ブックマーク / 35navi.com (39)

  • 5月12日母の日│愛をこめて花束を

    日は5月12日母の日です。 皆様はどのような母の日を過ごしになったでしょうか? 母の日だからカーネーションを贈る母の日だから感謝を伝える 様々な過ごし方があると思います。最近はSNSなどの普及で個人の意見が言いやすくなった一方、意見を言うと誰かにたたかれるという両極端な世間になっているなぁと感じます。叩かれるから素直なことが言えないとか、草男子というような言葉が表すように、自己主張の下手な人も増えているといった話もよく聞きます。 でもやっぱり恥ずかしいとか、そんなに好きじゃないからというようなことは忘れて5月12日の今日くらいは母親に感謝を伝えてみませんか? 私の場合は、自分の母親には兄弟からお花を送りました。兄弟は3人いるのですがそれぞれもう結婚し、家庭があるのですが兄弟間でLINEグループも作っており、母の日や父の日などそういったイベントは兄弟で協力して、何かしらのプレゼントを送っ

    5月12日母の日│愛をこめて花束を
    yu3es1
    yu3es1 2019/05/12
    今日は母の日です。感謝の気持ちを込めて伝えることはできましたか?
  • ゴールデンウィークは交通事故に要注意です!!

    ゴールデンウィークに入りましたね♪ ブログも頑張って更新されている方と、リアルで楽しむためゴールデンウィークはお休みをされる方と分かれますね。 わたしは弟が交通事故で自損事故を起こしてしまい、弟は軽い打ち身だったのですが、お嫁ちゃんが顔と肋骨をやってしまい、車も大破してまだ1年もたっていない新型オデッセイがお亡くなりになりました。幸いまだ小さな娘は無傷でした! 原因は弟の疲労だったんですね>< 医者をしている弟は普段忙しく、夜勤もあるし、手術もあるし、命をつかさどるお仕事なので私自身も尊敬しているのですが、やはり大変なお仕事。 やっとの休みに島根の水族館に家族水入らずでいったらしいのですが、帰りのもうすぐおうちってところで・・・。 一方を聞いたときは焦りました!お嫁ちゃんはドクターヘリで運ばれるっていうし、女の子の顔に傷がって><こないだようやく手術も終わり、やっとひと段落。できることあっ

    yu3es1
    yu3es1 2019/04/29
    連休だからこそ安全運転をして家族を守ってあげてください!!
  • いちご│絵本シリーズ18弾

    子どもが大好きないちご。旬の季節には甘くてみずみずしくって、子供なら笑顔になるいちご。そんないちごがタイトルとなっている絵を発見。 今回の絵特集で取り上げる「いちご」どんな絵なんでしょう。 いちごってどんな絵?作・絵:平山和子 出版社:福音館書店 発行日:1989年04月 いちごが大好きな子供は多いのですが、いちごを庭や畑で育てている方はそんなに多くないでしょう。 きっと子供たちもスーパーで売っているいちごや台所で冷蔵庫から用意されるいちごは知っているけど、育っている様子などは知らない子も多いはず。 そんないちごを写実的にまるでそこにあるかのように描写され、赤く熟すまでの過程を知ることができるのと同時に、いちごたちが熟すまで答えてくれる様子も読んでいると子供たちに受けのいい絵なんですよ。 いちごを読み聞かせした方の感想平山和子さんの描く、物そっくりのみずみずしいいちごが印象的な

    いちご│絵本シリーズ18弾
    yu3es1
    yu3es1 2019/04/23
    ブログ投稿しました。今回取り上げるのは絵本の「いちご」です。読み聞かせにどうぞ♪
  • インフルエンザの異常行動

    まだまだ各地でインフルエンザの猛威は続いていますね。今年は乾燥しているため余計にインフルエンザの流行が進んでいるのでしょうか。 ブログ仲間もインフルエンザの話題が多くみられるようになってきました。 そんな中ニュースにもなっているインフルエンザによる異常行動。 今回はそんな話題を取り上げようと思います。 最近はわたしの友達もその子供も多くインフルエンザにかかってしまい、処方される薬もゾルフーザがとても多い傾向にあるような気がします。 そんなインフルエンザの薬であるゾルフーザには、子供が異常行動するというような口コミや報告が多く挙げられていると聞き、驚いてしまいました。 ゾルフーザというのは2018年に発売されたインフルエンザ治療薬の中でも新しいお薬です。 ゾルフーザの効果ゾルフーザの効果というのはインフルエンザウイルスの中でもA型、B型に効果を発揮すると言われているお薬なんですね。 ゾルフー

    インフルエンザの異常行動
    yu3es1
    yu3es1 2019/02/05
  • ママ想いから子供が玉ねぎ嫌いになった出来事

    今回お送りするのはタマネギを巡った親子の可愛らしい出来事です。 玉ねぎを切ると涙がでてきます。目にしみて痛いです。私はメガネをかけているので、メガネが玉ねぎ成分が目に入り込むことを防いでくれそうなのです、メガネをかけていてもしみます。 ぼろぼろと涙がでてきてつらいです。メガネが汚れてしまいます。 あるとき、私が玉ねぎを切っていた泣いていたら「ママどうして悲しいの?」と子供に言われたことがあります。私のことを心配してくれているのです。なんて優しくて、何てかわいらしいんでしょう。この言葉に思わず涙しそうになりました。 でも、私が泣いているのは子供の言葉の影響ではありません。玉ねぎがしみて痛いくてないているのです。 「玉ねぎを切ると涙が出るんだよ」と子供に教えてあげました。 そうしたら、子供が玉ねぎを嫌うようになりました。ママを泣かせるいけないやつだと思ったようです。私が玉ねぎを切っている姿を子

    ママ想いから子供が玉ねぎ嫌いになった出来事
    yu3es1
    yu3es1 2019/01/14
  • 産後や妊娠中でもできる足のリンパマッサージをセルフで行う方法

    前回の記事でリンパマッサージに興味がある方が多く、今回はそんなリンパマッサージの足への効果を中心に見ていきたいと思います。 産後ママや妊婦さんにセルフリンパマッサージのススメお店でリンパマッサージをしてもらうととても気持ちが良くすっきりするのですが、やはりお金もかかるし、定期的にいかねばならず、時間も労力も必要とします。 それでも下半身の疲れやだるさ、むくみなど悩んでいる方にしたらプロに頼んでお願いするのはとてもありがたいことです。 しかし、このページではセルフ、つまり自分で行う足へのリンパマッサージを取り上げてみたいと思います。 なお、マッサージの方法でイラストを描いたのですが、だんだんと自分の画力のなさに心が折れていく様子も見てとれると思いますw リンパマッサージの足への効果リンパマッサージは雑誌やメディアでもよく取り上げられる機会も多いのですが、その効果というのが気持ちよくなるという

    産後や妊娠中でもできる足のリンパマッサージをセルフで行う方法
  • 子供に読んであげたい絵本シリーズの第7弾│バムとケロのおかいもの - 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん

    今回お届けするのは「バムとケロのおかいもの」という絵です。 このバムとケロのおかいものは、バムとケロシリーズとして出版されていて、その中でも最も多くのキャラクターたちが登場することでも人気になっている作品で、親子の読み聞かせでもたくさんのコミュニケーションが生まれやすい作品としてもいられています。 また島田ゆかさんのバムとケロシリーズは、しっかり者のバムさんと散らかしほうだいでやりたい放題のケロちゃんなど、キャラクターも可愛らしく、グッズ化もされているんです♪なお、私自身も島田ゆかさんの絵大好きで、ファンなんですw ちなみに1月8日までの期間限定で 【児童書フェア】ウィンドウがクリスマスを楽しむバムケロキャラクターでいっぱい!バムケロと写真が撮れるフォトスポットになっています。是非たくさん写真を撮っていってくださいね!(フォトスポットのみ。店内は撮影禁止です)ここでしかもらえないしおり

    子供に読んであげたい絵本シリーズの第7弾│バムとケロのおかいもの - 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん
  • リンパマッサージの効果が産後のママさんにも注目されている理由 - 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん

    皆さんはリンパマッサージというものをやったことがありますか? 一概にリンパと言ってもリンパ管、リンパ液、リンパ球、リンパ節など言葉としても多くのものがあり、 どれもが人間の健康には欠かせない大事な役目を持っています。 普段の生活ではあまりリンパというものは意識しないとは思うのですが、 むくみや肩こり腰痛などといった体の不調はこのリンパが関係していることもあるんですね。 またリンパ自体、体の至る所にあり老廃物を排出するための機関とは言われているのですが、 健康維持だけではなく美容やダイエットなど、特に女性には気になるものが多々あるようです。 通常血液というのは血管を通って流れているのですが、その血液は筋肉によって 心臓のポンプの役目を助けてくれる役割をします。 そして体を動かしたり緊張などによって心拍数が上がっていくとポンプの力が高まって 血液は勢いよく 流れていきます。 逆に心拍数が下がる

    yu3es1
    yu3es1 2018/12/19
  • トコちゃんベルトは産後だけじゃなく妊娠中から使うのが口コミでもおすすめ - 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん

    妊娠中だけではなく産後というのはホルモンの影響などで様々な体にトラブルが生じます。その中でも妊娠後期に近づいていくと腰痛や関節痛、浮腫や頻尿などの症状が現れることが多いと思います。 それらは妊娠中だけの出来事ではなく、産後も続くもので特に腰痛や恥骨痛などは育児にも影響してくるのでなんとかしたいと考えトコちゃんベルトを使うという方も多いと思われます。特に骨盤周辺のトラブルというものは腰痛だけでなく坐骨神経痛などにもつながりやすいので、骨盤ケアの重要さが目立っていきます。 出産後のママ達 にもトコちゃんベルトは人気でトコちゃんベルトに変わるアイテムなども口コミでは多くのものが作られ、多くのものが評価されている現状です。 骨盤の開きだけではなく骨盤周囲を支える靭帯や筋肉の緩みなどといったものにも、トコちゃんベルトは有効で腰の周辺にかかる負担を減らすためにも多くのママさんがトコちゃんベルトを使われ

  • 子供に読んであげたい絵本シリーズの第6弾│いないいないばあ - 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん

    子供に読んであげたい絵としてこの絵も外せません!!たくさんの方が読んだ記憶があるのではないでしょうか。いないいないばあ。 文: 松谷 みよ子 絵: 瀬川 康男 出版社: 童心社 定価756円 (体700円+税)初版は1967年4月15日という今から40年以上前に出版された絵です。 発行部数644万部を超え2018年も日で一番売れている絵とまで言われている絵(トーハンミリオンぶっく2018調べ)。 これほどまで長い年月多くの方に読まれている絵を特集しないなんてありえません! なお、この「トーハンミリオンぶっく2018」では今年2018年の売上ベスト10の絵が載っているので、それらの絵もすべて紹介する予定です、お楽しみに♪ いないいないばあってどんな絵?松谷 みよ子さんは他にも多くの絵を作っておられるので知っている方も多いと思います。イラストの瀬川 康男さんも非常に味の

    子供に読んであげたい絵本シリーズの第6弾│いないいないばあ - 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん
    yu3es1
    yu3es1 2018/12/14
  • 何でも投げてしまう息子へのちょっと荒療治な対処法 - 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん

    長男が2歳の時、よく近所の公園や児童館へ遊びに行っていました。 どんな子とでもすぐに打ち解けることができるタイプだったので、どこへ行くにも楽しくて充実していたのです。 ある日「今日はどこへ行こうか?」と息子にきくといつも通っていた児童館というので、出かける用意をしながら向かいました。 丁度この頃、積み木やパズル、ブロック遊びにハマっていたのですが、同時に戦隊モノにも興味が出てきた頃で、少し前よりもかなり男の子っぽい遊び方になっていたのです。 児童館で知り合ったお友達と遊んでいる姿を見て「和むな~」と思っていた瞬間、息子の持っていたブロックがピュ~ンと飛んで行ったのです。 「あれ?」と思って息子を見ると次のブロックが握られており、注意をする間もなくブロックを投げてしまいました。 この時は誰にも当たらずに済んだのですが、児童館には息子よりも小さい子供も居て、もし当たっていたら…とゾッとしたのを

    何でも投げてしまう息子へのちょっと荒療治な対処法 - 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん
    yu3es1
    yu3es1 2018/12/10
  • 私のスマホがいつの間にか行方不明?子どものいたずらは宝探し

    自分ではなるべく子供の手の届かない所に置いているつもりのスマホですが、気が付くと行方不明になっている事があります。 いつの間に取ったの?と思うくらい盗みが上手で取ってから隠すまでも早いので、これはもうプロの技です。 隠し場所はおもちゃ箱の中やソファの下、カーテンの向こう側が多いのですが時にはとんでもない所に隠していてビックリする事があります。そんな所に隠す発想なんて私には無いなぁ、と子供を感心しながら宝探し気分で探しています。子供にどこに隠したの?と聞いてももちろん教えてはくれません。なかなか厳しいです。 捜索時間はだいたい数十秒がほとんどですが、中にはレベルが高すぎる宝探しもあります。子供の行動パターンを思い出して探して行くのですが、おもちゃ箱やソファの下などのいつもの場所を探しても全く見つかりません。引き出しの中かなと思い探して見てもありません。玄関や箱など、いつもと違う所を探しても

    私のスマホがいつの間にか行方不明?子どものいたずらは宝探し
    yu3es1
    yu3es1 2018/12/05
  • 冬の夜に赤ちゃんのいる部屋で暖房つけても大丈夫?

    「部屋の中すごい寒いけど、赤ちゃんのために暖房つけるのって大丈夫なのかな?」 こんな悩みをお持ちではありませんか? 寒い冬の夜は、部屋を暖かくして心地よく過ごしてもらいたいものです。 ですが、大人の判断で勝手に暖房つけてしまうことで赤ちゃんに逆効果にならないか。と心配してしまいますよね。。 その気持ちものすごくよくわかります! 他の事でもそうですが、私たち大人にとっては当たり前な事でも、赤ちゃんはそうはいかない。そんなことって結構ありますもんね。 特に初めての子供の時はそんな悩みばかりで、私も赤ちゃんのいる部屋に暖房をつけるかどうかで悩んだ記憶があります。 結論から言うと「大丈夫です」 しかし、知っておかないと怖い注意点などもありますので、まずはそのポイントを押さえていただくことが大切です。 こちらの記事では、そういった内容を始め、部屋の湿度管理についてや、布団のかけ方、冬のパジャマ事情に

    冬の夜に赤ちゃんのいる部屋で暖房つけても大丈夫?
  • なんと当サイトがTHE突破ファイルに再現ドラマ化!! - 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん

    12月6日木曜日の日テレビ「THE突破ファイル」で当サイトの記事が再現ドラマとして放映されます。 19:00~21:00というゴールデンの時間帯にわたしの記事が動くドラマとして放送されるなんて!! このサイトは産後のママさんを中心に悩み解決コンテンツや、体験談コンテンツを中心に運営させてもらっているのですが、まさかこんな経験ができるなんて感無量です。 ブログサークルや直接コメントをいただいたりすることで、日々元気が出たり、やる気につながって2016年の10月から今日まで記事の投稿が続いています♪ 他の方のためになるように、また読んでくださる読者の方のためにと邁進しています! 突破ファイルは毎回有名人やタレントさんが再現ドラマに登場するし、そんな困った状況からどうやって「突破」するの??ってハラハラドキドキする展開もおもしろいんです。またMCがウッチャンナンチャンの内村さん、サンドウィッチ

    なんと当サイトがTHE突破ファイルに再現ドラマ化!! - 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん
  • 冬こそダイエット!産後の忙しいママさんも正月太りしないで!

    寒い冬だからといって引きこもりやこたつから出れないような状態になっていませんか?わたしは完全にそうなっていますw 今回は産後のママさんの冬のダイエットについて特集していきます。 産後のママさんの身体ってお腹あたりに流動性の脂肪がついて、下半身を中心にむくみやすく、母乳を作り出すためにバストも大きくなっていて体全体的にむちむちしたまるで太ったのでは??って体になっています。 お腹周りに関しては、赤ちゃんが育ってきた環境なので皮膚は伸びて、ケアを怠った方は妊娠線ができているかもしれません。 このような体をお風呂の鏡などで見てしまうとダイエットしないとなぁーと感じることもあると思いますが、それが冬のシーズンだと気温も寒いしあまり動きたくないし、子育てや家事で忙しいからと、ダイエットを避ける理由がたくさん転がっているんですよね・・・。 ダイエットアイテムはたくさん世の中にはあるのですが、冬だから家

    冬こそダイエット!産後の忙しいママさんも正月太りしないで!
  • 効果がないって口コミもあるヨガフルーツスムージーってどうなの?

    冬になって代謝も落ちる時期においてダイエットに関するお問い合わせや関心がたまっているのは年末やお正月といいう時期に体重が増えやすいという懸念からでしょうか。正月太りという言葉があるようにやはりその前からなんとかして痩せたいとかやせやすい体作りに興味があるということでしょう。 今回は以前記事にしたヨガフルーツスムージーについて口コミを中心に見ていこうと思います。 またヨガフルーツスムージーなんて知らないよという方でもわかるように編集もしていこうと思います。 芸能人も愛用している方がいるヨガフルーツスムージーは口コミ評価が高い?最近はスーパーフードやスーパーフルーツの栄養価が注目されダイエットや美容面にも非常に高い関心が寄せられています。 今回取り上げたヨガフルーツスムージーは、スーパーフルーツ、ヨガフルーツを使ったスムージーということでダイエット面でも美容面でも雑誌や芸能人の方に使われ人気を

    効果がないって口コミもあるヨガフルーツスムージーってどうなの?
    yu3es1
    yu3es1 2018/11/26
  • 子供に読んであげたい絵本シリーズの第3弾もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう

    小さな子供のころに読んだは意外と大人になってからも覚えていたりするものです。絵というのは小さなお子様の感性に合わせて様々なものが出版されており、大人がいいなと思うものと子供がいいなと感じるものも、また違ったりしますよね。 今回は絵シリーズ第3弾となる「もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう」です。 「もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう」というタイトルから想像できるようにトイレのお話。子供のトイレのしつけやおねしょ問題経験ありませんか? まだ小さな子供だからしょうがないのだけれど、なんでまた?なんて思いしたことがありませんか? 子供が大きくなったら笑い話になるのですが、当時はそんな余裕なんてなかったよという方も少なくはないはずですw 「もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう」ってどんな絵?出版は徳間書店、作・絵は土屋富士夫さんです。内容は小学生くらいの男の子がトイレに行こうとするのですが、様

    子供に読んであげたい絵本シリーズの第3弾もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう
    yu3es1
    yu3es1 2018/11/24
    絵本♪
  • カロリー調節にはくばくのもち麦ごはん│食物繊維足りていますか?

    女性は便秘がちや便秘と下痢を繰り返す方が多いと言われています。これは妊娠中の妊婦さんになるとより顕著に表れてくる現象でもあり悩みのタネにもなります。 そんな便秘には物繊維といわれているのですが、なかなか物繊維の多い材を毎日摂取するのって難しいんですよね。 今回取り上げたいのが、はくばくのもち麦ごはんです。 このブログでも何度かもち麦ダイエットなどで特集しているのですが、どんなもち麦を使っているかなど詳しいところはまだ掲載していなかったので、わたしが使っているもち麦のひとつを今回は記事にさせてもらいました。 なお、もち麦の選び方の記事はまた今度ということにw はくばくのもち麦ごはんってどんな商品?商品パッケージに天然の物繊維が玄米の4倍入っていると記載されていて、 お茶わん2杯で1日の不足する物繊維を補えますとも書かれています。 現代の特に若者は物繊維が不足しているのでうれしい商

    カロリー調節にはくばくのもち麦ごはん│食物繊維足りていますか?
  • 年末にこそお参りに行こう!榛名神社♪

    今年2018年もあと50日を切っちゃいましたね。 あっという間の1年だったと思います。 皆さんはやりたいことや目標としていたものなどを達成できたでしょうか。 私はなかなか満足いく結果ではなかったのですが、 それでも来年に向けて様々な準備をすることができました。 2019年も残りわずかとなったのですがそろそろ大掃除の準備や 今年を締めくくる様々なことを考えていることと思います。 このブログも多くの方を通じて成長することができました。 今年も色んな人との出会いがあったりいろんな方々のブログに刺激を受けたり、 Twitter で絡んでもらえたり嬉しいこともたくさんありました。 そこで今回は少し早いのですが、1年を振り返り神社にお参りに行くことにしました。 2018年の最後にお参りに行く意味2019年になったら多くの方が初詣に行くと思います。 しかし年末に神社にお参りするという事を皆さんをされてい

    yu3es1
    yu3es1 2018/11/15
    感謝のお参り♪
  • 子供に読んであげたい絵本シリーズの第2弾もぐらとじどうしゃ - 産後ナビ│頑張れママさん

    第2弾となりましたこの絵シリーズ。 今回特集しているのは「もぐらとじどうしゃ」です。 男の子のお子様だけじゃなく多くの方におすすめしたい絵ですね。 もぐらとじどうしゃってどんな絵?1969年5月1日に発行された世界傑作絵シリーズのひとつで姉妹篇に「もぐrとずぼん」という絵もあります。32ページもあり、結構な読み応えになり現在でも大ヒットの知っている方も多いシリーズですね。 エドアルド・ペチシカ 文 / ズデネック・ミレル 絵 / 内田 莉莎子 訳 もぐらくんが赤い自動車を欲しくなって自分でガラクタを寄せ集め自動車をコツコツと作っていくお話。絵がまるで漫画のようにたくさんあって描写もうまく1ページ1ページ会話しながら読める絵です。 もぐらとじどうしゃはどんなお子様に向いている?比較的長めの絵で、しかも車が登場するので2歳以降から就学前くらいまで長く愛用できる絵でもあると思いま

    子供に読んであげたい絵本シリーズの第2弾もぐらとじどうしゃ - 産後ナビ│頑張れママさん
    yu3es1
    yu3es1 2018/11/11