タグ

2019年2月9日のブックマーク (7件)

  • タイ王女の首相候補擁立、国王が激しく非難「極めて不適切」

    タイのマハ・ワチランコン国王、首都バンコクにある王宮にて(2018年5月14日撮影、資料写真)。(c)Panupong CHANGCHAI / THAI NEWS PIX / AFP 【2月9日 AFP】タイのワチラロンコン(Maha Vajiralongkorn)国王は8日夜、姉のウボンラット王女(Princess Ubolratana、67)を3月の総選挙で首相候補に擁立する異例の動きについて、「極めて不適切」であり「王室の伝統」に反するものだと激しく非難した。 これに先立つ数時間前にウボンラット王女がタクシン・シナワット(Thaksin Shinawatra)元首相派の政党、国家維持党(Thai Raksa Chart Party)の首相候補になると発表された。 政府官報「ロイヤル・ガゼット(Royal Gazette)」が発表した声明は「国王と王室の地位は政治を超越したところに存在

    タイ王女の首相候補擁立、国王が激しく非難「極めて不適切」
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/02/09
    問われるのは国のあり方だなあ
  • (社説)官房長官会見 「質問制限」容認できぬ:朝日新聞デジタル

    首相官邸の報道室長が昨年末、官邸を取材する記者が所属する「内閣記者会」宛てに、官房長官会見における東京新聞の特定の記者の質問を「事実誤認がある」などと問題視する文書を示した。 東京新聞に対し、これまで何度も「事実に基づかない質問は厳に慎んでいただくよう」求めてきたといい、文書を出した2日前の会見での質問も事実に反し「極めて遺憾」だと指摘している。 しかし、記者会見はそもそも、当局に事実関係を確認する場であり、質問に誤りがあったとしても、その場で正せばすむ話だ。特定の記者を標的に、質問の制限を求めるような今回のやり方は不当であり、容認できない。政権の意に沿わない記者の排除、選別にもつながりかねない。 文書の直接の契機となった質問は、安倍政権が沖縄の民意を顧みずに強行している米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に関するものだった。 記者は「埋め立ての現場では、いま赤土が広がっております」と、

    (社説)官房長官会見 「質問制限」容認できぬ:朝日新聞デジタル
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/02/09
    ジャーナリズムを担うというのはこういうことにちゃんと声を上げることだし、それを各社と協調して守っていくこと。そこに主張の色合いは関係ない。販売上の嫌味はありそうだけどね。
  • 心愛さん虐待の様子、動画で撮影 父親の記録媒体に保存:朝日新聞デジタル

    千葉県野田市の小学4年、栗原心愛(みあ)さん(10)が自宅で死亡し、両親が傷害容疑で逮捕された事件で、心愛さんが虐待される様子の動画データを県警が発見していたことが8日、捜査関係者への取材でわかった。心愛さんが死亡した日より前に撮影されたとみられ、県警は事件に至るまでの虐待行為を解明する重要な証拠になるとみている。 捜査関係者によると、動画データは父親の勇一郎容疑者(41)が所有していた記録媒体に保存されていた。県警が確認したところ、1月にスマートフォンで撮影された可能性が高いことがわかった。心愛さんが勇一郎容疑者とみられる人物から暴行を受ける様子や、ぐったりしている姿などが映っていたという。県警は勇一郎容疑者か母親のなぎさ容疑者(31)が撮影したとみており、映像の解析などを進めている。 勇一郎容疑者は逮捕直後の調…

    心愛さん虐待の様子、動画で撮影 父親の記録媒体に保存:朝日新聞デジタル
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/02/09
    嗜虐心があったとしか思えない
  • ZOZOには絶対に前澤友作社長よりもTwitterを休止にした方がいい男がいる(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ZOZO前澤友作社長のTwitter休止2月7日、衣料品通販サイト大手のZOZOTOWNを運営する(株)ZOZOの前澤友作社長がTwitterを休止すると宣言した。 この発表を受けて同社の株価は、その安堵感から一時反発をした。 現在は削除されているが、販売されている服の原価が相当に安いことを明らかにし、ブランド服の価値が来ははるかに低いことを示すtweetをおこなった。 この発言には顧客や株主などから大きな反感が寄せられ、株価もさらに下落する一因になったとみられる。 今日2月8日の同社株価もさらに下落し、年初来安値を更新している。 とにかく月旅行の予定があることを発表したあたりから、株価の下落が止まらない。同社の広報手法に完全な失敗が見られるのだ。 Twitterは、来、企業経営者の姿勢や言動が理解できるため、貴重な情報発信媒体だと思っている。 そのため、個人的にはぜひ継続していただき

    ZOZOには絶対に前澤友作社長よりもTwitterを休止にした方がいい男がいる(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/02/09
    やはりこのひとか。読むのやめた。
  • 家買ったら得?

    色んな主義主張の人が来るだろうから条件をしぼろう ここは地方中核都市ではない、地方政令市だ つまりは新潟、静岡、浜松、岡山、熊のどこかだ 仕事の都合でこの土地にいるだけで、この土地には縁もゆかりもない ただ、望めば一生この地で働くことは可能だ 地方では普通に暮らせる年収600万、は専業主婦、子供はふたり 今後給料は少しずつは上がっていくはず、と期待したい 今は暮らせる でも、子供が大きくなり、教育費が増え、東京の大学へいくとかなるとかなりかなり苦しくなるのは目に見えているだろう 家計を好転させる方法は主にふたつ が働きに出ることと、住居費の最適化だ 地方は、過疎が進んで人がいなくなる 子供が当に金がかかる15年後くらいにはもう地方の郊外は死滅してるかもしれない タダで空き家もらえる未来もなくはない気がする ただ、中心部から離れると生活は不便になる 中心部のマンションを買うと、普通に

    家買ったら得?
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/02/09
    政令市警察としては、あと15都市足りない/長期にわたって条件つける生き方ができるかは、仕事によるかなあ。
  • 電子書籍にはメリットしかないはず

    部屋を圧迫しないし、寝っ転がって見れるし、色あせないし、処分に困らないし、拡大できるし、2窓にもできるし、売る気も無い。 ポイントが5%とか言わず半額ほどコインが帰ってくる場合もあるし なんなら今タダで漫画1、2冊ほどなら買えるコインを持ってる。 めっちゃメリットしかないじゃん。 だがなんなんだろう、この『『実物』が欲しいんだ!』って感じ。同人に対しては顕著だ。 なんで?

    電子書籍にはメリットしかないはず
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/02/09
    俺も保存場所の関係で電子書籍にしてるのでいいたいことわかるけど、やっぱり読みやすいのは紙だなあ/アプリの問題だけど同時に4〜5冊読みたいとき切り替え面倒
  • 国の借金1100兆円=1人当たり885万円-財務省(時事通信) - Yahoo!ニュース

    財務省は8日、国債と借入金などを合計した「国の借金」が、2018年12月末現在で1100兆5266億円と過去最高を更新したと発表した。 8月1日時点の人口(1億2435万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約885万円で、昨年9月末の前回発表時から7万円増加した。 国の借金総額は前回から8兆7581億円増加し、このうち国債が7兆7979億円と大半を占めた。

    国の借金1100兆円=1人当たり885万円-財務省(時事通信) - Yahoo!ニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/02/09
    ブコメより"借金じゃなくて国民からの融資"