日中で3万社の利用実績があるEC販売データサービス 株式会社アドウェイズは、2001年に設立され、2006年に東証マザーズに上場、現在世界11か国に展開している。主力となるインターネット広告事業のほか、近年力を注いでいるのがECビッグデータ事業だ。蘇氏は、2004年に上海の子会社アドウェイズテクノロジーの代表に就任後、最新技術を使った新規事業を手がけ、2009年にECビッグデータサービスを事業化した。現在は、日本と中国におけるECビッグデータ事業を統括している。 株式会社アドウェイズ データ事業担当執行役員 蘇迭氏 アドウェイズは、EC販売データのサービス「Nint(ニント)」を提供しており、メーカー・小売企業向けの「Nint for Research」、楽天・Yahoo!ショッピング向けの「Nint for Ecommerce」、中国越境EC参入企業向けの「Nint for China」
![多角的な視点で「売れる商品」を見極める 先進的な日系企業が取り組むデータを活用したEC攻略法](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8062a164b6ca1929350fb4696f9a9831beeeddae/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Feczine.jp%2Fstatic%2Fimages%2Farticle%2F4418%2F441602.jpg)