2016年4月4日のブックマーク (11件)

  • 赤ちゃんの夜泣きは放っておくべきか - 東大教授がママの悩みを解消

    丸善・丸の内店はこのほど、『ミキティが東大教授に聞いた赤ちゃんのなぜ? 』の刊行を記念したトークイベントを開催。赤ちゃんを対象に認知科学を研究する「赤ちゃん学」の専門家・東京大学大学院の開一夫教授と、2児の母でありタレントの藤美貴さんが、赤ちゃんに関する疑問や悩みについて語った。 「夜泣きを放っておくと諦めの早い子に育つ」は当か 会場: 子どもが夜泣きをした際に、放っておいた方がいいという説を聞いたことがあります。また、そんなことをすると、諦めの早い子に育ってしまうという人もいます。どちらがよいのでしょうか。 開教授(以下、敬省略): 日は添い寝をするお母さんが多いですよね。一方でイギリスに行くと、うまれた赤ちゃんはお母さんとは別の部屋で寝ます。そうすると、日のお母さんは赤ちゃんが泣くとすぐに気づきますが、イギリスではすぐに気づかないということが起こります。だからといって、イギリ

    赤ちゃんの夜泣きは放っておくべきか - 東大教授がママの悩みを解消
    yuatast
    yuatast 2016/04/04
    この教授を否定するものじゃないけど、でも、この質問は少なくとも小児とか母性の教員に聞こうよ。そもそも専門外なはず。
  • 知識より経験が大切

    上司の水谷さんが「知識より経験が大切だよ」とよく言っていた。 しかしそれが覆される事件があった。 去年度入社してきた新入社員が、水谷さんのことをよく「木口さん」と言い間違えたんだ。半端ねえ間違え方。どこをどう頑張ったら木口さんになるのか。 キャンディーのことを「鯖です」って言うくらい違うじゃん。 とにかく、新入社員が間違え始めて3回目くらいまでは、まだ上司は怒ったりしなかった。 俺は上司の水木さんの人の良さに驚いた。俺なら1回目で泣いてる。 上司の水さんは4回目くらいでしびれを切らしたんだ。彼は新入社員に対して「あのね、僕は経験経験と言ってきたけど、やっぱり知識を蓄えることも大切だよ。上司の名前も知識として頭に入れといてよ。いや、もう知識以前の問題だけど」と言った。 やっぱり知識も大切だよな。水口さんの言う通り。 彼も…彼ってさっきから何度も出てくる上司の木口さんね、「経験も知識も両方あ

    知識より経験が大切
    yuatast
    yuatast 2016/04/04
    知識じゃないよ、それ、水屋さん…
  • ことしの新入社員の特徴は「ドローン型」 | NHKニュース

    毎年、新入社員の特徴を話題のことばなどになぞらえて発表している民間のシンクタンクは、ことしの新入社員の特徴を小型の無人機「ドローン型」とし、夜間飛行、つまり深夜残業などに注意する必要があるものの、スキルアップによってさまざまな場面での活躍が期待できると分析しています。 それによりますと、ことしの新入社員は風にあおられながら飛ぶドローンのように就職活動の日程が変化するなど強風に見舞われながらも自律飛行を保ち希望の内定を確保できた人が多かったと指摘しています。 また、ドローンの夜間飛行が規制されているように上司は深夜残業に注意し、ワークライフバランスに配慮するとともに目が届く範囲で慎重に指導する必要があると分析しています。 一方で、今後の技術革新、つまり入社後のスキルアップによってさまざまな場面での活躍が期待できるとしています。 分析を発表した日生産性部の岩間夏樹客員研究員は、「ことしの新

    ことしの新入社員の特徴は「ドローン型」 | NHKニュース
    yuatast
    yuatast 2016/04/04
    これを、新人類世代とレッテルを貼られた人たちが論じてるんだと思うと、万物は流転するとしか。
  • 離婚・配偶者と死別 脳卒中リスク26%高くなる | NHKニュース

    離婚したり、配偶者と死別したりした人は、そうではない既婚者に比べて、脳卒中になるリスクが26%高くなるという研究成果を国立がん研究センターなどのグループが発表しました。 グループでは、岩手県や長野県など8つの県に住む45歳から74歳までの男女5万人近くをおよそ15年間追跡し、離婚したり、配偶者と死別したりすることと脳卒中になるリスクとの関係を調べました。 その結果、離婚したり、配偶者と死別したりした人はそうではない既婚者に比べ、男女ともに脳卒中になるリスクが26%高くなり、脳卒中の中でも脳出血やくも膜下出血になるリスクは男性で48%、女性で35%高くなっていました。 また女性で無職の人が離婚したり、死別したりした場合職を持つ既婚の女性と比べ、脳卒中になるリスクが3倍近く高くなっていました。 さらに離婚したり、配偶者と死別したりした人が子どもと同居している場合、同居していない既婚者に比べ、脳

    離婚・配偶者と死別 脳卒中リスク26%高くなる | NHKニュース
    yuatast
    yuatast 2016/04/04
    加齢によるリスクを排除できるだけのnを集めたということなんだろうか。すごいな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yuatast
    yuatast 2016/04/04
    面白い。過去に生きるってこういうことなんだなぁ。あと、湊莉久はちゃんと相手してて偉い。
  • やってることが正しいかなんて「今」はわからない - ケーススタディの人生

    大学で部活ネタの記事がありました。 www.aitabata.com 部活、それも大学でやることについてはさまざまな意見があるでしょう。 せっかくのバイトや勉学の時間を使ってまで、自分から苦しみに行く。 フツーのひとから見ればバカでしかありません。 だからといって、部活を全否定するのはナンセンス。 やっていること・やってきたことがどこかで役に立つ可能性も否定できません。 特に部活を続けるメリットのひとつとして忍耐力というものがあり、これはどこにいっても使えるものです。 「今」の自分が評価するのはムリ なにが言いたいか。 部活をやることがいいのか悪いのか、「今」の自分にはわからないということです。 部活をやっているときや、引退して数年間というタイミングでは、部活でやっていることが役に立つかなんてわかりません。 「今」わかったらすごいでしょう。悟りを開けます。笑 やったことを後から評価すること

    やってることが正しいかなんて「今」はわからない - ケーススタディの人生
    yuatast
    yuatast 2016/04/04
    今楽しいと思ってやってるなら、サンクコストでいいじゃん
  • 【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話

    【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話 鳥山明の名作漫画『Dr.スランプ』に、則巻千兵衛博士のライバルとしてアラレたちに立ちはだかるDr.マシリトなるキャラがいたのを皆さんは、覚えているだろうか。 このキャラのモデルになった人物こそが、今回インタビューする白泉社代表取締役社長・鳥嶋和彦氏にほかならない。 彼の編集者人生は数々の伝説に彩られている。新人賞にかすりもしなかった新人漫画家・鳥山明を一から育て上げ、何百枚にも及ぶボツ原稿を出したあげくに、『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』などの名作をタッグで世に送り出したこと。鳥山明のみならず多くの漫画家にネタにされてきた、その“悪魔のような”強烈なキャラクター。そして90年代後半、週刊少年マガジンにジャンプが追い越された「暗黒期」に編集長として呼び戻され辣腕

    【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
    yuatast
    yuatast 2016/04/04
    素晴らしい内容。ただ、現役を離れた方の意見なんだなぁ、というところに、鳥嶋さん全盛期を知っている世代として悲しさも感じる。歴史的価値は大いにある。
  • http://iwakura-ds.co/616

    http://iwakura-ds.co/616
    yuatast
    yuatast 2016/04/04
    ロボコンとなにが違うんだろう。300キロのレース、とかのギミックに惑わされないようにしないと。
  • 保育を充実させるための財源はどうする?

    http://anond.hatelabo.jp/20160403231721 良い指摘だと思う。財源についても指摘したい。 育児サービスをインフラにして誰でも使えるようにするのなら、恐らく兆単位の財源が必要になる。 現状の試算では数千億だが、誰でも使えるようになれば利用者が増える。 事実、保育所は増えているが待機児童は減らないんだ。整備されても使いたい人がドンドン増えているからね。 0歳から5歳まで使えば一人年200万は税金がかかるから、1000万。 赤ちゃんは毎年100万人程度産まれている。 1歳から預けようとか、3歳位まで自分で育てようとかする人も居るだろうが、兆単位の財源が必要なのは間違いない。 これは1年だけではなく恒久的に出し続ける必要があるので、赤字国債は使えない。 追記  投資だから赤字国債でOKという人がかなり多くて驚きました。 投資と赤字国債ですが「投資はやった人が責

    保育を充実させるための財源はどうする?
    yuatast
    yuatast 2016/04/04
    認可保育園を前提にしすぎ。このあたり、医療サービスを下敷きにしてるのかなぁ。認可外が質の低いサービスである、とは言い切れないけど、大抵良いものは高い。
  • 問「結婚するサッカーファンの彼を野球ファンにするには?」→つば九郎とドアラの回答が秀逸すぎた

    ナントカ🦫 @nantokaGM Q.結婚するサッカーファンの彼を野球ファンにしたいのですがどうしたらよいでしょうか? #swallows #dragons つば九郎 ドアラ pic.twitter.com/zjKszOhMAa 2016-04-03 22:11:31

    問「結婚するサッカーファンの彼を野球ファンにするには?」→つば九郎とドアラの回答が秀逸すぎた
    yuatast
    yuatast 2016/04/04
    うまれたときはきいろだったw
  • ぼくが鳥取から大阪、東京に引っ越して驚いたこと10選ッ! - 神田の唄

    鳥取県の倉吉市出身のぼくが大阪と東京に行って驚いたこと 田舎から都会にでて驚いたこと10選ッ! 1.ガストは倉吉にしかないと思ってたら全国チェーン店だった 2.コンビニで強いのはポプラ。そう思っていた時期がぼくにもありました。 3.吉野家は1杯10,000円くらいする高級店だと思っていた 4.1時間に1回しかこない電車が5分に1回来る 5.夜の24:00になっても外が暗くならない 6.田舎の人は健康的で都会の人は不健康の考えは間違いだった 7.パープルタウン以上のデパートがゴロゴロある 8.都会は土を踏むことが少ない。アスファルトしか踏まない。 9.人がめっちゃ多い。周りの目を気にしない人が多い 10.水が不味い 田舎というより世間知らずなだけかも 鳥取県の倉吉市出身のぼくが大阪と東京に行って驚いたこと 田舎から都会に出てくると驚くことってありますよね。 ぼくは47都道府県で1番人口の少な

    ぼくが鳥取から大阪、東京に引っ越して驚いたこと10選ッ! - 神田の唄
    yuatast
    yuatast 2016/04/04
    大阪に絞って書いた方が読みやすいし、そもそも東京の情報がほぼ無いですね…