タグ

2010年10月26日のブックマーク (8件)

  • MovableTypeでプラグインを使わずにカテゴリを並べ替え | バシャログ。

    Movabletypeでのカテゴリ並び替えですが、有名なプラグインは以下です。 カテゴリーとフォルダを並べ替えるプラグイン(MT4以降用) - The blog of H.Fujimoto MovableTypeのカテゴリーソートに使える数字置換プラグイン - pmLabo 上記のプラグインはこれまでよくを使用していましたが、Perl版プラグインのためにダイナミックパブリッシングでは使えなかったりと制約があったりするので、最近は専ら以下のように並び替えしています。 カテゴリ並び替えの手順 管理画面よりカテゴリを追加する。 その際、並べたい順番の連番を < > で囲みます。 すべてのカテゴリを上記のように登録します。 すべてのカテゴリ登録後、画面では、先ほど入力した < > は表示されていません。 MTのソース 通常のカテゴリ一覧の記述は以下です。 <ul> <MTCategories sh

    MovableTypeでプラグインを使わずにカテゴリを並べ替え | バシャログ。
    yuchi
    yuchi 2010/10/26
    カテゴリー名をファイル名しないならこれでOKかと。
  • プラグイン開発者向けドキュメント | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    はじめに こんにちは、シックス・アパートの上野初仁(はつひと)です。 Movable Typeは、主に以下に挙げたような機能の拡張やカスタマイズする方法が多く用意されています。連載ではこれらのカスタマイズ方法のうち、いくつかをピックアップします。 Atom APIを使ったアクセス XML-RPC APIを使ったアクセス PerlPHPによるテンプレート・タグ プラグイン データに作用するためテキストフィルター プラグイン Perl APIを活用した管理画面を拡張するTransformerプラグイン スタイルシートの変更によるブログ・サイトの表示のカスタマイズ テンプレートの編集によるブログ・サイトの表現のカスタマイズ テーマによるデザインとウェブサイトの管理 スケジュールタスク プルダウンメニュー アクションのカスタマイズ リスト表示のカスタマイズ Movable TypeのCGIスク

    プラグイン開発者向けドキュメント | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
    yuchi
    yuchi 2010/10/26
    とりあえずあとでみておければ
  • そんな言語で大丈夫か? YAPC::Asia Tokyo 2010フォトレポート - @IT自分戦略研究所

    第12回 そんな言語で大丈夫か? YAPC::Asia Tokyo 2010フォトレポート 金武明日香(@IT自分戦略研究所) 2010/10/25

    yuchi
    yuchi 2010/10/26
    「そんな言語で大丈夫か?」「一番純粋なのを頼む」
  • YouTube - yapcasia さんのチャンネル

    YAPC::Asia でのトークなどをアップロードしています

    YouTube - yapcasia さんのチャンネル
    yuchi
    yuchi 2010/10/26
  • MovableTypeカスタマイズをこれからはじめる人に教えておきたい記事まとめ | バシャログ。

    こんばんは、ごぶさたしすぎちゃってました。約2か月ぶりに登場のishidaです。 MovableTypeカスタマイズをはじめる際に、何から覚えればいいのやらと思う初心者の方は多いのではないでしょうか。 そこで今回、そんなMovableType初心者の方に見てほしい記事やサイトをまとめてみました。 基礎から学ぶ [ gihyo.jp 連載 ]チャレンジ! Movable TypeをCMSとして使ってみよう! Movable Type 4.x 系をイチから学ぶにはコレ。とても分かりやすくまとめられています。 16回の連載で、回を追うごとに徐々にレベルがあがっていき最終的にブログひとつカスタマイズが出来るようになる? MTタグから学ぶ Movable Typeの概念が分かったら、次にMTタグの習得ですね。 サンプル紹介|【公式サポートサイト】Movable Type 4.x 格的CMSサイトを

    MovableTypeカスタマイズをこれからはじめる人に教えておきたい記事まとめ | バシャログ。
    yuchi
    yuchi 2010/10/26
  • togetter.com - 「hoge」の起源を求めて

    メタ構文変数「hoge」(ほげ)の起源を探しています。まだ調査中です。 いまのところ、目にした関連tweetは全て追加しています。 発祥時期は1970年代終わり~1980年代前半頃、今のところ判明している震源地は以下の5箇所近辺でしょうか?(0)~(4)は時系列順に並んでおり、一番古いのは(0)です。 今のところ、波及の中心は、主に (0), (1), (2), (4) ではないかと推測しています。(1)のASCII関係、(2)のWIDE系の波及力は特に大きそうです。(3) の影響はおそらく限定的でしょう。 続きを読む

    togetter.com - 「hoge」の起源を求めて
    yuchi
    yuchi 2010/10/26
  • プレビュー状態かを判断する変数preview_template - 45式::雑記

    プレビュー状態かを判断する変数preview_template 投稿者 4n5 投稿日時 2010年1月19日23:49 カテゴリ Movable Type コメント 0件 トラックバック 0件 読み飛ばし上等の前置き サイトのアクセス解析にGoogle Analyticsを使っているのですが、いつからかその解析結果の中に妙なページが見られるようになりました。 ファイル名からそれはプレビュー状態のページやテンプレートだとわかりました。 プレビュー状態というのは確認ボタンで表示される画面の事です。 一時的にしか存在しないファイルへのアクセスを解析する意味はありません。 そもそも自分以外がアクセスできないファイルですし。 そこでアクセス解析のコード出力をプレビュー状態かの判断によって振り分けられないか、と試しに書いたコードが……動いてしまいました。 変数preview_template pre

    yuchi
    yuchi 2010/10/26
    MTでつかう
  • Movable TypeのカスタムフィールドをPluginで設定 - omnioo lab.

    Movable Typeでカスタムフィールドを作りたいと思う時、なんだかんだでごく頻繁に使用するのがブログ記事をあげる際のカスタムフィールドです。MTでは非常に様々なカスタムフィールドを作成することができますが、ここでは主にブログ記事に関してのカスタムフィールドをプラグインでもって自動的に設定してしまおうという解説をしています。 プラグインをアップロードする まずは面倒なのでSample Downloadして設定してみてください。 Sample Download プラグインはシステムスコープとなっていますので./mt/plugin/辺りにアップロードしてみてください。各ブログのプラグインディレクトリにアップロードしてもたぶん動きません。設定が終わったら、プラグインがきちんと読み込まれて機能しているか確認してください。 [システム]→[ツール]→[プラグイン]  [システム]→[カスタムフ

    yuchi
    yuchi 2010/10/26