ブックマーク / ro94.net (9)

  • こころとからだの管理 生活のテンプレート化(1) | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ

    あなたは、自分の心身の変調 気づくことができますか? 私は6年前、心身の変調に気づくことが出来ず、うつ病を発症しました。 身体の変調はこころの変調につながります。 逆もまたしかり。こころの変調は身体に現れるもの。 こころとからだ 「たまごが先か、にわとりが先か」ではありませんが、どちらが先かは人それぞれ。 そこで「たまごが先か、にわとりが先か」を深掘りしても そこにはあまり意味はありませんし、変調に気づくことは難しい。 そこで、変調に気づくことが出来る方法をご紹介します。 それが「生活のテンプレート化」です。 ・いつもべている朝ご飯をべなかった。 ・トラブル対応で、お昼ご飯をべれなかった。 ・毎週日曜日はジムに行っているのに、今週は何となく行く気にならなかった。 ・残業続きで睡眠時間が短くなった。 毎日、何かしら特別なことは起こるものです。 その特別なことに気を取られることで「生活リ

    こころとからだの管理 生活のテンプレート化(1) | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ
    yu8086
    yu8086 2018/08/24
  • 「何が出来なかったか」ではなく「何が出来たか」 | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ

    思った通りに出来なかったとき 例えば、誰かに期待をされたのに その期待に応えることが出来なかった。 自分は人が思っているほど人ではない。 そう考えてしまいます。 そして「なんて自分はだめなんだろう」 そう思ってしまうこともあるかもしれません。 「出来て当たり前」。 出来なかったらどんどん減点されていく世界。 「出来て当たり前」。 その世界に、あなたもとらわれていませんか。 「出来て当たり前」。 そう自分で考えること、誰かに思われることで 知らず知らず、自分でも減点していませんか。 今日出来なかったことは 明日出来るかもしれないし、やっぱり明日も出来ないかもしれない。 未来の出来る・出来ないに、悩んだり、落ち込んだり、嫌になったり。 そう考えては「こころ」が疲れ切ってしまいます。 わたしは、応援歌が嫌いです。 「今日より明日がいい日になる」なんて、簡単に言ってほしくないです。 がんばれと人か

    「何が出来なかったか」ではなく「何が出来たか」 | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ
    yu8086
    yu8086 2018/08/20
  • 「あるべき」を捨てる | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ

    どうしてがんばっているのに、こうなるんだ! こうしなきゃいけない! こうあるべきだ! あなたもそんな経験ありませんか? |~あるべき 「あるべき」と思うと、考えや感情が固まって、自分の視野が狭くなりがち。 視野が狭くなることで、人も自分も許せないし、 許せないことがもっと自分を追い詰めていく。 こんなネガティブスパイラルが働きます。 勘違いして欲しくないのは、 「なんでもかんでもポジティブに考えなさい」ではないということ。 世の中「ポジティブシンキング」が持ちはやされています。 感情や考えに正解なんてないし、ましてや不正解なんてあるの? ネガティブは悪いの? ポジティブ、アクティブじゃなきゃいけないの? でもまって、その思いがますます、あなたのこころを締め付けているのかも。 締め付けるなら「~あるべき」捨ててしまいませんか? |~あるべき を捨てる これは白黒つけるということではありません

    「あるべき」を捨てる | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ
    yu8086
    yu8086 2018/08/13
  • 今できること | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ

    先日、初めて献血に行ってきました。 時間は全部で1時間程。 献血というと、終わった後にパンと牛乳がもらえる。 そんなイメージありませんか? 実際はまったく違い、びっくりするほど豪勢なふるまい。パンと牛乳どころじゃない! それと、採血をする前の検査がしっかりしており、 人の体調確認を入念に行ってくれるので、安心して臨めました。 |パンと牛乳だけじゃない スナック菓子と、フリードリンク飲み放題。 スナック菓子は、小袋に入ったもので うす塩味、ウニ味のほか、クッキーなどべ放題。 べ放題ではないですが、 一定の条件をクリアできないとドーナツもいただけます。 フリードリンクは、紙コップ式の自動販売機と同じ。 水やお茶以外に、ソーダ、コーヒー、紅茶、オニオンスープ、コーンスープなどなど ファミレスのフリードリンクよりも種類が多いじゃないですか。 そのうえ、採血をした後にはアイスまで貰えるじゃあり

    今できること | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ
    yu8086
    yu8086 2018/08/11
  • 休職からはじまる Re:Life

    今の会社、仕事から逃げるにあたって ・仕事から逃げるのであれば、転属 ・転職する とみてきました。 最後に「休職」についてみてみましょう。 まず言っておきたいことがあります。 休職はあなたが思っているほど珍しいことではありません。 休職はあなたの今後のQOLの維持向上に欠かせないことです。 極限までストレスを蓄積すると、いわゆるメンタル疾患を発症することが知られています。 サラリーマンではだれもが一度は「自分はうつではないか」と思うことがあります。 残念ながらその多くが、気のせい、自分がうつになんてなるわけない 他の人はもっと大変だ、と言い聞かせて自分のメンタルへルスの状態を深く探ろうとしません。 そんな状態を続けていると、うつを重症化させるだけでなく いずれ社会生活を正常におくれなくなる事態に陥ります。 ・パニックになる。 ・人の話が入ってっこない。 ・決断することが怖くてできない。 ・

    休職からはじまる Re:Life
    yu8086
    yu8086 2018/08/08
  • 154

    今の仕事がいつまで続くのだろう。 なぜ、この会社で働いているのだろう。 なんとなく働いていることは、幸せなのだろうか。 あなたは、そんな風に考えたことはありませんか? 逃げることは恥ずかしい。 あなたはそう思っていませんか? では逃げなければ、どうなるか。 ストレスと一言で言っても、良いストレスと悪いストレスがあります。 明日に向かう気力をくれるストレスは良いストレス。 明日が来るのが憂になるストレスは悪いストレス。 善悪で割り切れるものではありませんが、仕事とストレスは切っても切れない関係です。 今のストレスがずっと続くと思うとストレスをため込む会社に残っていること自体、 あなたの将来にとってマイナスしか与えません。 マイナスしか与えない会社でストレスをため込むのは百害あって一利なし。 そこで、逃げることも一つの手。 今の会社、仕事から逃げるにもいくつか方法があります。 ・仕事から逃げ

    154
    yu8086
    yu8086 2018/08/07
  • 39歳の夏休み~第三話~ | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ

    それまで自分で何とかしよう、なんとかしようと努力してきた。 夜中に目が覚めては、何も解決しないことがわかりつつ、 ネットを検索し、暗闇の中パソコンを操作していた。 ここまできても、こころのストレスが限界に達し うつ病に足を踏み入れていることを ドモノフはまだ分かっていなかった。 それは休職前夜のこと。 まさに勇気を振り絞って「このままでは失敗すること」を上司に訴えた。 夜眠れないこと。 職務を遂行できない状態であること。 何も考えられなくなっていること。 それを踏まえて、プロジェクトの役割解いてほしいこと。 帰ってきた返事はこうだ。 「大変なのはみんな同じ」 「とりあえず、明日も頑張ってみよう」と。 何も解決しない。 「もうどうでもいい」そんな思いを抱えながら今度は部長に相談する。 部長は「何が出来ないのか理解できない」か言い出す始末。 「ああ、おわった」ドモノフは消え入るような声で、そう

    39歳の夏休み~第三話~ | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ
    yu8086
    yu8086 2018/08/06
  • 39歳の夏休み ~第二話~ | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ

    こんなはずじゃなかった こんなことになるなんて なんでうまくいかないんだ どうすればいいんだ 病んでいくと、この無限ループが始まります。 もうこれ、崩壊するまで止まらない。 システムの人間で親切な人は多くありません。 ただでさえ質問しても、跳ね返されるので、この時点で質問一つすることすら恐怖。 こう言われたらどうしよう。 断られたらどうしよう。 否定されたらどうしよう。 ここでも、あることないことの無限ループ思考が走ります。 ハードウェア担当に聞かなければ分からないことなんていくらでもあるのに、 人に聞く恐怖心から、ひたすらネットで答えを探す日々が始まりました。 一般的な答えは探せば出てくるんでしょうが、 会社固有の設定なんてネットで分かるはずもないですよね。 でももう、ネットで検索することしか出来なくなってました。 この狂った状態が周りにまったく認知されなかったかというと、そんなこともな

    39歳の夏休み ~第二話~ | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ
    yu8086
    yu8086 2018/08/05
  • 39歳の夏休み ~第一話~ | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ

    「39歳の夏休み」では 僕が「うつ病」になったきっかけから、休職するまでを書いていきます。 39才の夏休み(第一夜) 僕は2012年6月にうつ病を発症し、2013年6月までの1年間休職しました。 業務は、社内SE兼システム開発員です。 当時、旧システムから新システムへのシステム移行(マイグレーション)を進めていました。 旧システムで動いている業務アプリケーションが新システムでも正しく動作するのかといった、 検証、動かないと分かったら、業務アプリケーションの修正を行うという仕事。 社内のメインで使っているメインアプリケーションなので失敗は許されません。 同じタイミングで、パソコンの入れ替えが行われるので、 当然新しいパソコンPCでも動作するのかの検証も必要になります。 業務アプリケーションの修正・リリースのリミットは社内PCの入れ替えが始まるまで。 期間として4カ月の猶予があります。。 サブ

    39歳の夏休み ~第一話~ | うつ病との付き合い方 | 不安の原因を知るブログ
    yu8086
    yu8086 2018/08/04
  • 1