ブックマーク / www.dj-mope.com (10)

  • 【献立・お正月】ワンプレートおせち+松茸の味お雑煮 - DJモペのねこまんま

    お正月の三が日は、年末に作ったおせちをワンプレートにしていただきました。 メニューは、お煮しめ、数の子、かまぼこ(市販)、紅白なます、ローストビーフ、レンコンの明太子詰め、伊達巻き(市販)でした。 白だしや市販ソースのおかげで作ること自体は簡単でしたが、盛りつけが思ったよりも難しくて、一番時間がかかったように思います。 何度か配置を動かしたので、ウラジロがゆがんでいるのが見えますね(笑) お煮しめ 数の子 紅白なます ローストビーフ レンコンの明太子詰め 松茸の味お雑煮 富士山ビール お煮しめ www.yamaki.co.jp 白だしで簡単に作れました。 せっかく飾り切りをするなら綺麗に仕上がるよう、材料を選ぶ段階でしっかり形を見極めることが重要です! 私は夫からの無言のプレッシャー(もうそれでいいやろ…という視線を感じた)で、レンコン選びに失敗したのですが、もし来年も作るなら穴の形が均等

    【献立・お正月】ワンプレートおせち+松茸の味お雑煮 - DJモペのねこまんま
    yu_tourist
    yu_tourist 2020/01/08
    猫ちゃんかまぼこ😍
  • 【Google検索】動物ARで3Dの猫を召喚!本物の猫と並べてみました - DJモペのねこまんま

    Google検索でAR(拡張現実)の3Dアニマルを呼び出せるようになりました。 上の写真はリアルと3Dです。どっちが物でしょう? 今のところ、呼び出せる動物は全部で29種類だそうです。けっこう面白いのでぜひやってみてください(^ム^) 3D動物の召喚方法 召喚のコツと注意点 AR動物とたち 3D動物の召喚方法 3Dアニマルはスマホのカメラ上に表示されるので、スマホを使います。 私はiPhoneでやりましたがもちろんAndroidも対応しています。ただソフトウェアアップデートをして、なるべく最新にしておく必要があるようです。 まずはGoogleで動物の名前(種類)を検索します。今回は虎にします。 すると検索結果に早速CGっぽい虎が現れるので、『3D表示』と書いてある部分をタップします。 タップすると自動的にカメラが起動し、『iPhoneを動かして開始』と表示されます。 なんとなく3D

    【Google検索】動物ARで3Dの猫を召喚!本物の猫と並べてみました - DJモペのねこまんま
    yu_tourist
    yu_tourist 2019/10/08
    え、めっちゃ面白い🤣!
  • 【大阪・阿倍野】『キン肉マン友情の40周年展』で生ゆでたまご先生と遭遇! - DJモペのねこまんま

    あべのハルカスで開催されている『キン肉マン友情の40周年展』に行って来ました。 そこでなんと、偶然にも作者のゆでたまご先生と遭遇してしまいました!まさかの生ゆでたまご!まさに奇跡の逆転ファイター!! イベント自体も貴重な原画など見所満点で最高に楽しめました! キン肉マン友情の40周年展とは? ゆでたまご登場の巻 展示物 キン肉マン友情の40周年展とは? キン肉マンは今年2019年が連載40周年記念なので様々なイベントが開催されています。このイベントもそのひとつで、主に当時の貴重な原画を見ることができます。 大阪・東京・名古屋で開催され、まずは9月にゆでたまご先生の出身地である大阪から始まります。その後は10月東京、11月名古屋で開催です。 www.sun-a.com 大阪の会場は、日一高いビル『あべのハルカス』のウイング館9階催会場です。 9月18日(水)~24日(火)まで! 入場料は一

    【大阪・阿倍野】『キン肉マン友情の40周年展』で生ゆでたまご先生と遭遇! - DJモペのねこまんま
    yu_tourist
    yu_tourist 2019/09/22
    生ゆでたまご先生やー!!( ^ω^ )
  • 【石川】金沢の観光地を堪能!金沢一泊旅行の2日目 - DJモペのねこまんま

    大阪から金沢への一泊旅行、2日目です。 ギリギリ曇りだった午前中に兼六園、21世紀美術館を観光。近江町市場で昼べ、雨が降ってからは金沢百番街でお土産を選んで過ごしました。 天候には恵まれませんでしたが金沢の主要な観光地は巡れたのである程度満足です! 1日目はコチラ! www.dj-mope.com 兼六園を観光 金箔ソフトクリームをべる 金沢21世紀美術館へ行く 近江町市場で海鮮丼をべる 市場向かいの黒門小路で休憩 金沢駅の金沢百番街でお土産を買う ゴーゴーカレーべる 兼六園を観光 午後から雨予報だったので朝一番で兼六園へ向かいました。 香林坊という兼六園のすぐ近くにホテルを取っていたので徒歩で行きます。 石川四高記念公園を通り過ぎ… しいのき迎賓館を通り過ぎ… 金沢城跡の石垣を通り過ぎ… 日三大庭園のひとつ、兼六園の入り口に到着! 金沢に着いたときは大阪より涼しく感じまし

    【石川】金沢の観光地を堪能!金沢一泊旅行の2日目 - DJモペのねこまんま
    yu_tourist
    yu_tourist 2019/08/29
    金沢は素敵ですね〜、行ったことないので行きたい欲がフツフツと。金箔パックはツタンカーメンになれそう😂w
  • 【石川】金沢の海鮮を堪能!金沢一泊旅行の1日目 - DJモペのねこまんま

    夏季休暇をお盆から一週遅らせて、大阪から一泊二日で金沢へ旅行しました。 しかし残念ながら1日目は台風の影響で大雨…さらに甲子園の決勝戦、大阪履正社vs石川星稜がちょうど旅行とかぶったことで超アウェーで高校野球観戦をすることに。 ということで1日目はまったく観光せず、野球を見ることと金沢の海鮮を堪能することに集中しました(^ム^) 2日目はコチラ! www.dj-mope.com サンダーバードに乗車 金沢駅へ到着 『すし玉』で握り寿司を堪能 履正社vs星稜戦を観戦 『魚吟(うおぎん)』で海鮮を堪能 サンダーバードに乗車 大阪から金沢へ行くには、大阪駅か新大阪駅から『サンダーバード』に乗車します。 私は初めて金沢へ行くのでサンダーバードに乗るのも初めて。カッコイイですね! 雷鳥のエンブレムもカッコイイ。車体に青いラインが入ったシンプルなデザインがどことなく懐かしさを感じます。セイントドラゴン

    【石川】金沢の海鮮を堪能!金沢一泊旅行の1日目 - DJモペのねこまんま
    yu_tourist
    yu_tourist 2019/08/27
    お寿司テロや〜🤗
  • 【ベランディングその2】夏場の猫はサウナのオッサン - DJモペのねこまんま

    我が家のたちは夏になるとベランダに出たがります。 39℃のとろけそうな日でも湿度100%のジメジメした日でもそれは変わらず、その様子はサウナで己を追い込むオッサンさながら。 気持ちよさそうに寝ていますが猛暑日です。 一応エアコンの室外機カバーはすのこ状で風通しは良い方とは言え、そもそも気温が高すぎます。 貫禄の体型。サウナで寝そべるオッサンのようですがメスです。 エアコンの室外機カバーを下りて直接日の当たる場所へ。 イエネコは元々砂漠に住んでいたリビアヤマネコが家畜化したもの。そのため暑さに強いそうです。ただし触るとめちゃめちゃ熱くなっています。 しかし限界が来ると室内に入ってきて、冷たいフローリングで敷物と化します。 まさに水風呂に浸かるオッサンそのもの。 扇風機の前で涼む。 ちょっとゴメンよ。 黒の方は太っているせいか黒いせいかはわかりませんが、いつもサバ白より先にギブアップして室

    【ベランディングその2】夏場の猫はサウナのオッサン - DJモペのねこまんま
    yu_tourist
    yu_tourist 2019/08/21
    画面に向かッて!エアモフモフを!してしまウゥッ!🤩
  • 【大阪】歴史博物館『ニャンダフル 浮世絵ねこの世界展』の感想 - DJモペのねこまんま

    大阪歴史博物館の特別展『ニャンダフル 浮世絵ねこの世界展』を見てきました。 その名のとおりが描かれた浮世絵が展示されていて、を飼っている人なら思わずニヤリとしてしまうようなものばかり。 9月8日までなのでぜひ行ってみてください(*^▽^*) ニャンダフル 浮世絵歴史展の感想 大阪歴史博物館 ニャンダフル 浮世絵歴史展 ニャンダフル 浮世絵歴史展の感想 『〜国芳、広重、国貞、豊国、英泉…江戸・明治の浮世絵師たちが描く〜』というサブタイトルが付いています。見た印象としては歌川国芳の絵が一番多かったように思います。 特に国芳は無類の好きで知られるという説明がありましたが、それ以外の画家も当にの生態をよく観察しているなと思える絵ばかりでした。 というのも、浮世絵に描かれているが今のと全く同じ行動を取っているのです。 窓から外を眺める、袋をかぶる、籠に入る、着物の帯留

    【大阪】歴史博物館『ニャンダフル 浮世絵ねこの世界展』の感想 - DJモペのねこまんま
    yu_tourist
    yu_tourist 2019/08/04
    にゃあ〜ん😼 浮世絵になってもヌコはかわいいにゃ
  • 【飛鳥Ⅱ 乗船記③準備後編】2019年GW サイパン・グアムクルーズ 申請手続きなど - DJモペのねこまんま

    飛鳥Ⅱのクルーズ乗船記③準備後編です。 2019年ゴールデンウィークに、10泊11日の船旅でサイパン・グアムを巡るクルーズに参加するため、乗船までの間に準備したことをまとめた記事の後編です。 乗船1か月以上前の準備 乗船4週間前 旅行会社から届いた書類を確認 オプショナルツアーの申し込み書類 旅客手荷物受付サービスの申し込み案内・荷札 税関申告書(サイパン、グアムの計2枚) 健康に関する質問票 その他書類 乗船3週間前 必要なものをリストアップ 乗船2週間前 キャットシッターさんと打ち合わせ2回目 乗船1週間前 荷物を郵送する 乗船3日前 出品中の品を下書きに移動する 乗船2日前 マツエクをつける 乗船1日前 ネイルをする 乗船当日 とお別れ… 乗船1か月以上前の準備 乗船1か月以上前に準備したことは、乗船記②準備前編にまとめています♪ www.dj-mope.com 乗船4週間前 旅行

    【飛鳥Ⅱ 乗船記③準備後編】2019年GW サイパン・グアムクルーズ 申請手続きなど - DJモペのねこまんま
    yu_tourist
    yu_tourist 2019/04/19
    楽しみですね!旅行ブログも楽しみにしてます☺️
  • 恐怖…トイレのドアの隙間から伸びる黒い手 - DJモペのねこまんま

    先日自宅のトイレに入っている時のことなんですがね、なーんか嫌な感じがする。 生暖か~い便座に腰かけていると、カリカリカリ、カリカリカリって、おかしな音が聞こえてくるんですよ。 おかしいなおかしいな~と思っていたら音がどんどん大きくなる。 嫌だな嫌だな~、怖いな~って思いながらふと足元を見ると、ドアの下の隙間から恐ろしい二の黒い手が伸びてたんですよ。 よ~く目を凝らしてみると!生えている!尖った爪が! うわっ!と思ったんですけど、とっさに写真に収められた。 その時のモザイク無しの写真はこちらです。心臓の弱い方はご注意くださいね… ・ ・ ・ 「んなー!んなー!」、ドアの向こうからは赤ん坊の鳴き声のような声も聞こえてくる。 私ゾク~っとしましてね。この家には赤ん坊なんていないはずなんですよ。 「なんまんだぶなんまんだぶ」、目をつむって必死でお経を唱えてたら、次に気が付いたら朝だった。 あの手

    恐怖…トイレのドアの隙間から伸びる黒い手 - DJモペのねこまんま
    yu_tourist
    yu_tourist 2019/04/03
    我が家のヌコもトイレドアの隙間から手をだします☺️
  • 猫の箱詰め・尿路結石と『ロイヤルカナン pHコントロール1』 - DJモペのねこまんま

    の箱詰め、正面からの図です。すし詰めならぬ詰め状態。 の尿路結石 ロイヤルカナン pHコントロール1 の尿路結石 サバ白がまだ小さいころですが、尿路結石になりかけたことがありました。 トイレに頻繁に行くのに尿が出ていなくて、股間を繰り返し舐めていました。その時はすぐに異常に気付いて動物病院に連れて行ったので事なきを得ました。 しかし尿が出ないということは、にとっては即命の危険につながる重大なことです。 尿毒症になると1日くらいですぐに死んでしまったり障害が残ることも… ロイヤルカナン pHコントロール1 それ以来うちではずっと、動物病院で薦められた『ロイヤルカナン pHコントロール1』という療法のキャットフードをあげています。 割安のネットショップでも4kgで5,000円くらいとけっこうお高めですが、普通のキャットフードに戻してまた結石になると大変なので(^_^;) ちなみにp

    猫の箱詰め・尿路結石と『ロイヤルカナン pHコントロール1』 - DJモペのねこまんま
    yu_tourist
    yu_tourist 2018/11/30
    うちの子は最近膀胱炎になって病院おくりでした😖我が家もロイヤルカナンです😋
  • 1