですと見通しが悪く、ドアを閉めた後に車掌さんが車両から1~3歩離れ、側面の安全確認を行っています。 今回は、いつものように安全確認で車両から離れたら、運転士さんが「発車合図はもう送られてる」と勘違い、発車・・・というコトでしょうか。 代わりの駅員さん、すぐ見つかるもんなんですね。そういえば終電だと駅ホームで駅員さんが残っているお客さんがいないか確認するため、立ってたりしますね。その人なんですかね・・・? しかし、NHKにも3回目と言われてしまうとは・・・ブザー合図による発車方法は、ブザー見落とすとど

  • 開発記・雑記置き場

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 紀元前1400年頃 首都アッシュールで図書館が完成する。 市民が自由に利用できる図書館ができたことで、これ以降研究結果の蓄積が進み、科学技術の研究が加速することになる。 同時に外交の専門家の育成も始まった。 紀元前1050年にはアレクサンドリア図書館の建設も開始された。 外交面では紀元前1350年頃。ローマとの和平条約が締結される。 また紀元前1200年頃にはアラブとの停戦延長が決まり、軍事大国との正面衝突は避けることができた。 そして紀元前975年に、アッシリアとローマの間で軍事同盟が結ばれる。 背景として、アッシリアはマヤやオスマンとの国境争い、そしてその後ろに控える軍事大国アラブへの危機感があった。 一方でローマもアラブやホラズムという軍事大国との戦争が続いており、飛び地で

  • シムトランス観光局 - Simutrans Tourism -

    SourceForgeで、Windows版のSimutrans 102-2-1が公開されているようです。rcが取れて正式にリリース版になりました。 同時にpak64とアドオンのfood-pak(糧生産セット)も更新されています。 102-2-1では、102-2に存在する多くの深刻な不具合が修正されていますので、102-2やrc102-2-1を使用されている方は、最新版の102-2-1へのアップデートが推奨されます。 今回WindowsのGDI版は最適化されているとの事で、ナイトリーバージョンなどと比べて動作が軽くなっているそうです。また、SDL版と同じように、コマンドウィンドウを開かずに実行されます。そのせいかどうかわかりませんが、GDI版ではsimutransのアイコンが表示されません。(12月11日現在) Windows版のSimutrans 102-2-1は、SourceForge

  • FrontPage - Simutrans日本語化・解説

    トップページ このサイトについて サイトマップ(SiteMap) Simutrans とは? インストール/設定 体インストール Pakセットインストール ┗各Pakセットの解説 各Pakセットの解説(Extended) アドオンインストール(追加方法) ダウンロード アドオン ┣pak64 ┣pak128 ┗pak128.japan Extended ┣pak64.Exp ┣Pak128-Ex ┗Pak256-Ex アドオン/問題報告 マップ ツール 日語化ファイル ゲームガイド よくある質問(FAQ) チュートリアル(入門) チュートリアル(入門)(古い情報) 画面説明 スクリーンショット メモ(小技) 資料 設定ファイル 歴史|用語集|データ集 pakセット 開発 アドオン開発 Extended 体開発|派生版 Extended 日語化プロジェクト スクリプト開発 コミュニテ

  • 鉄道: 440hz

    ものすごく久しぶりにSimutrans。やり方忘れた。 東京駅はそれなりの発展です。あくまでそれなりなのが問題なのですが。 東京駅はターミナル駅であるという理由から、逆に発展が阻害されるんですね。 (simutransでは「A町にて発生した旅客が目的地に着いた際に、A町に発展が与えられる」というシステムなので、ターミナル駅のような新規旅客を受け入れる余裕の無いような場所では町の発展が阻害される) さいたま駅もターミナル駅としての義務を果たし始めました。 まだまだローカル線などは単線ですけど。 また、simutansのシステム上、なぜか末端の町が発展する傾向にあります。 なのでローカル線が変に発展したり、地の果てみたいな日立にたくさんの人々が行こうとしてしまうのです。 ・・・日立の人見てないよね(びくびく)

  • 1