タグ

2016年6月8日のブックマーク (4件)

  • これは賢い!電気を使わないペットボトル製のクーラーがバングラデシュで人気 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    暑い夏にはクーラーがあると助かる。だが、日中の最高気温が45度にもなるバングラデシュでは、70%の家に電気が引かれていない。そこで発明されたのが、電気の要らないクーラー「エコクーラー(Eco-Cooler)」だ。これなら電気代がかからないだけでなく、適当な板とペットボトルだけで作れるので、とても安上がり。ペットボトルを切って差し込むだけ作り方は簡単。板にドリルでたくさん穴を開け、そこに、ペットボトルの首部分を切って差し込むだけ。これを窓に取り付ければエコクーラーの設置完了だ。 実際に温度が5度下がる信じられない話だが、これを窓に取り付けると、室内の温度が少なくとも5度下がる。外が30度の時に室内は25度になるとのことだ。その理由は?エコクーラーには、熱いべ物を冷ます時に口をすぼめてフーフーやるのと同じ原理が使われている。口を大きく開けたまま、自分の手にハーッと息を吹きかけると、熱く感じる

    これは賢い!電気を使わないペットボトル製のクーラーがバングラデシュで人気 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    yuhi_as
    yuhi_as 2016/06/08
    フーフーの意味が分からないけど、日光遮断しつつ換気ができる窓として機能してるのかな(今までなかったんだろうか)
  • 社員が増えたので物理的なオフィスをやめました 〜 これからは「分散型ワークプレイス」へ | Social Change!

    私たちソニックガーデンでは、かねてより全社でリモートワークに取り組んできました。今では24名いる常勤メンバーの半数以上は地方に住む在宅勤務者です。採用応募の殆ども地方からであるため、今後もリモートワーカーは増えていくでしょう。 それでも、これまでは東京の渋谷にオフィスを構えていました。しかし、2016年6月末の契約更新の際に解約を行い、次の移転先は用意せず物理的な「オフィス」という概念を一旦やめて、複数のワークプレイスに分散させることにしました。 今回の物理オフィスをなくした取り組みは、TechWaveでも記事にして頂きました。ありがとうございます。それがこちらの記事。「日でオフィスなくします」自律的リモートワーク先進企業の門出 【@maskin】 記事では、その補足として、私たちがオフィスをなくした理由と狙い、そして、新しい分散型ワークプレイスのコンセプトと実践について書きました。

    社員が増えたので物理的なオフィスをやめました 〜 これからは「分散型ワークプレイス」へ | Social Change!
    yuhi_as
    yuhi_as 2016/06/08
    社員を教育してリモートで仕事できるようにすると同時に、顧客もリモートを使える相手だけに限定か / 副次効果として、それなりに知識と理解のある顧客との取引だけになって安定しそう
  • Feature Policy、ブラウザの特定機能を無効にする仕様 - ASnoKaze blog

    W3CでFeature Policyという仕様が議論されています。仕様は著者であるGoogleのIlya Grigorik氏のリポジトリ(URL)より確認できます。 このドキュメントはまだW3C公式のドキュメントとはなってはいませんが、先月行われたFace-to-Faceのミーティングでも議論がされています(議事録) Feature Policy セキュリティやパフォーマンスの観点で、Webデベロッパーがブラウザの特定のAPI(機能)を無効にしたい場合もあります。 そこで、 Feature-Policyヘッダを用いて以下のようにブラウザの機能を制限できるようにするのがこの仕様です。 また、このFeature-Policyヘッダは現在IETFで議論が行われている"A JSON Encoding for HTTP Header Field Values"(URL)というHTTPヘッダ値にjso

    Feature Policy、ブラウザの特定機能を無効にする仕様 - ASnoKaze blog
    yuhi_as
    yuhi_as 2016/06/08
    "A JSON Encoding for HTTP Header Field Values", "Reporting API"
  • ブラック企業SEを描いた漫画「いきのこれ!社畜ちゃん」に笑ってしまう【感想】 - すぽらじ!

    こんにちは、あべたんです。 昨日、タイトルを見て「即買い」してしまったマンガが結構面白かったので紹介したいと思います。 「いきのこれ!社畜ちゃん」 「いきのこれ!社蓄ちゃん」というタイトルのマンガを発見してしまいました。すべてはマイクロソフトのエヴァンジェリストであるちょまどさんのツイートが発端でした。 わー!!!!!! 社畜ちゃんが 会社に届いてました!! ありがとうございます!!!!ありがとうございます!! #社畜ちゃん pic.twitter.com/0OI5CP89Ao — ちょまど@MS入社して2ヶ月 (@chomado) 2016年6月6日 ぼく「社蓄ちゃん!?!?!?」 とりあえず読んでみたくなり、Amazonで速攻で購入しました。 いきのこれ! 社畜ちゃん(1)<いきのこれ! 社畜ちゃん> (電撃コミックスNEXT)[Kindle版] posted with ヨメレバ 結

    ブラック企業SEを描いた漫画「いきのこれ!社畜ちゃん」に笑ってしまう【感想】 - すぽらじ!
    yuhi_as
    yuhi_as 2016/06/08
    あるあるではないあるあるに洗脳されてる人を正気に戻す作業をしてるマンとしてもな