ブックマーク / mt6538.hatenablog.jp (3)

  • 心の声が聞こえるか - 時事とか本とか食事制限とか。

    2016 - 11 - 08 心の声が聞こえるか 時事ネタ 痛ましい事故が起こってしまいました。 news.livedoor.com こういう、後から考えたら「何でそんなことに気づかなかったの?」というケース、ちょくちょくありますよね。 東日大震災 の時の大川小学校、岩手の台風の時の高齢者施設の件など、その場にいた人の判断ミスが取り返しのつかない結果につながる恐ろしさをまざまざと見る思いがします。 何も超難易度の高い「神回避」なんて必要じゃなかった。ほんの少しでも、「これ、ヤバいんじゃない?」という心の声が聞こえていたなら、その後に頭で理屈を補完してもう一歩踏み込んだ対策が取れていたはず。それとも、これって後から第三者が言うほど容易なことじゃあないのでしょうか。その場にいたら、実は気づかない可能性が高いのでしょうか。 日常生活の中でも、うっかりして大惨事につながる可能性のある作業には気を

    心の声が聞こえるか - 時事とか本とか食事制限とか。
    yuasayo1013
    yuasayo1013 2016/11/09
    子持ちとして、こどもが死ぬ事件がとてもつらい。アンテナを張り巡らせて危険を回避したい。
  • 文学の、高く厚い壁 - 時事とか本とか食事制限とか。

    2016 - 10 - 26 文学の、高く厚い壁 ボブディラン、 ノーベル文学賞 はどうするのでしょうか。辞退するのなら「せっかくですが、要りません」と一言連絡すれば済む話なのに何も事態をこじらせなくても、と思ったりするのですが。 それはともかく、文学というのは私にとってはほぼ理解不能でして、それは重々自覚しているのにまた懲りずにちょっと読んでみようかなと・・・。ええ、購入して案の定後悔です。あのお方の短編集。 「 レキシントンの幽霊 」 村上春樹 以下、ネタバレありなのでご注意ください。 〇表題作「 レキシントンの幽霊 」 アメリカの レキシントン の裕福な建築家と仲良くなった「僕」。ある時1週間ばかりの留守番を頼まれて、初日の夜中に目を覚ますと階下で大人数の気配がする。パーティーをやっているかのような・・・。幽霊だろうと結論づけて寝室に戻る。幽霊が出たのは初日だけだったので、友人

    文学の、高く厚い壁 - 時事とか本とか食事制限とか。
    yuasayo1013
    yuasayo1013 2016/10/26
    日本語なのに意味わかんないって本ありますよね。わかるな~。
  • 日本語を漫画で学ぶ? - 時事とか本とか食事制限とか。

    2016 - 10 - 20 日語を漫画で学ぶ? 時事ネタ 新聞のコラムから。ジョン・ロバートソン氏というカナダ人の方です。 >若い頃に苦労したのは敬語だ。 >「キサマはどうするのですか」。週末どこへ行くのかと尋ねてきた上司に、こう聞き返してしまったことがある。 >昔から漫画が好きで、お気に入りの「 ドラゴンボール 」によく登場した「貴様」を会社で使ってみようと、意味を知らぬまま連発してしまったのだ。 >飲み会の席で先輩からたしなめられ、冷や汗をかいたのは言うまでもない。 「きさま」「てめえ」「おまえ」など、気分で使い分ける サイヤ人 王子 日漫画に出てくる会話、教科書的ではない生き生きとした言い回しがある一方で、実際にはまったく使われない表現、乱暴で不適切な表現、自分の年齢や立場に合わない表現の可能性がありますね。日人以外には判別に苦労するでしょう。 どこかの方言なのか 当に使

    日本語を漫画で学ぶ? - 時事とか本とか食事制限とか。
    yuasayo1013
    yuasayo1013 2016/10/20
    貴様はたしかにややこしい笑
  • 1