2016年8月10日のブックマーク (4件)

  • このサイトについて | ダイヤモンド・オンライン

    サイト概要 ダイヤモンド・オンライン(DOL)は、出版社のダイヤモンド社が提供するビジネス情報サイトです。ダイヤモンド編集部が独自に取材した深掘り記事やオリジナル特集に加えて、外部のジャーナリストや学者、団体と連携したコンテンツを提供することでビジネスパーソンのオンとオフをサポートします。DOLでは無料会員・有料会員(ダイヤモンド・プレミアム)の会員制度を設けています。会員制度の詳細についてはこちらをご確認ください。 最新記事や話題の記事はSNSでの受信もできます。 X(旧Twitter)     Facebook ダイヤモンド・オンライン編集スタッフ 【ダイヤモンド編集部】 編集長(Editor in Chief) 浅島 亮子(Fusako Asashima) 副編集長(Deputy Editor) 臼井 真粧美(Masami Usui) 大矢 博之(Hiroyuki Ooya) 片田江

    このサイトについて | ダイヤモンド・オンライン
    yuatast
    yuatast 2016/08/10
    アルバイト感覚、というのを、プロフェッショナル、と言い換えるべきですね。だらだら居場所を探す活動をする社員なんていらない。
  • 楽天、月額380円の電子雑誌読み放題サービス「楽天マガジン」を提供開始 - MdN Design Interactive

    同サービスは、スマートフォンやタブレットから、約200誌の電子雑誌を月額380円(税抜)、または年間3600円(税抜)で利用できるサービス。ファッションやビジネス、グルメ・トラベル、スポーツ・アウトドア、趣味・娯楽など11ジャンルの雑誌記事を読むことができる。 また、季節やトレンドを踏まえて読者が興味のありそうなトピックの記事を複数誌から選び、記事の読みどころを要約して紹介する独自のキュレーション・コンテンツ「記事まとめ」も提供する。利用申し込みはWebサイトから行い、iOS/Androidアプリで閲覧できる。また、申し込み日から31日間は無料で利用できる。 同社はサービス開始を記念して、10月31日までに申し込んだユーザーにもれなく「楽天スーパーポイント」100ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施する。また、「楽天マガジン」の登録ユーザーは10月31日までの間、「楽天市場」または「

    楽天、月額380円の電子雑誌読み放題サービス「楽天マガジン」を提供開始 - MdN Design Interactive
    yuatast
    yuatast 2016/08/10
    楽天、というだけで価値が下がる感覚はもうどうしたらいいんだろう。別ブランドを立ち上げないといけないんじゃないかなぁ。
  • 1か月間ゴミ捨て不要な東芝のロボット掃除機『TORNEO ROBO VC-RVS2』|@DIME アットダイム

    東芝『TORNEO ROBO VC-RVS2』 オープン価格(実勢価格約12万8000円) ロボットクリーナー体にたまったゴミを、サイクロン機構で吸引する充電台「ダストステーション」を付属。集じん容積=0.2L。掃除時間=最大約60分。リチウムイオン電池の寿命は3年。カラーはグランホワイトとグランレッド。●幅350×高さ87×奥行き350mm、約3.4kg(体)。 ●サイドブラシは2で長さがある 吸引風量は従来機種の1.5倍に向上。サイドブラシは65mmと長めで、壁際のゴミを集めやすい。 ●ここからクリーナーのゴミを吸引 ロボットクリーナーが掃除後に「ダストステーション」に戻ってくると、たまったゴミを吸引する。 ●遠心分離でゴミを1/5に圧縮 ゴミを吸引するのは12気筒のサイクロン機構。1/5にゴミを圧縮し、1か月間分を収容可能。

    1か月間ゴミ捨て不要な東芝のロボット掃除機『TORNEO ROBO VC-RVS2』|@DIME アットダイム
    yuatast
    yuatast 2016/08/10
    せめてあと3万円安ければな、という印象。もちろん量販店ではそこからさらに値引く前提。
  • ゲームに続く「第2、第3の柱を作る」--DeNA守安社長の“事業論”

    一時はモバイルゲームの会社という印象が強かったディー・エヌ・エー(DeNA)だが、ここ数年は遺伝子検査や自動運転、さらにはAIなど、ゲームとのシナジーにこだわらない幅広い事業領域に次々と参入している。 そんな同社を率いる代表取締役社長の守安功氏とはどのような人物なのか。最先端の領域に挑み続ける「事業」、全社員向けの行動規範“DeNA Quality”を推進する「組織」、そして多趣味な「日常」について深堀りすることで、同氏の素顔に迫った。(全3回)。 第1回は「事業」について。なぜ、ゲームを主力事業としている同社は、あえて知見のない自動運転やAI事業に格参入したのだろうか。 「Pokemon GO」を生み出したかった ――DeNAはここ数年、ゲーム以外の領域に次々と参入しています。その理由を教えてください。 もともと会社が大きくなったきっかけが、「怪盗ロワイヤル」というモバイルゲームのヒッ

    ゲームに続く「第2、第3の柱を作る」--DeNA守安社長の“事業論”
    yuatast
    yuatast 2016/08/10
    新機軸を打ち出して、で、どれだけ収益が得られてるんだろ。少なくとも遺伝子検査はしょぼいよね。