タグ

2020年1月23日のブックマーク (11件)

  • 【兵庫県神戸市】あかちゃや 癒されランチでほっこりと♡ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 神戸市灘区に、かき氷屋さんで有名な「あかちゃや」というお店がありまして、そこのランチを初めてべに行きました^^ 前からずっとランチ気になってたんですけど、なかなか行ける機会がなくて念願です♬ akachaya.jp 店内は和の雰囲気たっぷりの落ち着いた空間・・・。 静かにのんびりくつろげます。 ランチは火曜~金曜のみで、数量限定です(*^_^*) でもあらかじめ電話で予約もできるから安心☆ メニューは週替わりで、今週はこの内容でした☟☟☟ 黒米のおむすび おみそ汁 出し巻き玉子 鶏むね肉と長イモの煮物 ほうれん草としめじの白和え ごぼうと人参のサラダ セロリのお漬物 がんづき   (1月のデザート) お野菜たっぷりでとってもヘルシー!(^^)! たくさんおかずがあるのは女性に嬉しいポイントですね! また、この黒米のおむすびの美味しいことったらない(^^)/ ちょうどいい塩加

    【兵庫県神戸市】あかちゃや 癒されランチでほっこりと♡ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/01/23
    雰囲気が良いお店ですね!ご飯もボリュームあって、美味しそう\(^o^)/
  • ブログを続けるのに必要なのはスキルやテクニックよりも折れない心や向上心 - Random Life Blog

    スキルやテクニックよりも折れない心や向上心 みなさん、こんばんは。 ブログをなんとなく始めたけど、何を書いたら分からないとか、こんなに人が来ないとは思わなかったとか、初心者ブロガーあるあるをネットで見かけることがあります。 そういう悩みを無くすブログのスキルやテクニックってあるでしょうか? 今日は初心者に向けたブログに必要なスキルやテクニックよりも大事なことについて書いてみたいと思います。 ブログに必要なスキルとテクニック ブログを続けていく上で大事なこと 折れない心 向上心・あきらめないこと 楽しむことを忘れない 他のブロガーさんたちとの交流 終わりに ブログに必要なスキルとテクニック ブログに向いている方と向いてない方がいるのは事実だと思います。 ブログは思ったよりも楽ではありません。 ネットで簡単に稼げるとか、稼いでいる方を見かけたりすると、自分もできるのでは?とこの世界に足を踏み入

    ブログを続けるのに必要なのはスキルやテクニックよりも折れない心や向上心 - Random Life Blog
  • 【新人を潰す職場にしないために】新人教育で抑えておくべきポイント

    職場で新人や新卒の育て方に試行錯誤していませんか? 内部や外部で研修を受講させたり、現場で根気強く指導したりなど「何とか一人前に育てよう!」または「辞めさせないようしよう!」と奮闘されていますよね。 記事は「新人教育で抑えておくべきポイント」をご紹介します。

    【新人を潰す職場にしないために】新人教育で抑えておくべきポイント
  • 乳幼児を観察して、生きるうえで大切だと思ったこと - すごい人研究所

    乳幼児の、『疲れたり眠くなったら休む生活』を観察し、当たり前かもしれないけど、疲れたり眠かったら、体に正直になって休むことは大切だと感じました。 私は過去に、睡眠の役割についてを学びました。睡眠の役割は、健康を維持していく上でも大切な事を知りました。 www.kakkoii-kosodate.info また、いくら感情コントロールを勉強し、実践しても、寝不足だとキレやすくなることも学びました。 www.kakkoii-kosodate.info 大人になると、どうしても大切にしたいものが増えて、頑張りすぎてしまいますが、たまには、『疲れたから休もう』と思って、自分の身体も大切にしてあげたいと思いました。

    乳幼児を観察して、生きるうえで大切だと思ったこと - すごい人研究所
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/01/23
    休息は大切ですね。身体は正直だといつも思います。
  • 人は苦しい時に成長する - サリママ暮らし向上委員会

    人生って色々ありますね。 楽しい事と辛い事、嬉しい事と悲しい事、感謝する事怒る事、色々な感情の中で私達は生きています。 でも成長できる時は苦しい時だと思うのです。 また、辛い事を経験すると人の痛みが分かるようになると思います。 でも辛い事ばかりでは精神がまいってしまいます。人生には楽しい事が絶対必要です。楽しい事は自分のエネルギーになると思うのです。 人生初のエネルギー源は、親から愛されているという感覚ではないでしょうか? それは、死ぬまで持続可能なエネルギーになります。 私の人生を振り返ると、人生の初めて辛い時期といえば、元夫との結婚生活です。30代になって初めて自分の何が悪くてこうなったのかを考えました。 その時色々なを読み、ある宗教にも片足を突っ込みました。人は色々な悩みと闘いながら生きている事を知り、そのために色々な考え方、宗教哲学がある事を知りました。しばらくその宗教にお世話に

    人は苦しい時に成長する - サリママ暮らし向上委員会
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/01/23
    状況を受け入れプラス思考ですね!
  • 祝!1周年!!! - 晴れときどき涙~さくらのASD育児日記〜

    2019/1/23にブログを始めました。 その日から1年… 1年続くかな?なんて思ってましたが、 続きました!! それもこれもいつもスターやブックマークで コメントしてくれる方が居たからです。 当にありがとうございます。 去年のブログを始めた一番最初の記事☟ precious2503.hatenablog.com この中にも書いてますが、当時は即時性反響言語(即時エコラリア)と 遅延性反響言語(遅延エコラリア)が酷かった・・・ precious2503.hatenablog.com ここでも書いてますが、 今は2020年1月23日現在は 殆どなくなりました。単に嬉しい。 歳と共に良くなりました。 エコラリアって…エコラリアって… あんまり言いたくはないですけど… はっきり言うとうるさいんですよね・・・ 歳と共に顕著になってくる LDやDCD・・・そしてADHD・・・ 歳と共に確実に顕著に

    祝!1周年!!! - 晴れときどき涙~さくらのASD育児日記〜
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/01/23
    1周年おめでとうございます!!
  • 起業したい?初めは「メルカリ」を使おう。商品アップして40分程で4400円売れてしまう。 - LuckyBlog

    メルカリは知ってますよね? どのようなものを販売したのか?スクショ 商品アップ後40分で4,400円の売り上げGET ビジネスとして起業するために仕入れはどうしたらいいのか メルカリは知ってますよね? 何か欲しいものがあるとき、Amazonを見たり、楽天を見たりします。 またリアルショップでお買い物するときもあります。 目的は、安く購入したいということ、お買い物行く時間がないからという方も いることでしょう。 そんな方を対象にした一番身近なCtoC 又はBtoCの取引がメルカリになると思います。 私はメルカリに関しては、エキスパートとまで言うには経験値が少ないかもしれませんが、今までに120点の販売をしています。 2016年の2月24日から始めました。 ちょうど5年目に入ります。 どのようなものを販売したのか?スクショ 参考までに販売の実績を添付いたします。 近々では、1月20日にバッグが

    起業したい?初めは「メルカリ」を使おう。商品アップして40分程で4400円売れてしまう。 - LuckyBlog
  • 「液体のり」が凄い!!ガンは治る病気になるかも?でも最先端の治療に期待し過ぎるよりも予防することも大事 - こひー書店(cohii book store)

    液体のりの成分が凄いぞ? 東京工業大学の野貴大助教や西山伸宏教授らの研究チームが。市販の液体のりの成分を使い、放射線によるがん治療の効果を高める手法を開発したと23日発表されました。 前々から市販の液体のりの成分が白血病の治療に役立つかも?とは耳にした事はあるんですが、まさか治療の効果を大幅に上げてくれるとまで知らなかったので正直、驚きです。 しかも、安価に薬剤を作れる手法として、5年以内に臨床試験(治験)を始めるとのことです。 昨年の2019年5月に、科学雑誌ネイチャーの電子版に発表された、東京大学とアメリカ・スタンフォード大学の共同研究で、のりを使って白血病の治療で重要な「造血幹細胞」を大量に増殖させることに成功したという研究がありまして、 血液の赤血球と白血球を作る造血幹細胞ががん化するのが白血病。 治療は、患者と適合するドナーの造血幹細胞を移植するのが1つの方法ですが、ドナー不足

    「液体のり」が凄い!!ガンは治る病気になるかも?でも最先端の治療に期待し過ぎるよりも予防することも大事 - こひー書店(cohii book store)
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/01/23
    情報ありがとうございます
  • 舞台に上がること        それは自分が進んでいく道 - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 他人にいろいろと議論されることもありません 左右される必要もありません 客観的に見て あなたは舞台に上がれていますか? やりたい事 憧れている未来が どれくらいイメージできていても あなた自身が リアルに動いてみなければ なにひとつ変化がないし 進歩もしないままですよ あなたの人生 あなたが主人公のプレーヤーになりましょう あなた自身が 自信を持っていることは何になりますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    舞台に上がること        それは自分が進んでいく道 - 1日1分 ポジティブシンキング
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/01/23
    いつもありがとうございます! 人生の主役!昼からも頑張ろ
  • 英語多読に最適「Oxford reading tree」はStage4からさらに面白くなる!! - 塾の先生が英語で子育て

    子どもと英語に取り組む方法として、英語を活用されるご家庭も多いのではないでしょうか。 英語でもっともおすすめのシリーズは「Oxford reading tree」です。 この記事では、「Oxford reading tree」のストーリーに焦点を当てご紹介します。 この記事を読んで頂ければ、「Oxford reading tree」を読んでみようかなと思っていただけるかもしれません。 「Oxford reading tree」とは 「Oxford reading tree」のストーリー 他のおすすめ英語シリーズ 「Step into reading」 「Read-Along Storybook and CD」 読み聞かせのコツ 英語の購入方法について 親子で英語に取り組む他の方法 英語育児は大人の英語力も上がる 最後に 「Oxford reading tree」とは 日

    英語多読に最適「Oxford reading tree」はStage4からさらに面白くなる!! - 塾の先生が英語で子育て
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/01/23
    年間200種類の絵本、ワクワクしますね。200は難しいので年間100冊目標に読んでみたいです。
  • こうして幕を閉じた… - 節約主婦のもぐもぐ日記

    100円たまご ズボラ主婦スケジュールを把握してない 100円たまご スーパーで卵が1パック100円で売っていると、 無条件に買ってしまい、冷蔵庫の中に3パック 抱えたりしてます💦 弁当作りもあり、卵はたくさん使うのですが、 珍しく、賞味期限をオーバーしたものが発生し てしました。 3日も過ぎてしまいましたが、皆さんなら使い ますか? もったいないので、万が一お腹を壊しても 自分だけならいいやと思い、賞味期限切れの 卵を使って、たまごサンドを作りました。 もちろんパンの袋を、お皿代わりにしてべます。笑 品ロスをなくすためにも、ちゃんと管理をし ないとダメですね。 ズボラ主婦スケジュールを把握してない 衝撃的な事実が判明! 息子が学校から帰ってきて、空になった弁当箱 を出してきました。 その際に『人生最後の弁当だったかも』と。 ! ! ! 知らなんだ、 知らなんだ、 母さん、知らなか

    こうして幕を閉じた… - 節約主婦のもぐもぐ日記
    yu_me_po-lly
    yu_me_po-lly 2020/01/23
    3年間お疲れ様でした!!