タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (30)

  • ヒゲダン「Pretender」は辞典に載りそうな歌詞があった ヒットソングを国語辞典編纂者が読み解く - エキサイトニュース

    2020年も後半戦。例年この時期になると上半期のヒットランキングが発表され、今年の音楽シーンがそろそろ見えてくるようになる。 カルチャーやトレンドは時代によって変わるものだが、音楽もその例外ではない。いろんなことがあった2020年、音楽にはどんな変化があったのだろうか? 今回は国語辞書編集者である飯間浩明氏に、音楽配信サイト「mysound」のシングル上半期ランキング2020 TOP100の上位51曲を対象に、2020年上半期のヒットソングの「歌詞」の変化や特徴を解説してもらった(※重複している曲やインストゥメンタルは除く)。 ヒットソングの歌詞は、もはや現代詩 ――2020年上半期のヒットソングの歌詞を読んで、全体としてどんな感想を持ちますか? 飯間浩明(以下、飯間):2020年のヒットソング51曲の歌詞を読んで感じたのは「世界」という言葉が多いということです。 たとえば、Officia

    ヒゲダン「Pretender」は辞典に載りそうな歌詞があった ヒットソングを国語辞典編纂者が読み解く - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2020/08/21
  • ドラマ『カルテット』を逆の視点から考える - エキサイトニュース

    3月21日放送分で、とうとう終わってしまったドラマ『カルテット』。 Twitterなどネット上には今も感動と、終了を惜しむ声が相次いでいる。 「カルテットドーナツホール」の4人の愛おしさやキャラクター性、セリフの数々には「共感した!」「共感ポイントが多くて泣けた」「自分も同じ!」などの意見が多数ある。 しかし、その一方で、『カルテット』にドキッとさせられたり、心が痛んだり、居心地の悪さや後ろめたさを感じる人も少なからずいたようだ。 Twitterなどネット上で探ってみたところ、以下のようなコメントもあった。 「カルテットで一番共感できたのはアリスちゃんだったな。4人は何というか、ピュアすぎる…」 「カルテットがじわじわ来ている。共感するのは夫さん。 我儘なのは百も承知だが人は変われない。我が生きてくだけの金は稼がなきゃ」 「今更だけど、私が『カルテット』の4人に共感できないのは、自分がアリ

    ドラマ『カルテット』を逆の視点から考える - エキサイトニュース
  • 米マクドナルド アイスティーに大麻混入、客が偶然にも隠語を使用か - エキサイトニュース

    記事まとめ 米サウスカロライナ州のマクドナルドのアイスティーに大麻が混入される事件があった。 客が味と体調に異変を感じて蓋を開けると、ティーバッグ状の大麻が3袋入っていた。 注文の際に伝えた「Extra Lemon」が大麻を意味する隠語だったと推測されている。 日でもドラッグ関連で逮捕される芸能人が相次いでいるが、なんとアメリカでは我々が普段よく利用する大手ファーストフードチェーン店で大麻が提供されていたという。一体どういうことなのか…。 ドリンクのなかに大麻が!!! 10月27日、米サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランドにあるマクドナルドのドライブスルーでアイスティーを注文したのはパリッシュ・ブラウンさん(24)。だが、口にしたアイスティーはいつもの味ではなく、間もなく体調に異変を感じたという。 What do you guys think about this story? A

    米マクドナルド アイスティーに大麻混入、客が偶然にも隠語を使用か - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2019/11/20
    s
  • 宮崎駿監督「名探偵ホームズ」をYouTubeで全話配信 犬であることに乗り気ではなかった? - エキサイトニュース

    コナン・ドイルの世界的な推理小説「シャーロック・ホームズ」シリーズに大胆なアレンジを加えてアニメ化したもので、テレビ放映されたのは1984年から1985年にかけて。テレビ放送前には映画『風の谷のナウシカ』と劇場で同時上映されていた。 ホームズものといっても推理小説的な要素は少なく、殺人事件もない。パイプたばこと化学実験が大好きなホームズ(広川太一郎)は若く健康的で、美人に弱い相棒のワトソン(富田耕生)は信頼できる好漢。悪事は天才・モリアーティ教授(大塚周夫)の一味が一手に引き受け、毎回、朗らかなドタバタアクションが柔らかなタッチで繰り広げられる。子どもから大人まで楽しめる作品であり、なんなら子どもに最初に見せる宮崎アニメとしても最適なんじゃないかと思う(短いし)。 とにかく豪華なスタッフ・キャスト陣 監督は宮崎駿だが、担当しているのは全26話中6話のみ。それでも宮崎は企画当初から深くかかわ

    宮崎駿監督「名探偵ホームズ」をYouTubeで全話配信 犬であることに乗り気ではなかった? - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2019/07/15
    OPとEDの歌が好きで、テレビにラジカセを向けて録音した思い出。
  • 小沢健二と小山田圭吾の伝説ユニット、フリッパーズ・ギターはなぜ解散した?【90年代バンド臨終図巻】 - エキサイトニュース

    小沢健二が2月にシングル「流動体について」を突如リリース、『ミュージックステーション』にも出演して話題を呼んだが、今月10日にはフジロックフェスティバルへの出演を正式発表。同日、公式サイトでコメントを発表しているが、その中で小沢は「あ、フリッパーズ再結成とかそういう暇は全くありませんので、よろしくお願いします」という一文を挿入して再び話題を呼んだ。 衝撃だった突然のフリッパーズ解散 「フリッパーズ」とは当然、「フリッパーズ・ギター」のこと。1989年に5人組バンドとしてデビュー。ほどなくして3人が脱退し、小山田圭吾(現コーネリアス、METAFIVE)と小沢健二の2人組となった。 後に“渋谷系”と呼ばれるムーブメントの先駆けとして大きな足跡を残したフリッパーズ・ギターだったが、91年9月19日TOKYO-FMホールで行われたラジオ用の公開録音ライブを最後に、突然解散してしまう。 3rdアルバ

    小沢健二と小山田圭吾の伝説ユニット、フリッパーズ・ギターはなぜ解散した?【90年代バンド臨終図巻】 - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2017/03/21
    本文関係ないけど(※写真はイメージです)ってすごい日本語だな。
  • 「山田孝之のカンヌ映画祭」芦田愛菜の死刑宣告、俺も言われたことある - エキサイトニュース

    『BAROQUE 欠落のパラダイム』 文中で紹介している歪んだ妄想のゲーム『BAROQUE』のコミカライズ版が新装復刊したのだった。 ドキュメンタリーなのかコントなのか、どこからどこまで仕込みなのかガチなのか、どう展開するのかさっぱり判らない。 そもそも何がやりたいのかわけの判らぬ番組なのに、ズルズルと(最初は、なんだこれ、つまんねって思ってましたごめん)惹き込まれて、 この最終話直前で、その思いが俺の中で爆発してしまった、すげぇよ、これ。 私は、ゲームデザイナーだ。 『ぷよぷよ』『トレジャーハンターG』『BAROQUE』といったゲームの企画監督脚を担当した。 『ぷよぷよ』はまだ少人数だから良かったが、その後、どんどん制作に関わる人数が増えてきて、たいへんな思いもした。 『トレジャーハンターG』のときは、テストプレイヤーも含めると数百人の関係者で、顔も覚えられない、話したことのない人も

    「山田孝之のカンヌ映画祭」芦田愛菜の死刑宣告、俺も言われたことある - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2017/03/18
  • 世界主要国の大学進学率、大学入学年齢はこうなっている!―ノルウェー:大学入学年齢平均:30歳 (2015年3月1日) - エキサイトニュース

    では、大学に入学するのは高校を卒業して(浪人をしなければ)すぐの18歳ごろというのが一般的な認識で、文部科学省の統計データでも明らかになっているのですが、実は世界の常識とは少々事情が異なっているとしたらどうでしょうか? 日の常識と世界の常識を比べてみることで、高等教育への認識が変わるかもしれません。 世界主要国の大学進学率と大学入学の平均年齢、特徴について調査した結果です。大変興味深いものとなっています。 ●オーストラリア ・大学進学率:96% ・大学入学年齢平均:26歳 世界3位の留学生受け入れ国。40の大学数しかないにもかかわらず、世界の大学ランキングで上位200校の中に入る大学が常に5-8校ランクインするという質の高さが特徴です。そして、大学への進学率は驚異の96%。 堂々の世界1位です。意外といえば、失礼でしょうか? ●ノルウェー ・大学進学率:76% ・大学入学年齢平均:3

    世界主要国の大学進学率、大学入学年齢はこうなっている!―ノルウェー:大学入学年齢平均:30歳 (2015年3月1日) - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2017/02/04
  • 博多大吉が守った芸人のプライド、ピース綾部NY行きは阻止「ダイナマイト関西2016」決勝戦徹底レポ - エキサイトニュース

    会場は東京・よみうりホール(有楽町)。出場者は玄武・白虎のコーナーに分かれ、1対1で戦う。制限時間は10分。試合開始時にそれぞれ5ポイントの持ち点があり、面白い回答を出せば相手のポイントを減らすことができる。相手のポイントをゼロにするか、試合終了時に残ポイントが多いほうが勝利。 安倍・ヒラリー・トランプによる日米合同始答式 決勝大会は始球式ならぬ「始答式」からスタート。進行はMCの浅越ゴエと、バッファロー吾郎Aによく似た謎の天狗「戦いを司る者」。今大会ですっかりお馴染みになった天狗であるが、赤いお面に白い服、手には緑のヤツデの葉と、色使いは偶然にもクリスマスカラーである。 始答式のゲストは安倍首相(ビスケッティ佐竹)、ヒラリー・クリントン(石井てる美)、ドナルド・トランプ(レイザーラモンRG)の3名。トランプ氏が中森明菜「DESIRE」に乗せて「ダイナマイト関西あるある」(決勝に残る人 物

    博多大吉が守った芸人のプライド、ピース綾部NY行きは阻止「ダイナマイト関西2016」決勝戦徹底レポ - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2016/12/26
  • NHKもどうかしちゃった「ねほりんぱほりん」下世話な「攻め」を支える「守り」 - エキサイトニュース

    NHKもどうかしちゃったんでしょうね」 モグラがブタの話を根掘り葉掘り聞き出す人形劇『ねほりんぱほりん』。2匹のモグラの正体は山里亮太とYOU。ブタの正体は顔出しNGの訳あり素人さん。見た目は子供の人形劇、中身は大人の訳ありトークである。 10月のスタートから「偽装キラキラ女子」「元国会議員秘書」「元薬物中毒者」の3回を放送。過激なトークから「攻めてる」印象が強いが、人形劇や取材内容、ネット戦略など、面白さをキープするため「守り」が強固な番組でもある。 人形劇だからできること 10月19日放送のゲストは「元薬物中毒者」のエリさん(仮名)。「痩せるよ」と勧められて覚せい剤に手を出し、すぐに中毒になってしまった。子供がいるのにクスリは止められず、子育てのストレスを解消するためにクスリに手を出す悪循環に。自分でもどうしようもできず、警官が家に踏み込んだときは思わず「ありがとうございます」と口に

    NHKもどうかしちゃった「ねほりんぱほりん」下世話な「攻め」を支える「守り」 - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2016/10/26
  • 樹木希林の振り下ろす鉈。是枝監督による樹木希林インタビューが凄い - エキサイトニュース

    「決心だよね、私の」 決心? どういうことだろうか。 −あれがすごくいいんですよね。新幹線の中で前を見てスッと椅子を戻す感じが、もう故郷には戻らないで東京で暮らしていくというオカンの覚悟をすごく明快に表しているんです。 「そうですね」と答えながら、希林は、「私自身はそんなことは何にも考えないでいたのよ」と言う。 次に、希林がそうめんをべるシーンを観る。 「これの何がいいんですか?」と希林が尋ね、普通の女優はあんな量はべないと是枝は答える。

    樹木希林の振り下ろす鉈。是枝監督による樹木希林インタビューが凄い - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2016/05/28
  • 映画「オデッセイ」は原作ファンから観ても傑作か - エキサイトニュース

    オデッセイ、観てきました。面白かったですよ、もちろん。 でもちょっと待っていただきたい。私は火星の人を先に読んだ原作ファンです。 オーケイ、わかりますよ。原作ファンが映画を観て満足するわけないって言うんでしょう。はい、その通りです。 読んだ方にはおわかりいただけると思う。私が今、原作のワトニーになりきっていることが。 なりきり続けて文章を書くのは疲れるので、そろそろ素にもどります。ワトニーはそういうやつだし。 小説からカットできる部分の選び方はとても的確 小説の情報量を映画にしようと思ったら、カットされるのは仕方のない事です。 おそらくワトニーがアレス4のMAVを分解した時と同じように、泣く泣くはずしていったのです。

    映画「オデッセイ」は原作ファンから観ても傑作か - エキサイトニュース
  • 映画「オデッセイ」の日本版タイトルは「火星の人」にするべきだったのか - エキサイトニュース

    「オデッセイ」はダメなタイトル? 公開前、SNS上でもっとも注目を集めていたのはその日版タイトルだ。原作ファンが予想していたタイトルは命:火星の人、対抗:The Martian(及びそのカタカナ表現)といったところ。 ところがタイトルは「オデッセイ」! 原作にはかけらもないこのタイトルをセレクトしたことに、原作ファンの多くは不満を持った。 では、「オデッセイ」という題は、いわゆる「ダメ邦題」だったのだろうか? そもそも、「オデッセイ」とはどういう意味のタイトルなのか。その答えはパンフレットに書いてある。少し長くなるが引用しよう。 〈挿入歌としてデヴィッド・ボウイの「スターマン」がフルに使われている。リドリー・スコットとデヴィッド・ボウイといえば、じつはリドリー演出のアイスクリームのCMに無名時代のデヴィッドが出たことがあって、22歳のデヴィッドは「スペース・オディティ」のヒットで将来が

    映画「オデッセイ」の日本版タイトルは「火星の人」にするべきだったのか - エキサイトニュース
  • 木村拓哉がもし本当にタイムリープ能力を持っていたらどうなるか。SMAP会見に寄せて真剣に考えてみた - エキサイトニュース

    「……今日は、2016年1月18日です」 カメラを見つめて彼は言う。 たどり着いてしまったこの日を噛みしめて。 解散報道に揺れるSMAPは、1月18日の「SMAP×SMAP」生放送で5人そろって会見を行った。そこでの木村拓哉のふるまいは「木村拓哉はタイムリープを繰り返しているのでは!?」という説を生み出した。この記事は「木村拓哉は時を繰り返しているんだよ説」に着想を得たパロディ小説である。実在の団体・人物とは関係がありません。 (イラスト/小西りえこ) 国民的アイドルグループ「SMAP」。そのエースとして立つ木村拓哉には、誰にも明かせない秘密があった。 彼の秘密、それは──何度もタイムリープを繰り返し、世界線を乗り越えることができること。そう、木村は「時間遡行者」であり、「世界改変者」だったのだ。 「1周目」がいつだったのか、正直はっきりとは覚えていない。 夢から目覚めるように、木村は「気

    木村拓哉がもし本当にタイムリープ能力を持っていたらどうなるか。SMAP会見に寄せて真剣に考えてみた - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2016/01/20
  • 今夜金曜ロードSHOW「天空の城ラピュタ」と「ガリバー旅行記のラピュタ」は似てるのか違うのか - エキサイトニュース

    空から降ってきたシータを受け止める時、パズーがいったん親方のお弁当を置くとことか パズーの枕元にがあって、それを読む時に使ったらしい蝋燭がちゃんと隣にある所とか ラストで海賊ドーラの手下が二人に向かって「シータだ!シータだ!」って叫ぶ中で パズーと一緒に仕事してたお爺さんだけ「小僧だ!」って言ってくれるとこも好きです。 「天空の城ラピュタ」は細かいところが気になるくらい観てるのに、 このガリバー旅行記のラピュタを、そういえば読んだ事がなかった。 飛んでる島だし名前もラピュタだし、ちょっとは関連あるのかも? なんて気持ちで、ガリバー旅行記のラピュタ編をはじめて読んでみました。 ぜんぜん違った ガリバー旅行記ではラピュタは封印なんてされておらず、人が普通に生活してます。 国の名前はバルニバービ。飛島のラピュタは王都であり、首都ラガードは地上にあります。

    今夜金曜ロードSHOW「天空の城ラピュタ」と「ガリバー旅行記のラピュタ」は似てるのか違うのか - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2016/01/15
  • 子どもを「食えない大人・食える大人」にする親の共通点 - エキサイトニュース(1/4)

    っていけない子どもが育つ「家の環境」 多くの子育ての悩みに接していると、ある共通点のようなものが見えてくることがある。 「このご家庭とこのご家庭は雰囲気がなんとなく似ているけれども、お悩みのポイントも似ているなぁ」という事例が交錯することがあるのだ。 例えば、子どもが引きこもりになったり、登校拒否になったりしたために、相談を受けることも多いが、その過程で独特な「ご家庭のにおい」を感じることも、また多い。ケースによっては、思春期はなんとかクリアしても、大学生・社会人となって突如、無気力になったり、ニートになったりするケースも少なくない。 もちろん、その「芳香」を発していたから、すべてがそうなるとは言えず、引きこもりも登校拒否もニートも「当人の事情」ということも十分有り得るし、徐々に回復することも多い。 ただ、「ハザード」という潜在的に危険因子となり得るものを知り、「リスク」という現実に危

    子どもを「食えない大人・食える大人」にする親の共通点 - エキサイトニュース(1/4)
    yuchicco
    yuchicco 2015/08/15
  • 18世紀イギリスの偉人が「理想の花嫁は自分の頭のなかにしか存在しない」と悟って立てた最低の計画 - エキサイトニュース

    理想の花嫁がいなければ、作ってしまえばいいんじゃない? 映画『マイ・フェア・レディ』『プリティ・ウーマン』のように、「理想の女性を作り上げる」といった筋立ての物語は少なくない。もしかしたら、世の男性には、多かれ少なかれ潜在的にそうした欲求があるのかもしれない。 とはいえ、それはあくまでフィクションの話。実際にそんなこと……あるんですね、これが。 『理想の花嫁と結婚する方法』の主人公トマス・デイは、奴隷制度廃止論者で、児童文学の先駆けとして知られる18世紀イギリスの偉人だ。自由や人権に関して進歩的な意見を持ち、頭脳明晰で高い教育も受けている。その上、たいへんな資産家。来であれば、モテモテであってしかるべき男である。 しかしデイは、当時の流行にも風習にも無頓着、ようするに、階級に相応しくない行動・言動を繰り返す「変わり者」と見なされていた。 もっとも、世間からズレているとはいえ、自らの力と才

    18世紀イギリスの偉人が「理想の花嫁は自分の頭のなかにしか存在しない」と悟って立てた最低の計画 - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2015/07/02
  • 新訳でびっくり。カフカ『変身』の主人公は、本当に「毒虫」に変身したのか - エキレビ!(2/3)

    “グレゴール・ザムザがある朝のこと、複数の夢の反乱の果てに目を醒ますと、寝台の中で自分がばけもののようなウンゲツィーファー(生け贄にできないほど汚れた動物或いは虫)に姿を変えてしまっていることに気がついた。” 岩波文庫、山下肇訳とくらべてみよう。 “ある朝、グレゴール・ザムザがなにか胸騒ぎのする夢からさめると、ベットのなかの自分が一匹のばかでかい毒虫に変わってしまっているのに気がついた。” 「毒虫」の部分は、原書では「Ungeziefer」という単語にあたる。 「ウンゲツィーファー(Ungeziefer)」を辞書で引くと「害獣」という訳語が出てくる。 虫だけではなく、ネズミや、ばい菌なども含む「害のある小動物」で、まあ、主に「虫」というイメージの単語のようだ。 ザムザが変身してしまった虫は、小説の中では毒を持っている描写はない。 「毒虫」という訳は、「害」の部分のインパクトを強くうち出した

    新訳でびっくり。カフカ『変身』の主人公は、本当に「毒虫」に変身したのか - エキレビ!(2/3)
  • 演技だったら凄すぎる。金曜深夜「山田孝之の東京都北区赤羽」がひやひやして面白い  - エキサイトニュース

    うそかまことか、「山田孝之の東京都北区赤羽」(テレビ東京 毎週金曜深夜0時52分~)がすこぶる面白い。 「がんじがらめのマリオネット 俺を笑う俺がいる それを見ている俺もいる 彼にライトを当ててくれ 観客のいない盲目のダンシングボーイ」 これは番組のエンディングテーマ曲の一節で、この歌詞のように俳優・山田孝之が、主演映画で演じることに悩み、撮影を中断、自分の軸を求めて、赤羽に移住した2014年夏の出来事を描くドキュメンタリーとドラマの中間のような、モキュメンタリーと呼ばれる形式の番組だ。 現在5話まで放送され、2月13日には第6話が放送される。これまでの展開をざっとさらっておくと、 1話『山田孝之、芝居が止まる。』では、山田が映画『己斬り』で役になりきれなかったことから、赤羽で暮らそうと行動を開始するところまでが描かれた。 なぜ赤羽かというと、山田の好きな漫画『東京都北区赤羽』『ウヒョッ!

    演技だったら凄すぎる。金曜深夜「山田孝之の東京都北区赤羽」がひやひやして面白い  - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2015/02/13
  • 本日最終回「花子とアン」村岡花子はなぜ『赤毛のアン』の重要場面を翻訳しなかったのか - エキサイトニュース

    アハもじゃの社長さんのおかげで『赤毛のアン』が出版されることになり大団円の『花子とアン』。 実は、村岡花子の訳した『赤毛のアン』には、大きな謎がある。 第37章、最後からひとつ前の章。 マシュウが心臓発作で死んでしまう。 その晩、残されたマリラはアンに、いかに自分がアンを愛しているかを語る。 このシーンを、村岡花子は訳していないのだ。 村岡花子訳『赤毛のアン』では、こうなっている。 “その声を聞きつけたマリラが部屋にはいってきた。 二人はともに泣き、心から語りあい、慰めあった。 二日たってから、マシュウ・クスバートは彼が耕した畑やたいせつに育てた果樹園を通って運ばれていった。” (赤毛のアン』村岡花子訳・新潮文庫・昭和六十一年四月三十日七十四刷P376) この部分、原文ではこうである。 Marilla heard her and crept in to comfort her. "Ther

    本日最終回「花子とアン」村岡花子はなぜ『赤毛のアン』の重要場面を翻訳しなかったのか - エキサイトニュース
  • 男と女の関係なんて信じられない。世界を「逆転」させた映画が全米で話題 - エキサイトニュース

    「男は男を、女は女を好きになるのがふつう」 「男と女の関係なんて信じられない。地獄に落ちる」 こんな「逆転」した世界を描いた19分の短編映画がある。 タイトルは「Love Is All You Need?」(「愛こそすべて?」)。ビートルズの「All you need is love」をもじったもの。アメリカで製作された映画で、脚はキム・ロッコシールズとデビッド・ティルマン。2011年に多くの賞を受賞した。 日では、BS10のスターチャンネルの番組「It's SHOWタイム」の「海外新作情報 fromハリウッド」で7月25日に紹介された。7月26日から8月1日のあいだ、スターチャンネルのwebサイトで限定公開されている。 (※8月1日追記:公開期間が8月8日まで延長) 主人公はカリフォルニア郊外に住む10代の女の子・アシュリー。 2人の母、2人の祖父、2人のおじ、そして弟が1人と、「完

    男と女の関係なんて信じられない。世界を「逆転」させた映画が全米で話題 - エキサイトニュース
    yuchicco
    yuchicco 2014/07/30