タグ

2010年2月9日のブックマーク (10件)

  • 米グーグル、「Gメール」に交流サイト機能 米メディア報道-NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)が保釈される可能性が高まってきた。東京地裁が20日、ゴーン元会長の勾留延長を認めなかったのは、極めて異例の判断だ。背景には、長期勾留や同一罪名での再逮…続き ゴーン元会長、21日保釈も 地裁が勾留延長却下 ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    米グーグル、「Gメール」に交流サイト機能 米メディア報道-NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2010/02/09
    GmailにSNS機能追加とのこと。んー今週中にも発表らしいですが。→米グーグル、「Gメール」に交流サイト機能 米メディア報道
  • 元秘書官の発言問題、毎日新聞社長らの書類送付 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小泉純一郎元首相の引退表明を巡る記事に誤った発言が引用されたとして、元首相秘書官の飯島勲氏が毎日新聞社の朝比奈豊社長らを名誉棄損容疑で告訴していた問題で、警視庁麹町署は8日、朝比奈社長と当時の政治部長、担当デスクの3人の捜査関係書類を東京地検に送付した。 同庁幹部によると、飯島氏は2008年10月、同年9月26日付で同紙朝刊に掲載された記事中、飯島氏が「次期衆院選で小泉氏が応援しても小泉チルドレンは負けるだろう」と周辺に語ったとされる内容は誤りで名誉を傷つけたとして同庁に告訴していた。同紙は談話を誤って引用したとして、飯島氏の談話部分を取り消していた。 毎日新聞社社長室広報担当の話「告訴を受けた警察は、その内容にかかわらず証拠などを検察官に送付すると規定されており、社は今回の件が罪に問われるとは考えておりません」

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/02/09
    これはまた大きな話題に。
  • 新聞専用列車、3月で幕 経費削減「時代の流れ」 - 47NEWS(よんななニュース)

    新聞専用列車、3月で幕 経費削減「時代の流れ」  02/09 08:50 【共同通信】  新型プリウスを国内でリコールへ トヨタ、17万台以上   02/09 08:34 【共同通信】  NY円、89円前半 米株安でやや円高  02/09 07:46 【共同通信】  NY株、1万ドル割れ 欧州経済懸念で3カ月ぶり安値  02/09 07:24 【共同通信】  NY株、反落 輸出企業を中心に売りが先行  02/09 00:21 【共同通信】  47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/02/09
    こんなのあったんだなあ。区切り、か。”夕刊を東京から千葉・房総半島に専用車両で運んできたJR総武線・両国駅(墨田区)発の「新聞輸送列車」が3月12日廃止/現存する唯一の専用列車/委託側の経費削減が理由
  • asahi.com(朝日新聞社):キンドルに英文ニュースを配信 朝日新聞社 - ビジネス・経済

    朝日新聞社は8日から、米ネット通販最大手のアマゾン・ドット・コムが販売する電子書籍端末Kindle(キンドル)向けに英文ニュースの配信を始めました。  キンドルは2007年から米国で販売が始まり、昨年10月から世界約100カ国で販売されています。携帯電話回線を通じてインターネットにつながり、電子ブックや世界の新聞・雑誌を購読することができます。朝日新聞社では、世界の読者向けに朝日新聞紙面などから選んだ日のニュースをキンドル読者にお届けします。ベースとなるアサヒコムの英文サイト「Asahi Shimbun English Web Edition」も装いを新たにしました。  キンドルは、アマゾンの米国のサイト(www.amazon.com)から購入できます。キンドル版朝日新聞(英語)の日での購読料は、1カ月9.99ドル(899円)、1部売り0.99ドル(89円)。

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/02/09
    英文ニュースを配信
  • やる夫で学ぶ出版流通(金融編) - 60坪書店日記

    お久しぶりです。 ブラウザをchromeに変更したところ、ブログのスタイルがぐちゃぐちゃになりました。おそらくCSSが汚いのだと思います。。。いずれ修正します。 さて、少し前に話題になった総量規制は、『版元⇔取次』間のお金の話なので、こちらは『取次⇔書店』間のお金の話をしようと思います。書店経営に関する基的なテーマなので、まとめ的な意味合いのエントリーです。 なお、演出の為、やる夫には致命的な勘違いして頂きますのであしからず。(ググってみるとと同様の勘違いをしている方がいるようなので…) やる夫書店が営業を始めました ■4月1日 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

    やる夫で学ぶ出版流通(金融編) - 60坪書店日記
    yuichi0613
    yuichi0613 2010/02/09
    これが取次かあ。モデル化したこれでさえやる夫がわからないのだから、実際はどんなじゃろ。
  • これでアナタも黒帯に!Gmailを使い倒す5つのワザ | ライフハッカー・ジャパン

    Gmailはいわずと知れたメールアプリの雄。誰にでも使いやすく、インターネット接続さえできれば、いつでもどこでもアクセスできるのも魅力ですね。しかし、Gmailの底力はまだまだ計り知れません。こちらでは、米LifehackerのAdam編集長直伝の、キーボードショートカットやGoogle Labsのとっておきの機能、オススメのブラウザ拡張機能についてご紹介しましょう。よりスムーズなコミュニケーションができ、生産性アップにつながるはず。特にGmailのヘビーユーザの方、必読です! その1: キーボードショートカットを使う キーボードショートカット機能を使うためには、Gmailでの設定が必要です。まずGmailの「設定画面」>「全般」で「キーボードショートカットON」をチェックし、変更を保存しましょう。 さらに、Google Labsをクリックし、「ラベルショートカット(Go to label

    これでアナタも黒帯に!Gmailを使い倒す5つのワザ | ライフハッカー・ジャパン
    yuichi0613
    yuichi0613 2010/02/09
    マルチ受信トレイで送信済みを表示したいので、「is:sent」を入れてる
  • バイノーラル録音・再生技術(立体音響) : 音場制御・解析、騒音制御

    コンサートホールや劇場などの音場、音響空間を別の再生場所で再現する手法にバイノーラル録音・再生技術があります。 バイノーラル録音には、耳(内耳)にマイクが装着されたダミーヘッド(両肩や胸の反射なども影響があると考えられるため頭部と胴体までのものが主流です) を使用する方法や自分の耳にマイク(バイノーラル・マイク)を装着して録音するリアルヘッド録音があります。 ダミーヘッドの場合もリアルヘッドでもマイクロホンの出力をポータブル・レコーダー等に記録すれば方向感、上下感や距離感等の音場情報を持ったバイノーラル信号を収音することができます。 バイノーラル録音の聴取はヘッドホン聴取が一般的ですが、そのままヘッドホン再生しただけだと 録音時にダミーヘッド(またはリアルヘッド)の耳元に到来した音に再生時のヘッドホンの特性と聴取者の 耳の特性が重畳してしまいます。

  • 「おっ」と思った小説の冒頭をあげるスレ:アルファルファモザイク

    彼のことを、私と息子は博士と呼んだ。そして博士は息子を、ルートと呼んだ。 息子の頭のてっぺんが、ルート記号のように平らだったからだ。 「おお、なかなかこれは、賢い心が詰まっていそうだ」 髪がくしゃくしゃになるのも構わず頭を撫で回しながら、博士は言った。 友だちにからかわれるのを嫌がり、いつも帽子を被っていた息子は、警戒して首をすくめた。 「これを使えば、無限の数字にも、目に見えない数字にも、ちゃんとした身分を与えることができる」 彼は埃の積もった仕事机の隅に、人差し指でその形を書いた。 小川洋子『博士の愛した数式』

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/02/09
    好きな本の冒頭→「今日、ママンが死んだ」(カミュ『異邦人』)、「バアさんが死んだ。」(本田靖春『警察(サツ)回り』)、「西の魔女が死んだ。」(梨木香歩『西の魔女が死んだ』)。(警察回りは小説じゃない)
  • スウェーデンをディスるコピペに対する疑問。

    昨日ご紹介した辻大介さんのエントリーとも関連して。chikiはスウェーデンという国のことなんて何も知らないし、話題にしたこともなければ思い入れも何もないのだけれど、バックラッシュ系の議論の中で「スウェーデン」という名前が頻繁に話題になっており、見かけるたびに首をかしげていました。要するに「これまでバカフェミはスウェーデンを目標にしようとかヌルいことを言っていたけど、実はこんなにひどい国なんだぜ。バーカバーカ」というような言及のされ方がされるわけですが、これって当なのかなあと。 「スウェーデンを見習えさえすればハッピー」という単純な主張をしている人がいればどうかと思うけれど、同様に「スウェーデン=犯罪大国」みたいなのもちょっと信じがたい。今日も、キャンペーンブログのエントリーを書こうと『正論』とかを読んでいたらこの話題をみつけたので、既に賞味期限切れの話題っぽいけれど(?)ちょっと調べてみ

    スウェーデンをディスるコピペに対する疑問。
    yuichi0613
    yuichi0613 2010/02/09
    慎重な目線でいいと思います。だから比較文化論は難しい。”「くっ!ガッツが たりない!」”これはしょうがないですね
  • テレビとUstとTwitterが“共演” NHK「ねとすた」最終回のカオス

    先週のアクセストップ記事によると、ソフトバンクの孫正義社長が決算会見をUstreamで配信し、「世界初かもしれない。きょうはうれしくて仕方がない」と語ったという。孫社長はTwitterもフル活用。フォロワーの要望に応え、Ustream専用スタジオを東京・表参道に作ると即決するひと幕もあった。 記者も先週末の2月5日夜、初めてUstreamに“出演”し、テレビとUstreamとTwitterが絡まる不思議な経験をした。ネットで人気のコンテンツや人を紹介するNHK BS2の番組「ザ☆ネットスター!」(ねとすた)の打ち上げパーティの席でのことだ。 ねとすたは、その日の深夜の放送が最終回。出演者が都内のバーに集まり、備え付けのテレビで番組を見ながらの打ち上げで、その様子を出演者自らUstreamとTwitterで実況したのだ。 打ち上げは午後8時にスタート。落語家の立川談笑さん、“オタクアイドル

    テレビとUstとTwitterが“共演” NHK「ねとすた」最終回のカオス