タグ

2014年8月13日のブックマーク (8件)

  • 「旧帝大卒東証一部上場企業勤務のアラフォーです。年の割には若いと言われます」 - 斗比主閲子の姑日記

    こんな依頼メールがありました。 斗比主閲子さま こんにちは。いつもブログ楽しく読ませて頂いています。 特にドロドロした話ではなくて恐縮ですが、解説依頼させていただければと思います。 先日、会社の先輩から、「ランニングをするなら、そろそろアラサーなのだから日焼け対策をしたほうがいい」というアドバイスをもらいました。 「日焼け対策か…日焼け止めは汗でヌルヌルして気持ち悪いし、かといってアームカバーはおばさんっぽいし、はてどうしたものか」と考えていて、ふと、「トピシュさんはシミなどのいわゆる美容に関わることのケアに対してどのように向かい合っているのかしら?」と気になり、メールを書いています。 私自身は今まで自分の外見に対して最低限のことしかしてこなかったのですが、実際シミの多い先輩から「年をとってから大変なことになるよ」と言われて、今後そういったケアをしていく必要があるのかなぁと漠然と考えたりす

    「旧帝大卒東証一部上場企業勤務のアラフォーです。年の割には若いと言われます」 - 斗比主閲子の姑日記
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/13
    網棚経由手渡しやってみたいな〜。
  • 何これちょっと試したい。気になっていたあの汚れが簡単にきれいになる20のお掃除ライフハック

    お掃除上手な人を見ていると手際の良さや創意工夫に満ち溢れたお掃除方法で、見る見るうちに綺麗になっていくのにびっくりしたことはないだろうか? 私なんかはどちらかというと苦手なタイプなので、高いお洗剤を買って試してみたりするのだが、いかんせん何かが間違っているようで綺麗になるどころかドツボにはまってしまうことが多い。 海外サイトで、簡単な方法で比較的きれいになる20のお掃除ライフハックが紹介されていた。使えそうなアイディアもあるので見ていこう。 1. グリルは玉ねぎできれいになる この画像を大きなサイズで見る 半分に切った白たまねぎをフォークにさして、そのままグリルをこすってみよう。それだけでグリルはかなりきれいになるはずだ。しかも次回の調理の際はほんのりたまねぎの香りまでついてくるので肉を焼くときの風味づけになる。魚はちょっとアレかもしれないが。 2. ミキサー(ブレンダ―)は洗剤を入れて

    何これちょっと試したい。気になっていたあの汚れが簡単にきれいになる20のお掃除ライフハック
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/13
    このあいだ屋外のBBQグリルにグレープフルーツの断面こすりつけてるの見たよ。
  • アレルギーと戦う人を無知ゆえに傷つける人が許せないのです。 - スズコ、考える。

    ここ数日、アレルギーの話題で紛糾するTLを眺めておりました。 どうも発端はここらしいです。 蕎麦アレルギーだった私が今蕎麦が大好きな理由。|河村直子オフィシャルブログ「理想の自分と出逢う旅」Powered by Ameba いやはや。 そりゃ紛糾もするよね、という内容なのですが、そこで荒れるいろんな声を眺めながらふと思い出したことをツイートしたらとてもたくさんRTされていたので、あぁ関心をもつ方も多いのかなと思ったので書き起こしてみます。 そのツイートは、これ。 アレルギーのことで色々紛糾してんのか。そうねえ、今までで一番おえってなったのは重度のアレルギーで医大入院したあと退院後に薬もらいにいった薬局の薬剤師に「アレルギーは甘え、甘やかすとなるからね、強い気持ちで突き放さないとだめよ」って20分くらい説教されたことかなぁ。— イシゲスズコ (@suminotiger) 2014, 8月 1

    アレルギーと戦う人を無知ゆえに傷つける人が許せないのです。 - スズコ、考える。
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/13
    なったことない人はわかんないだろうなぁ。あの喉が塞がる感じ。私は高校生のときにマツタケアレルギー発症したんだけど、そういう人にしてみればこれも甘えなのか。
  • 消滅可能性都市のウソ。消えるのは都市ではなく、地方自治体である。

    消滅という言葉でセンセーショナルな印象を振りまいているが、結局は当該自治体で出産可能年齢の女性が半数を切り、総人口が1万人を切った地方自治体が破綻する可能性が高いという話を提唱しているに過ぎない。 政治・行政が今のようなサービスのやり方を変えて、一定の合併と人々がある程度集約エリアに生活するなど工夫できる余地は沢山ある。 東京に一極集中やめろ(やめろといっても仕事があるんだから仕方ないのに)、若者よ地方に戻れ、若い世代は子供産め、海外からは高度人材だけ来なさい、という大変身勝手なおじさんたちの地方論に飽き飽きする。 続きを読む

    消滅可能性都市のウソ。消えるのは都市ではなく、地方自治体である。
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/13
  • 鷹野隆大作品は“わいせつ物”か

    愛知県美術館で開催中「これからの写真展」に出品中の鷹野隆大による作品が「わいせつ物」に当たるとして警察が撤去を指示。これに対して美術館と作家は作品の一部をシーツで覆うなどの対処をした。 ■朝日新聞該当記事 http://www.asahi.com/articles/ASG8D65H8G8DOIPE034.html ※愛知県美術館 http://www-art.aac.pref.aichi.jp/

    鷹野隆大作品は“わいせつ物”か
  • 自死遺族は自殺報道についてどう考えているか。 - Everything you've ever Dreamed

    アメリカの俳優、ロビン・ウィリアムズが死んだ。自殺らしい。「グッド・ウィル・ハンティング」はお気に入りの作品だ。合掌。僕が彼の自殺を知ったのはインターネット上のニュースで、直接、関係者でも知人でもない僕が、米国にいる彼の自殺を知るのは報道を介するしかない。限られた情報からわかったことは重度のうつで悩んでいたことと死因くらいのものだ。 つい先日の日の著名な研究者の自殺も報道で知った。記憶が正しければ、ふたつのニュースともインターネットのポータルサイトでは新聞でいえば一面のヘッドラインに掲載されていたはずだ。違うのは日のそれはかなり早い段階で自殺の場所や方法、それから遺書の概要までもが報じられていたこと。故人が建物の何階で自殺をはかったか、そんな情報に何の意味があるのだろう。 過剰な自殺報道は控えるべき、という意見もある。内閣府もメディア向けに自殺予防のためのガイドラインを出している。著名

    自死遺族は自殺報道についてどう考えているか。 - Everything you've ever Dreamed
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/13
  • ハロウィンのかぼちゃの作り方は?長持ちさせる方法や保存のコツは?

    ハロウィンのかぼちゃの作り方は?長持ちさせる方法や保存のコツは? ハロウィンと言えばまず思い浮かぶのは「オレンジ色のかぼちゃ」ではないでしょうか? ではそもそも、なぜハロウィンにはかぼちゃがつきものなのか? よく目にするあのかぼちゃのデコレーションはどうやって作るのか?? 今回はハロウィンのかぼちゃの作り方や、つくったかぼちゃを長持ちさせる方法や保存のコツを紹介します! ハロウィンはなぜかぼちゃ? ハロウィンは10月31日ですが、そもそもこのお祭りは古代ケルト民族が1年の終わりの日としたこの夜を「死者の日」と定めました。 死者の霊が家族を訪問したり、精霊や魔女が出没したりするので、仮面をかぶって身を守り、魔除けのために火を焚いたことから始まります。 時は流れ、昔アイルランドにいたジャックという名の酒に溺れた悪人が、その死後天国から追放されることに。 さらに悪魔にも愛想を尽かされ地獄も追放

    ハロウィンのかぼちゃの作り方は?長持ちさせる方法や保存のコツは?
  • 「この親にしてこの子あり!」行動までそっくりな親子の写真17枚 : らばQ

    「この親にしてこの子あり!」行動までそっくりな親子の写真17枚 親から子供へ遺伝するのは見た目だけではありません。 しぐさや表情などにも、血は争えないと感じることがあります。 そんなほほえましい親子の写真をご覧ください。 1. 「身だしなみ、身だしなみ」 2. お父さんに詰め寄るときもそっくり? 3. くつろぐポーズも一緒。 4. 「女は愛嬌よ」 5. スマホをいじってるとき。 6. しかめっ面のとき。 7. 「ぶぅー」 8. こんな口。 9. 熟睡してるとき。 10. 犬まで一緒。 11. おすまし顏。 12. 芝刈り。 13. みの虫。 14. 3代そろって。 15. 2人でエクササイズ。 16. 3人でエクササイズ。 17. 「ゴクゴク……ぷはーっ」 以上17点。 これだけそっくりだと鑑定もいらなさそうです。 Photos of Parents and Their Cute “Min

    「この親にしてこの子あり!」行動までそっくりな親子の写真17枚 : らばQ
    yuchicco
    yuchicco 2014/08/13
    寝相のシンクロ率高いのを誰か研究してほしい。