タグ

ブックマーク / mamichansan.hatenablog.com (1)

  • 国立文楽劇場で「義経千本桜」を観ました。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 先日、知人に誘われて、国立文楽劇場で「文楽若手会」を観劇してきました。 文楽。 大阪文化のひとつではありますが、私が前に観劇したのは子どもの頃・・・。 ついていけるかしら、と不安にかられつつも、今回はなんと、講演前の楽屋や舞台裏を案内してもらえるという破格の特典つき!(←知人が若手会を応援しているご縁で。) こんな機会を逃してなるものか~、とウキウキで出かけてきました。 大阪市中央区にある国立文楽劇場は大阪地下鉄、「日橋(にっぽんばし)」駅7番出口からすぐ、徒歩1分のところにあります。 カラフルな興行のぼりを見ると、ウキウキ感とワクワク感がMAXになります。 ロビーには巨大なお人形の頭が・・・。 これ、使うことあるのかな・・・まさかね。 道頓堀界隈で有名なくいだおれ人形も・・・ 大阪人にはあまりにも馴染みが深すぎて、つい、 「いやぁ、久しぶりやねえ。こんなとこで何

    国立文楽劇場で「義経千本桜」を観ました。 - こたつ猫の森
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2019/07/09
    "果たすべき「忠義」なんて、もうどこにもありはしませんが、代わりのお題目は「世間様に迷惑をかけない」ということでしょうか。" 義経千本桜と、現代の親の子殺し。
  • 1