武術の体使いというのは現代人とは全く違うと言われます。 最近じゃYouTubeで古いビデオ映像が見れたりしますが現代スポーツと全く違うものに見える。 現代人が同じ事をしても全く使えない 威力がない遅いなど問題がある動きであっても武術の世界では伝承されている。 体幹を使う動きが多い 古武術の動きには体幹を使う動きが多い 背骨や肋骨などを動かして強い力を出す、素早く動く事が可能になる。 よく肩に力を入れてはいけないと言われますが肩が力んでいると体幹からの力を受け取れない 体を割る動きという複雑怪奇な動きもできる 筆者が行えるのは肋骨の左右を前後にズラす動きですね 右の肋骨を前方向に突き出し 左の肋骨は後ろ方向に突き出す こうすると素早く回転したりパンチが打てる 体幹を使うというのは他の動物が当たり前に行っている事 人間は脳が大きいからなのか体幹をあまり使わなくなる。 関節の動きは3パターンある