タグ

storyに関するyuh-iのブックマーク (135)

  • 老夫婦を悩ますイタズラの犯人を突き止めた

    都会では珍しくなってきたのかもしれないが、我が地域では未だに近所付き合いが盛んだ。 休日に自宅前の掃除をしていたら、道路を挟んだ向かい側に住んでいるご主人(老人)から相談を受けた。 老人『増田さん、おはようございます』 増田『おはようございます』 老人『あぁ・・・増田さんにこんなご相談をするのも申し訳ないのですが、最近このあたりで不審な人物を見たりしませんでしたか?』 増田『いえ、家内からはそんな話は聞いた覚え無いですが・・・私も朝早く仕事に行って帰ってくるのも遅いもので。何かありましたか?』 老人『実は・・・』 ご主人の話をまとめるとこんな感じ。 ・1ヶ月くらい前からイタズラを受けている。 ・郵便受けにお菓子の包み紙などのゴミを入れられる。 ・チャイムを鳴らされて外に出ても誰もいない(いわゆるピンポンダッシュ) ・近くの交番で相談してみたものの、何の進展もない。 ・奥様(老婆)は『近所の

    老夫婦を悩ますイタズラの犯人を突き止めた
    yuh-i
    yuh-i 2010/10/29
  • 【漫画】「ホームセンターてんこ」作者、ニュー速民への感謝を漫画にして公開。

    マガジンイーノ(講談社)にて「ホームセンターてんこ」を連載中のとだ勝之が、自身のブログと電子書籍サイト「パブー」にて描き下ろしマンガ「ホームセンターてんこ 増刷への道」を公開している。 「ホームセンターてんこ 増刷への道」は「ホームセンターてんこ」が2月に打ち切りを告げられてから、 今月単行増刷を果たすまでの経緯を明かすノンフィクション。とだが Amazonで在庫切れにもかかわらずなかなか増刷されない現状に苛々したり、2ちゃんねるでの応援の声に涙したりする赤裸々な胸の内が描かれている。 「ホームセンターてんこ」は10月20日に発売されるマガジンイーノ10号にて最終回を迎える。 単行最終5巻は11月17日に発売される予定だ。 なおとだは8月に「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2010」に「ホームセンターてんこ」のブースを出展していたが、11月20日・21日に東京工業大

  • 1ch.tvという、9年前のあの出来事に対して振り返ってみる - ロケスタ社長日記 @kensuu

    1ch.tvという出来事 せっかくなので、9年前のあの「1ch.tv」という掲示板にまつわる出来事に関して書いてみようかなあ、と思った。 今まで沈黙を保っていたわけでもないし、言えない話しでもなかったのだけど、どこかにそれについて書くのはなんとなく避けていた。というのも何をいっても「けんすうは嘘つきだ」ということを言われる状況だったし、気で脅迫めいたことを言ってくる人も多々いたので、面倒だったというのはある。別に恐怖は感じ無いんだけど気味が悪いしねぇ。 といいつつ、1ch.tvももうアクセスできない状態だし、そろそろ語ることもあるんじゃないかと思って書いてみる。あれからもう9年も経ってしまった。当時、インターネットにいた人たちも見かけなくなってしまっている中、まだ僕がインターネットで、同じようなことをしているというのも不思議だけども。 1ch.tvというメディア さて、あれはた

    yuh-i
    yuh-i 2010/09/22
  • NOTEBOOK »NOTEBOOK» ブログアーカイブ » さようなら - KON'S TONE

    yuh-i
    yuh-i 2010/08/26
  • 岡崎市中央図書館 #librahack 事件を取材した朝日新聞記者さんへの質問と回答まとめ (8月21日分)

    神田 大介 @kanda_daisuke みなさま、おはようございます。記事を書きました朝日新聞の神田と申します。今回の件では、ツイッターやブログなどネット上の情報をたくさん参考にさせていただきました。まずはお礼を申し上げます。 #librahack 神田 大介 @kanda_daisuke この件では、およそ2か月間にわたって取材を続けてきました(毎日この問題だけに専従していたわけではありませんが)。記事に書かれていることはほんのエッセンスに過ぎず、また広範囲な新聞読者を想定しているため、いろいろと表現を「丸めて」あります。 #librahack

    岡崎市中央図書館 #librahack 事件を取材した朝日新聞記者さんへの質問と回答まとめ (8月21日分)
  • 長文日記

    yuh-i
    yuh-i 2010/08/11
  • 美少女クソゲーマスターやらない子     ≪第二章:サードパーティ・コンフィデンシャル≫

    CAUTION!! _, -― ――- 、_ ,-'´、_,llllllll、___,ノ.  `ヽ /‐- 、_  ''''''''  _, --‐―  `ヽ /   ・        ・        ヽ      うおおおおおおおおおおお!! i  ,,,,-=ラ     ヽ=‐-、__     l      今回業界ネタ的にヤベー!! l     l´       l        l      なので見る前に心の準備をよろしく !    `‐┬'´ヽ、__,ノ    l_,!  l       あと荒らすなよ、絶対に荒らすなよおおおおお!!! ヽ、 .U   |llllllllllllハ       ,ノ ` 、_  , |llllllllllllllハ  U  ,-'´, --、 ハ      >l ヽ――-'     `´  , 、.\ l ヽ、_/  ` ̄ ̄        r

    美少女クソゲーマスターやらない子     ≪第二章:サードパーティ・コンフィデンシャル≫
    yuh-i
    yuh-i 2010/07/28
    タイトルと裏腹にゲーム業界の裏事情をかなり踏み込んだ内容で驚いた。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • すごい物を見てもへこたれない人

    友人が、物凄く絵が上手いんだけどさ。 でも最初は下手だったんだよね。たいしてうまくない自分より下手だった。 でも急激に成長してる。今はもうホントに上手い。絵で仕事もしてる。 2chのスレでもよくある、「上手い人見て凹んで描けなくなった」とかいうやつ。自分も上手い作家さんとか見たりするとああいう気持ちになったり、年下なのに上手いのとか見るとホントへ込むんだけど、どうやら友人はそういうのが無いっぽい。前その辺語ってて判明した。 「できない」って思わないみたい。なんか。 すごい人見ると、即座に「そうなるにはどうすればいいか」「自分に何を+すればそうなれるか」「そして+する方法は何か」を考えてる。 だからすごい人を見たほうがモチベーションとか上がる。みたい。 目標が目に見えて分かるから寧ろ嬉しいらしい。 年下で上手いとか見ても、考え方が根から違う。自分は「年下でこんなに上手いとかマジ死ぬwwww

    すごい物を見てもへこたれない人
    yuh-i
    yuh-i 2010/07/14
  • 「やりたいことと」と「やれること」: たけくまメモ

    以下は、6月26日のエントリ「大学で『教授編集者』をやるということ」のコメント欄で、「微老なお年頃」さんが書かれたコメント(30日)に対する俺のレスです。長くなったので、独立したエントリにしました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ >微老なお年頃さん 学生にとって、確かに将来の予測がつかない不安は大きいです。しかし一番の問題は、自分があこがれている「将来なりたい自分」と「自分が実際にできること(自分の能力・向き不向き)」が一致することは滅多にないのに、そこが見えてないことだと思うんです。 もちろん「やりたいこと」と「やれること」が一致すればこれほど幸せなことはないのだけれど、一致しないから多くの人が苦しんでいる。しかも「努力」することで「やりたいこと」に近づくことができる

  • 岡田武史氏が語る、日本代表監督の仕事とは

    早稲田大学は12月11日、ICC(早稲田大学国際コミュニティセンター)開設3周年記念「働く杯」を開催、特別講演でサッカー日本代表監督の岡田武史氏が自らの仕事に対する姿勢を語った。 岡田氏は早稲田大学卒業後、古河電気工業(ジェフ千葉の前身)や日本代表でディフェンダーとして活躍し、1990年に現役を引退。引退後は指導者の道を歩み、ジェフ市原コーチ、日本代表コーチを経て、フランスW杯最終予選では更迭された加茂周氏の後任として日本代表監督に就任、日を初のW杯出場へと導いた。その後はJリーグのチームの監督として年間王者に2度輝き、2007年からはイビチャ・オシム氏の後任として再び日本代表監督を務め、南アフリカW杯への出場を決めている。 勝っても違和感があった 岡田 僕はフランスW杯の日本代表監督を辞めた後、J2のコンサドーレ札幌の監督に就任して、2000年にJ2で優勝してJ1に上がって、J1で1年

    岡田武史氏が語る、日本代表監督の仕事とは
  • ISAS | ラスト・チャンスの地球撮像 / トピックス

    姿勢系 橋 樹明 私は姿勢軌道制御系の担当(*1)ですが、「はやぶさ」ではカメラを使って探査機の位置を決めることが重要であったので、航法カメラの開発も担当することになりました。カメラのハードウェアにはあまり詳しくありませんが、 「のぞみ」搭載カメラMICを担当していたことや、趣味が鉄道写真の撮影なので、撮像運用に関してはある程度経験は持っておりました。 ONCは、イトカワ離脱後は役目を終えたので、その後のトラブルに際して保温は断念しました。4年半、低温で放置されていたので、今回、正常に動作する保証はありませんでした。また、もし電源をオンした時にショートして探査機システムに影響を与えてはいけないので、回収カプセルを分離した後に初めて電源を入れる、という約束になっていました。すなわち、練習なしのぶっつけ番です。さらに、4年半ぶりの運用と言うことで、コマンド手順や地上のデータ処理システムの使

    yuh-i
    yuh-i 2010/06/18
  • asahi.com(朝日新聞社):はやぶさ、ありがとう 砂漠から管制室からファン見守る - サイエンス

    南天の天の川の前を右下から上方へ横切った「はやぶさ」と回収カプセル=13日午後11時21分、豪南部グレンダンボ近郊、赤道儀を使って3分露光、東山写す  地球を旅立って7年。約60億キロにわたる長旅を終えて小惑星探査機「はやぶさ」が、再び地球に戻ってきた。多くのトラブルに見舞われながら、世界初の小惑星往復に挑戦し成功した小さな探査機の最後の姿を、多くのファンが見守った。  「はやぶさ」の管制室がある宇宙航空研究開発機構の宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)には、13日午後から親子連れのファンらが200人以上詰めかけた。管制室の様子が中継される会議室だけでなく、ロビーも立ち見であふれた。同日午後7時51分、カプセルの分離が確認されると歓声と拍手がわいた。  市内の小学6年生、福井啓太くん(11)は、父親で会社員の隆之さん(43)とロビーの最前列に陣取った。啓太くんは「今までいろいろトラブルがあっ

  • 祝帰還!「はやぶさ」7年50億kmのミッション完全解説【その1】 (1/4)

    ついに祭りの日がやってきた。 「はやぶさ」が還ってくる。そう聞いただけで2010年6月13日を特別な日と考える人たちがいる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によるネット中継開始時間までモニタ前に待機しかねない勢いだ。 天文ファンや宇宙開発マニアの枠を越えてファンは大勢いる。動画コンテンツにイラスト、実物大模型から「はやぶさ」コスプレまで、プロジェクトを理解したい、理解したこの気持ちを表現したいという作品があふれている。 「はやぶさ」は凄い。何が凄いって、人が凄い。史上初をいくつ実現したんだ!という野心的なミッション内容だけでなく、前例がないゆえに次々と起きたトラブルを、宇宙機運用技術の粋を尽くして乗り越えたその手腕が凄い。 そして、それに応えた「はやぶさ」も凄い。何かもう意思があって、プロジェクトメンバーの熱意を汲み取っているとしか思えないような挙動の数々。プロジェクト責任者である川口淳一

    祝帰還!「はやぶさ」7年50億kmのミッション完全解説【その1】 (1/4)
    yuh-i
    yuh-i 2010/06/14
  • 『よつばと!』に学ぶ「幸せの沸点」 - 三軒茶屋 別館

    よつばと! (1) (電撃コミックス) 作者: あずまきよひこ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2003/08/27メディア: コミック購入: 27人 クリック: 502回この商品を含むブログ (753件) を見る大場つぐみ・小畑健の描く漫画家マンガ『バクマン。』でこんな1コマがあります。 *1 「単なる日常生活を面白く描く」、これを現代のマンガでもっとも体現しているのはあずまきよひこ『よつばと!』だと思います。 以前放送された『BSマンガ夜話』で、夏目房之介が『よつばと!』についてこう語っていました。 日常生活っていうのは、普通そう思わないから「日常」になっている。 ところが、よつばっていうキャラクターが入ってきた途端に、ものすごく、例えば雨でさえあんなに嬉しいっていうことなんですよ。 『よつばと!』に描かれている「日常」について、改めてつらつらと考えてみました。 幸せの沸点

    『よつばと!』に学ぶ「幸せの沸点」 - 三軒茶屋 別館
  • でも、やるんだよ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    今から4年ちょっと前の話である。 ホテル・ルワンダ プレミアム・エディション [DVD] 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2006/08/25メディア: DVD購入: 2人 クリック: 110回この商品を含むブログ (368件) を見るテリー・ジョージ監督の映画『ホテル・ルワンダ』は、主演のドン・チードルがアカデミー賞にノミネートされるなど海外での評価は高かったものの、ルワンダ虐殺という日人に馴染みの薄い題材を扱っていたこともあり(チードルのノミネートによって配給権料が高騰したというのも理由のひとつであった)、国内での公開が決まらずにいた。しかし、評論家の町山智浩氏らが呼びかけた署名活動によって、ようやく国内公開にこぎつけたのだった。ネット上でもこの運動は盛り上がったので、自分も署名した、という方も多いだろう。 この映画のパンフレットで町山氏は、テリー・ジョー

    でも、やるんだよ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    yuh-i
    yuh-i 2010/05/21
  • リストラなう!その34 野良犬の先輩 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    ブログを書き続けて、何か忘れてるんじゃないか?とずーっと気にかかることがあった。書きたい、僕的には書かなきゃいけないことだけど忘れてる。それが何か思い出せない…。 今日ある人とダベってて思い出した。そうだ、Aさんのこと書かなきゃ! Aさん、元気かな…。 ■才人、異能の人 Aさんと仕事したのは僕が宣伝セクションにいたときのことだ。それまで書籍畑の人しか知らなかった僕は、雑誌の人たちの仕事ぶりを初めて見て驚き、さらにAさんという人を知って驚いた。 Aさんは長身痩躯、髪は長めでいつも頸部を覆うくらいあった。入社した頃見たときはふつうに黒い毛だったと思うが、その時の彼は茶髪になっていた。ちなみに「茶髪」という言葉をメディアで初めて使ったのはAさんだ、という説を聞いたことがある。そうなのか? タバコは吸うが酒は飲まない。余談だがこの会社の月刊誌編集部トップにはちょくちょく「全然飲まない人」がいる。ア

    リストラなう!その34 野良犬の先輩 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
    yuh-i
    yuh-i 2010/05/21
  • リストラなう!その27 下々から見た“大殿様”とその時代 前編 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    いま書店で売ってる「群像」の連載小説「日文学盛衰史」(高橋源一郎)を読んだ。冒頭に「リストラなう」とあって驚いた。ていうか、何割かはこのブログの引用で、何割かは佐々木俊尚さん『電子書籍の衝撃』の引用じゃん。これで小説なの?とまたちょっと驚いた。ブログならトラックバックが届いて引用されたらそうと知れるが、紙の出版物はTBしてくれないんだね。こりゃあ衰亡するわけだわ。 いやブログの文章なんてパブリックドメインなのかもしれないよ。けどTBするって慣例と機能があって、それが何かを担保してると思うんだ。紙の出版物にはそれがない――のか? 早くも紙メディアの限界が露呈されているのか? なーんて考えたが、まあどうでもいいことなので置いとく。とりあえず、今度高橋源一郎の文章を引用する機会があったら思いっきり連絡せずに引用しようと思うが、そんな機会も興味もないのがちょっと残念か。 そんなことより、一昨日見

    リストラなう!その27 下々から見た“大殿様”とその時代 前編 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
    yuh-i
    yuh-i 2010/05/11
  • 「情熱大陸」ディレクターと伊集院光が共鳴した爆笑問題・田中の「何も無さ」 - テレビの土踏まず

    のはなし にぶんのいち~イヌの巻~ (宝島社文庫 C い 6-1)posted with amazlet at 10.05.04伊集院 光 宝島社 売り上げランキング: 335 Amazon.co.jp で詳細を見る 5月3日(月)深夜放送の「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」で、伊集院光が「情熱大陸」ディレクターのインタビューを受けた、と語っていました。 爆笑問題が、5月16日と23日の2週にわたって「情熱大陸」に出演するというのです。16日が田中編、23日が太田編と、1週につき1人という扱いだそう。どうやらその田中編で、伊集院が田中について語る場面がありそうです。 伊集院といえば、今年2月2日に放送された「爆笑問題のニッポンの教養」特別編で、田中の哲学的ともいえる「田中力」について熱弁を奮ったほどの田中マニア。爆笑問題と伊集院はもちろん長い付き合いですが、この「爆問学問」があったか

    「情熱大陸」ディレクターと伊集院光が共鳴した爆笑問題・田中の「何も無さ」 - テレビの土踏まず
    yuh-i
    yuh-i 2010/05/05
  • 一代で1128億円を築き上げた88歳、全財産をチャリティに寄付…子どもには残さず : らばQ

    一代で1128億円を築き上げた88歳、全財産をチャリティに寄付…子どもには残さず 巨万の富を築いたら、そのお金はどうしますか? 膨れ上がるだけ膨れ上がった財産をいったいどうするでしょうか。 中国で88歳の不動産王が、12億ドル(約1128億円)に当たる全財産を親族には一切残さず、チャリティへ寄付したそうです。 ホテルや不動産を数多く持つ余彭年(Yu Pengnian)さんは、今まで寄付してきた分を合わせ、総計12億ドルにも及ぶ資産を全てチャリティに寄付しました。 最後の寄付をしたあと、「もう寄付するものは無くなった、これが最後になる」と語る余彭年さん。 寄付金は全てチャリティに残し、誰にも遺産相続せず、ビジネスや投資にも使わせない決断を下したのです。 チャリティ財団は自ら立ち上げたもので、保健、教育、災害などのために役立てる目的で、ほぼ10億ドルになる口座には毎年5000万ドルの利子が加わ

    一代で1128億円を築き上げた88歳、全財産をチャリティに寄付…子どもには残さず : らばQ