タグ

2016年1月19日のブックマーク (8件)

  • jQuery Terminal Emulator Plugin

    __ _____ ________ __ / // _ /__ __ _____ ___ __ _/__ ___/__ ___ ______ __ __ __ ___ / / __ / // // // // // _ // _// // / / // _ // _// // // \/ // _ \/ / / / // // // // // ___// / / // / / // ___// / / / / // // /\ // // / /__ \___//____ \\___//____//_/ _\_ / /_//____//_/ /_/ /_//_//_/ /_/ \__\_\___/ \/ /____/ 2.39.0 __ ____ ________ __ / // _ /__ ___/__ ___ ______ __ __ __ ___ / / __ / // // /

    jQuery Terminal Emulator Plugin
    yuhi_as
    yuhi_as 2016/01/19
    ブラウザ上のTerminal UI。/under GNU LGPL3 license.
  • DailyJS | Terminal.js – ターミナル・エミュレータ・ライブラリ | JSお散歩

    原文: DailyJS | Terminal.js: A Terminal Emulator Library 著者: Alex Young | 2015/01/22 | 翻訳: h.sakai 今日 VT100 や端末(ターミナル)という言葉は、 テキストベース・インターフェイスやシェルの同義語として使われている。しかしかつて、端末といえば「コンピュータ端末」のことを指す時代があった。コマンドを打ち込む テレプリンタ 、その結果を表示する CRT モニタを備えた機械のことが、そもそも端末と呼ばれていたのである。代表的な端末である VT100 は Intel 8080 をベースにしており、私のコンピュータ史に関する記憶が確かなものであれば、メインフレームに遠隔で接続する時代と、ローカルでミニコン・システムに接続する時代との、移行期を代表する端末であった。 VT100 が面白かったのは ANS

    DailyJS | Terminal.js – ターミナル・エミュレータ・ライブラリ | JSお散歩
    yuhi_as
    yuhi_as 2016/01/19
    Webターミナル気になる
  • パスワード管理のLastPass、フィッシング攻撃でパスワード流出の恐れ

    LastPassのマスターパスワードを盗み出し、保存された全パスワードなどの情報にアクセスできる攻撃の手口をセキュリティ研究者が発表した。 パスワード一元管理サービス「LastPass」のユーザーにフィッシング詐欺攻撃を仕掛けてマスターパスワードを盗み出し、LastPassに保存された全パスワードなどの情報にアクセスできる手段を発見したとして、研究者がセキュリティカンファレンスでプレゼンテーションを行った。 LastPassは1月18日、この発表を受けてフィッシング詐欺防止のための対策を講じたことを明らかにした。 この問題は米セキュリティ研究者のショーン・カシディ氏が1月16日、米ワシントンで開かれたハッカーカンファレンスの「ShmooCon」で発表した。同氏はこの攻撃を「LostPass」と命名し、Githubで攻撃コードを公表している。 カシディ氏の1月16日のブログによると、発端は同

    パスワード管理のLastPass、フィッシング攻撃でパスワード流出の恐れ
    yuhi_as
    yuhi_as 2016/01/19
    フィッシング攻撃対策、サーバアプリだけだと難しいしブラウザにプラグイン入れてもらって逐一URLチェックするやり方が主流なのかな
  • 小倉智昭氏がCoCo壱番屋の廃棄カツ転売騒動について珍発言「シリアで…」 (2016年1月18日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 18日の番組で、小倉智昭氏がCoCo壱番屋の廃棄カツ転売騒動に珍発言をした シリアでは餓死している子供がいると、なぜかシリア難民問題と絡めた小倉氏 「こんなふうに廃棄されている品もあるって、何かねぇ」と指摘した この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    小倉智昭氏がCoCo壱番屋の廃棄カツ転売騒動について珍発言「シリアで…」 (2016年1月18日掲載) - ライブドアニュース
    yuhi_as
    yuhi_as 2016/01/19
    廃棄多いのMOTTAINAIよねぇって言いたかっただけなんだろうけど、それと直接繋げて語れない事例を引き合いに出しちゃって炎上してる感じかな
  • 100年前の条約はまだ生きていた。オランダ大使館で聞いた日本人が知らない特権 | ライフハッカー・ジャパン

    ── その後、この日蘭通商航海条約の復活に対してどんな反応をしましたか? カイパース氏:企業誘致局の仕事はオランダに外国企業を誘致することなので、これは私たちの日事務所にとって非常に重要なニュースでした。実際、ここオランダ大使館にも多くの人から問い合わせがありました。でも、裁判の結果が出た直後は、当に日人の労働許可取得が不要になるのかどうかわからなかったので、問い合わせてくれた人にはとりあえず今までの手続きをしてくださいと伝えました。2015年の3月、オランダ社会雇用省が日人は労働許可が不要であることを正式に発表したあとで、企業誘致局のTwitterやウェブサイトにも載せました。それ以前は、条約が有効化されても正式に適用されるかどうかはわからなかったのです。 ── 日蘭通商航海条約が認められた背景には、オランダが日を特別扱いしている意図もあったのでしょうか? カイパース氏:今回の

    100年前の条約はまだ生きていた。オランダ大使館で聞いた日本人が知らない特権 | ライフハッカー・ジャパン
    yuhi_as
    yuhi_as 2016/01/19
    オランダ、月39万以上稼ぐならマネージャクラス以上にならないといけないのか(斜め読み) / 安く働き安くなりましたにしか見えないのは深読みしすぎなのかな
  • 「AM」の元編集長が手がける、女性が男性を「お気に入り」することで始まる恋愛応援アプリ「Poiboy」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    女性だけで集まって飲んだり事をしたりしているとき、場の盛り上がりがピークに達する話題のひとつが、「異性の好みやタイプ」ではないでしょうか。きっとこれは女性に限らないはず。最近流行りのドラマに出ている俳優から最近出会った男性まで、お互いの好みが似ていることがわかると、「じゃあ、◯◯も好きでしょ?」など会話が尽きません。 多くの女性がリアルに体験したことがあるこのやり取りを、オンラインに持ち込んで提供するのが、恋愛応援アプリ「Poiboy(ポイボーイ)」です。女性は、男性の顔写真を左右にフリックすることで、好みの男性を簡単にお気に入り登録。また、男性をタイプでグループ分け(「コレクション」)して、女性ユーザー同士でオススメし合う機能も。自分で好みの男性を見つけるだけでなく、好みが似た女性のコレクションから男性を見つけることもできるそう。 もうひとつ、ポイボーイならではの特徴が、恋愛の始まりの

    「AM」の元編集長が手がける、女性が男性を「お気に入り」することで始まる恋愛応援アプリ「Poiboy」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    yuhi_as
    yuhi_as 2016/01/19
    記事見てないけど、左右フリックで振り分けって操作便利そう
  • MarkdownやLessにも対応したオープンソースのjsFiddleライクな軽量コードテストツール・「Jotted」

    JottedはjsFiddleライクにブラウザでJSやHTMLCSSのコードを実行テスト出来るツールです。OSSとしてソースコードが公開されています。動作は非常に軽量でMarkdownやLess、CoffeeScriptにも対応可能のようです。ライセンスはMITです。 Jotted

    MarkdownやLessにも対応したオープンソースのjsFiddleライクな軽量コードテストツール・「Jotted」
  • 第37回 WebRTCを使ったオープンソースビデオ会議サンプル|オープンソース geek(変人)列伝 - 内 信史|イリイのメールマガジンili-zine

    こんにちは、うちです。 最近、「WebRTC」に関して相談を頂くことが増えてきました。 私がはじめてこの言葉を聞いたのは、2〜3年前のことだったかと思います。 その時の私は、スカイプ等の専用アプリケーションをインストールすること なく、ブラウザだけでビデオやサウンドデバイスを操作してテレビ会議を実現 できる、といったぼんやりとした理解度で、具体的にどういったものがあるか 知りませんでした。 WebRTCではないテレビ会議システムのオープンソースに関しては「第23回 電 話交換機能やテレビ会議を実現するオープンソース」でも紹介していますが、 「WebRTCを触ったことある?仕事あるんだけど。」「自分のウェブサイトに テレビ会議機能を載せて、テレビ会議相談を実現したい。」といったご相談が 増えてきたので、今回は、WebRTCで実装された「オープンソースのテレビ 会議」の

    第37回 WebRTCを使ったオープンソースビデオ会議サンプル|オープンソース geek(変人)列伝 - 内 信史|イリイのメールマガジンili-zine